公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2014年 9月19日
カラー:
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank
ふと思いモバイル通信を4Gオフにして3G(Wi-Fi環境ではありません)モバイル通信をしてみたら意外と使えました。
で、思ったのですが3G通信をして何か料金面、又、不具合等無いのでしょうか?
ただただ通信が遅くなるだけですか?
と、言いますのも3日で1G縛りを喰らった時に「どうせ使いもんにならないなら3Gで良くね?」と思ったので…
どなたかこのオッチャンにご教示下さいませ。
書込番号:18713034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おはようございます。
特にないと思います。
4Gの設定のでままで大丈夫でしょう。
書込番号:18713061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パケットの使用量は3Gと4Gの合算なので3Gオンリーにしたからといって、規制から外れる訳ではありません。
書込番号:18713087 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
発熱等も含め総合的に考える必要がありますが、単純に考えると、3Gにすると通信速度が遅くなるわけですから、画面の点灯時間等の端末を動かしている時間も長くなりますので、バッテリーの減りが早くなると思います。
書込番号:18713120
![]()
1点
先の方の仰るとおり、モバイルデータ通信量に対しての制限なので4G(LTE)/3Gどちらも規制対象です。
書込番号:18713555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3Gのみだと通信速度が遅いことがデメリットですが、4Gよりは1GBへ達するまでの時間が遅くなるという点では、スレ主さんにメリットはあるかもしれません。
普段は4Gをオフにし、アプリのアップデートはマクドナルドなどのWi-Fiスポットを利用するなどすれば、データ通信量を抑えることができるかもしれませんね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/187/187999/
書込番号:18713557 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6 16GB SoftBank」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/08/15 19:11:04 | |
| 11 | 2021/10/13 20:39:43 | |
| 2 | 2021/04/11 8:32:48 | |
| 3 | 2021/04/09 10:29:43 | |
| 14 | 2020/05/31 8:40:42 | |
| 0 | 2019/03/21 22:20:13 | |
| 0 | 2019/01/05 15:43:15 | |
| 5 | 2018/11/28 10:47:35 | |
| 8 | 2018/10/23 21:00:28 | |
| 1 | 2018/09/07 19:48:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










