2014年 8月28日 発売
PENTAX Q-S1 ダブルズームキット
- 約1240万画素1/1.7型裏面照射型CMOSセンサーや高速画像処理エンジン「Q ENGINE」を搭載した、Qマウント対応のミラーレス一眼カメラ。
- 手ブレ補正機構「SR」を搭載。望遠撮影時や、フラッシュOFF撮影、夕暮れ時の風景など、手ブレを抑えたシャープな画像が得られる。
- 標準ズームレンズ「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」と、望遠ズームレンズ「PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM」が付属。
PENTAX Q-S1 ダブルズームキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック×チャコールブラック] 発売日:2014年 8月28日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q-S1 ダブルズームキット
Q7のクチコミのところにも、同じ質問をしています。
デジタルフィルターの機能を使いたくて、購入を考えています。
この2機種で、同じ物を同じ条件で撮った場合、元画像の画質やフィルターの効果など、どの程度変わってくるのでしょうか?
ご存じの方がいらしたら、教えてください。
書込番号:19156982
2点

>Q7のクチコミのところにも、同じ質問をしています。
マルチです。
どちらかを削除してください。
>この2機種で、同じ物を同じ条件で撮った場合、元画像の画質やフィルターの効果など、どの程度変わってくるのでしょうか?
Q-S1とQ7のセンサーや画像エンジンは同一のものですので、高架は同一のものが得られます。
Q-S1はQ7をベースとしてデザイン面の質感向上と、デジタルフィルターの種類を増やすなど、機能面を強化した機種になります。
デジタルフィルターを多用されるなら、種類がQ7より多いQ-S1の方がより楽しいかもしれませんね。
書込番号:19157040
6点


「ペンタックス > PENTAX Q-S1 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/03/25 17:55:37 |
![]() ![]() |
9 | 2022/02/22 0:00:05 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/09 19:56:44 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 14:03:07 |
![]() ![]() |
16 | 2019/12/03 8:33:23 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/01 21:46:02 |
![]() ![]() |
5 | 2019/01/07 23:15:03 |
![]() ![]() |
6 | 2018/12/17 12:29:16 |
![]() ![]() |
9 | 2018/05/21 14:14:30 |
![]() ![]() |
12 | 2018/04/30 22:21:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





