スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
こんな記事も出てきました。『Xperia Z3 Tablet Compact』とは違うものですね…。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/08/xperia-z3z21003100mah.html
書込番号:17879543
4点
?
XPERIA Z3もZ3 Compactタブレットも9月3日に同時発表だよ。
> 「IFA 2014」のプレスコンフェレンスでは、
> ・小型タブレットのXperia Z3 Compact Tablet
> ・フラッグシップのXperia Z3
> ・小型スマホのXperia Z3 Compact
> の3兄弟発表
>
> http://docomo.publog.jp/archives/39895483.html
書込番号:17880035
![]()
6点
本当ですね…。失礼しました。それで、キャリアはやはり、au,docomoなんでしょうね!はっぴょが待ち遠しいですね。
書込番号:17880673
1点
私も発表が待ち遠しいですね。
今回は噂程度ですが、ソフトバンクでもようやく発売されるということを聞いているのでソフトバンクユーザーとしては出て欲しいですね。
それでソフトバンクまで発売が実現すればiPhoneと逆パターンの3社揃いになります。
書込番号:17880717
![]()
3点
>SBM版
http://rbmen.blogspot.jp/2014/08/xperia-z3_29.html
ロイターが報じているそうなので、基本米国市場だと思いますが、当然本邦にもフィードバックされるでしょうね。
SONYが困っているからとの論調ですが、機種の乏しいSMB側とも利害は一致と見るべきでしょう。
そのうちSamsung端末も出るのかなぁ?
書込番号:17881325
2点
俺の焼きそば 5sさん、ACテンペストさんスレありがとうございます。
たしかに各ご自分が使用されているキャリアから出ればいいですよね〜。
『SONYが困っているからとの論調ですが…』とありますが、いったいどういうことでしょうか?
書込番号:17881753
0点
リンゲルさんの本文曰くです。
>スマートフォン分野で米国市場で苦戦するソニーは、ソフトバンクグループの販売網を通じて、米国市場のテコ入れを図る方針。
まあ、それでもスマートフォンはともかくSONY全体景気が良いとはいえませんからねぇ。
一ファンの私としてはVAIOを切り売りしたのも今だに納得できてませんし、テレビ事業も整理するとのことですし、まさかSony Mobileまでもということにならなければ良いですが…
物作りのSonyが金融保険のみになったら悲し過ぎます。
書込番号:17881862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
魅力はありますが、劇的進化が遂げていないのと64ビットに対応するまで待ちですかね!
やはりスナドラ810を待ちます!コンパクトは魅力ありますが(^^;
書込番号:17882859 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
SBユーザー、auユーザーの皆様!
SBでもZ3が出ることに大賛成です
ソニーの苦境の経営が続いており、頼みのスマフォも不振みたいで心配していました。Z2発売の時になぜドコモからしか出さないのか、auからはスペックを落としたものにしたのか不思議でした。ドコモからだけの販売では限りがあります。販売を拡大し、Xperiaのブランドを浸透するにはすべてのキャリア(通信会社)から販売すべきでした。ソニーの販売戦略の大きな間違いでした。もっともドコモがドコモ以外の通信会社に販売させなかったのでしょうけどね?ドコモの販売戦略も昨年のツートップ戦略の失敗のように理解に苦しみますけどね。
Z3からはドコモだけでなくauはもちろんSBでも販売することになり、これでソニーのZ3の販売台数も増え、少しはソニーの業績向上に役立ってくれるといいですね。SBユーザーの方、auユーザーの方、出来るだけ多くの方、Z3を買って下さい!Z2ユーザーとしてZ2の後継機種であるZ3は絶対にお勧めの機種ですよ!絶対に素晴らしいですよ!
書込番号:17883506
![]()
3点
マナフィスさん、私はタブレットAQUOS PAD(SH-06F)使っていますが正直だいぶ無理が出てきました。仕事柄、鞄は所持出来ないのでポケットに入れて持ち歩いていますが、はみ出てしまっています。勿論、この機種は全然良い機種なんですがやはり『大きさ』が懸案事項になって来てしまいました。
今までソニーユーザー(Xperia)(一時期、GALAXYユーザー時代もありましたが、スマートホンに初めて変えたのは初代Xperiaでした)でしたのでXperiaには愛着があります。
そこに来てXperiaZ3の話題がでましたので、個人的にはいつも以上に注目しているわけです。
5,2インチ(?)でしたらポケットに入りますからね…。(XperiaZ2がそうでしたから…)。
あっ、言い忘れましたが、docomoユーザーなんで是非とも発売してもらいたいです。
これで、ソフトバンク、auと3社から発売されればユーザーは選択肢が広がりますね!今後の情報を期待しています!
書込番号:17884257
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/12/02 19:49:05 | |
| 2 | 2017/11/09 19:32:37 | |
| 2 | 2017/09/22 11:55:23 | |
| 9 | 2017/08/29 12:39:32 | |
| 2 | 2017/08/02 20:57:03 | |
| 2 | 2017/07/08 11:09:07 | |
| 4 | 2017/06/23 23:55:01 | |
| 2 | 2017/02/20 21:08:49 | |
| 1 | 2017/02/14 18:12:30 | |
| 4 | 2016/11/25 8:46:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












