『前面パネルの開け方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:210x527x485mm 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:2個 DS 200 Windowのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DS 200 Windowの価格比較
  • DS 200 Windowのスペック・仕様
  • DS 200 Windowのレビュー
  • DS 200 Windowのクチコミ
  • DS 200 Windowの画像・動画
  • DS 200 Windowのピックアップリスト
  • DS 200 Windowのオークション

DS 200 WindowAeroCool

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2014年 9月 9日

  • DS 200 Windowの価格比較
  • DS 200 Windowのスペック・仕様
  • DS 200 Windowのレビュー
  • DS 200 Windowのクチコミ
  • DS 200 Windowの画像・動画
  • DS 200 Windowのピックアップリスト
  • DS 200 Windowのオークション

『前面パネルの開け方』 のクチコミ掲示板

RSS


「DS 200 Window」のクチコミ掲示板に
DS 200 Windowを新規書き込みDS 200 Windowをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

前面パネルの開け方

2015/12/11 18:56(1年以上前)


PCケース > AeroCool > DS 200 Window

スレ主 honjinashiさん
クチコミ投稿数:26件

組み立てようとしたが前面パネルの開け方が分かりません。おしえて!

書込番号:19395242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/12/11 19:16(1年以上前)

たぶんだけど、背面にある天板の穴に手を突っ込んでガッっと引き上げると、天板がもげると思う。
天板がもげたら、前のほうに前面パネルと筐体の間におっきな穴があるので、そこに手を突っ込んで、ガッっと引っ張ると前面パネルがもげるって寸法。

でも天板も前面パネルも筐体側からねじ止めされてたら、それらは全部外しておかないと手の方がもげるよ。

書込番号:19395291

ナイスクチコミ!0


スレ主 honjinashiさん
クチコミ投稿数:26件

2015/12/11 19:53(1年以上前)

>ジョリクールさん
天板、手ももげでも良いと思って、手入れる穴探したがなかった。残念です。
明日まで考えてどうしてダメなら、ペンチや金槌も考えている。

書込番号:19395379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2015/12/11 20:00(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=bvi1UEzug6o

なんていってるのかわかんないけどw
この動画であけてるよ

書込番号:19395392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2015/12/11 20:29(1年以上前)


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2015/12/11 21:37(1年以上前)

明るさ変えてみたけど、爪までわからんかったは。

http://linustechtips.com/main/topic/203352-aerocool-dead-silence-ds-200-mid-tower-pc-casing-review/

片側5列の筒状のピンがあるから、両側のサイドパネルを外して、引っかけ爪が見当たれば、指とかドライバーでコジコジしながら外せないか眺めてみたら。

書込番号:19395680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2015/12/11 21:42(1年以上前)

失礼。

前面パネルでしたね。

同じ事ですが、両サイドのパネルを外して、位置決めピン、固定用の爪の出ているピンを探し出して、爪を押し込むか、倒すかして外してください。

書込番号:19395697

ナイスクチコミ!1


スレ主 honjinashiさん
クチコミ投稿数:26件

2015/12/12 09:35(1年以上前)

>ジョリクールさん
>こるでりあさん
>Hippo-cratesさん
>カメカメポッポさん

皆さんありがとうございました。遂に開けることができました。
まずは、両サイドのパネルを外して、固定用の爪の出ているピンを探し出して
押そうとしたができませんでした。ネジ止めはありませんでした。

ケースを床に下ろして両足で枠を押さえて、釘打ちの床板を剥がす要領で思い切って
持ち上げたら、バキーン、パカーンと言う音とともに見事に外れました。

手ももげなかったし、パネルも無傷でした。お騒がせして済みません。
解決したのは、今朝のことでj返事が遅くなって済みませんです。  以上



▼書き込み詳細、または返信はこちらから(本メールからは返信できません)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19395242/?cid=mail_bbs#19395697


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

書込番号:19396710

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AeroCool > DS 200 Window」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵HDDの取り出し方がわかんない 13 2016/11/17 20:44:05
フロント部のファンコンの動作につきまして 2 2016/01/02 14:05:15
前面パネルの開け方 7 2015/12/12 9:35:38
グリーンの色合いについて 0 2015/04/12 7:50:56
温度表示 3 2014/11/05 23:07:38
DS 200 Window Green 0 2014/11/02 10:38:28

「AeroCool > DS 200 Window」のクチコミを見る(全 31件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DS 200 Window
AeroCool

DS 200 Window

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 9月 9日

DS 200 Windowをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング