OLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 9月20日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディ
液晶ディスプレイが外傷は見られないのですが割れました。
購入した量販店経由で修理見積が来たのですが、約五万円。
一年保証は過ぎています。
初めてのコンデジ以外のカメラだったのですが、修理費用にビックリです。
追銭で新しいの買えるので、修理か悩んでます。
どこかのWebで液晶交換二万ぐらいと見たのですが。
皆様ならどうされますか?
書込番号:21456598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分で液晶買えば3000円くらいで済みそう。
NEXでやりましたけどね。
書込番号:21456637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

公式ページの案内だと液晶の破損は最大3万円となっていますね
とはいえ物損だという事は表からは見えない他の部分の故障もあるのかもしれませんが
http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/service/price01.html
メーカー直営店以外の量販店経由だと店舗での利益分として修理費用を上乗せする場合も有り
その比率はお店によっても異なるでしょうから
どうしても気になるならば店舗を通さずメーカーに直接持ち込んだらどうでしょうか?
自分は無償修理期間以外は国内サポートセンターがあるメーカーの場合必ず直接持ち込むようにしています
オリンパスならばありますし。
ただどちらにしても電子機器の場合修理費用が市販価格を上回る事はよくある事です
特にモデル末期、旧モデルであれば尚更でしょう
店舗によっては物損にも対応できる有償保証サービスをおこなっているところもあるので
もし買い替えるとしたらそういう所で購入することも検討するとよいです
書込番号:21456644
1点

三倍のスピードさん こんにちは
同じものが買えそうな価格と同じような修理代だと 買い替える方が良いかもしれませんね。
でも 5万とは高いですね。
書込番号:21456646
2点

三倍のスピードさん たびたびすみません
http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/service/price01.html#epl7
上を見ると 液晶破損 1万〜3万になっていますので 直接オリンパスのオンライン修理に出したらどうでしょうか?
http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/service/index.html
書込番号:21456661
2点

>三倍のスピードさん (カメラの色は赤ですか?)
大変でしたね。 普通に使ってて液晶だけ割れるとは考えにくいのですが。 見積もりで5万だと他にも修理箇所見つかったのかもしれませんね。 モニタだけだと、30000円として、 フォトパス会員だと10%引き、入会金4000円弱のプレミア会員で30%引きなので、修理するならオリンパスのピックアップサービスでプレミア会員になった方がお得みたいです。
私なら電池が一個増えるので中古逝くかな? ま、これを機会にM1中古のボディやパナに逝っちゃうのもアリと思います。
http://www.net-chuko.com/buy/list.do?kindName=%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC&keyword=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E3%80%80pl7&ob=sp&lc=20
書込番号:21456810
2点

>三倍のスピードさん
私ならば買い替えると思いますが、ファインダーがあってバリアングルモニターのあるカメラの方が良いのではないでしょうか。
そうすれば、少なくとも液晶画面が割れる事を心配する必要は無くなると思います。
書込番号:21456837
0点

三倍のスピードさん
あぁーあぁーあぁー
書込番号:21458179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんなにも回答頂き有難うございます。
五万円はやはり高いのですね。
オリンパスのオンラインでの修理見積りを試します。
それでも修理費用が高いのであれば買い替えを検討してみたいと思います。
回答頂きました皆様有難うございました。
書込番号:21458289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三倍のスピードさん
うっ
書込番号:21458293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シリアルナンバーを控えられてるから、メーカーに直接出しても手遅れ。メーカーと販売店で、修理の価格競争をすることはない。修理見積の照会システムは4年前に完備されてるよ。
書込番号:21463300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>熟成和牛万歳!さん
>メーカーに直接出しても手遅れ。
物事はやって見なければわからないですよ。
私はかつてこのような信念でIT職場で働いていて、細かい事も含めれば、何度も「常識」を覆してきたと思っていますから、なおさらです。
書込番号:21463590
2点

見る方がいらっしゃるかもしれないのでお役に立てれば
2024/12 ebay で買うと中国の会社から送るやつだとE-PL7用は送料無料で6000円少々。タッチスクリーンは高めです。液晶ではなく可動部のフレキが切れている場合があり、フレックスケーブルは 1500円くらい。
ただしフリップ式の液晶が組み込まれているプラの外枠を外すのはそれなりに大変で、通称 ペラ男 などの道具が必要に思います(自分は他機種ですが少し割りました)
中国の液晶は工場でラインからハジかれたものだと通称 尿液晶 と呼ばれる黄ばんだものの場合があります
倉庫は中国本土からではない場合があり、1ヶ月はかかるかもしれません
修理時のリスクは、枠のプラを割ってしまう、交換する液晶を割ってしまうー少しの力で割れる でしょうか
書込番号:26017001
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2023/06/30 10:09:13 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/19 10:23:02 |
![]() ![]() |
10 | 2021/09/22 4:44:18 |
![]() ![]() |
6 | 2021/09/08 20:41:55 |
![]() ![]() |
0 | 2020/10/26 8:33:18 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/19 21:44:42 |
![]() ![]() |
11 | 2020/10/24 3:52:21 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/22 9:32:54 |
![]() ![]() |
21 | 2020/12/31 9:33:02 |
![]() ![]() |
11 | 2019/07/07 12:01:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





