『X100T報告』のクチコミ掲示板

2014年11月20日 発売

FUJIFILM X100T

アドバンスト・ハイブリッドビューファインダーを搭載した高級デジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚 FUJIFILM X100Tのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100T の後に発売された製品FUJIFILM X100TとFUJIFILM X100Fを比較する

FUJIFILM X100F
FUJIFILM X100FFUJIFILM X100F

FUJIFILM X100F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月23日

画素数:2430万画素(有効画素) 撮影枚数:280枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100Tの価格比較
  • FUJIFILM X100Tの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Tの買取価格
  • FUJIFILM X100Tのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Tの純正オプション
  • FUJIFILM X100Tのレビュー
  • FUJIFILM X100Tのクチコミ
  • FUJIFILM X100Tの画像・動画
  • FUJIFILM X100Tのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Tのオークション

FUJIFILM X100T富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2014年11月20日

  • FUJIFILM X100Tの価格比較
  • FUJIFILM X100Tの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Tの買取価格
  • FUJIFILM X100Tのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Tの純正オプション
  • FUJIFILM X100Tのレビュー
  • FUJIFILM X100Tのクチコミ
  • FUJIFILM X100Tの画像・動画
  • FUJIFILM X100Tのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Tのオークション

『X100T報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X100T」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100Tを新規書き込みFUJIFILM X100Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

標準

X100T報告

2014/11/22 20:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100T

クチコミ投稿数:613件
当機種
当機種
当機種
当機種

X100Tを発売日の夕方入手しました。
箱を開けてびっくり、がっかりしたのが取説が最低限の内容で薄っぺらいことです。
特徴的な機能の解説はなし、WEBでとなっています。
最近はPCもこのてのマニュアルが多いのですが、入門一眼+交換レンズが買える値段のコンデジに対してコストダウンしすぎと思いました。
とりあえずPCとスマホにPDFをdownしましたが、読みにくく出先のスマホでは機能確認困難です。
自分はXシリーズ使っているのでなんとかなりますが、初めて購入されたかたは相当苦労すると思います。
有料でも印刷物あれば欲しいです。

さて肝心の本体です。
夕食後、解禁になったボジョレヌーボーと共に行き付けの飲み屋に行きました。
ここはかなり暗いです。
暗所のAFは向上した印象ですが、まだOMD1には及びません。
高感度はM1に比べ1段のメリットがあります。
3200でも色のバランスは良好です。
UPはできませんが飲み仲間のスナップもピントも色もほぼ良好でした。
帰り道、暗い街灯の元を千鳥足で撮りながら帰りました。

現状、100Sの不満点はほぼ解消されたようです。
次の希望としては距離環に目盛をつけて欲しいです。

明日は休日でしっかり撮ってみたいです。

書込番号:18195412

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/11/22 21:16(1年以上前)

フジのマニュアルはどれ買っても薄っぺらいのですよねえ。
もう少しマニュアル作りも力入れてほしいですね。

書込番号:18195533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 FUJIFILM X100Tの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2014/11/22 23:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いろいろ進化しているので、今一番気になる機種です。
先日、実機にも触りました。大きい印象でしたが、
構えると、大きいと思いませんでした。四角いので
膨張して見えるのでしょうね。

ちょと気になったのが、グリップ横の端子カバーです。
簡単に開くので、バックの中で開いてしまい、引っかけ
そうな気がしました。
もし買えば、ケースに入れるつもりなので、心配ない
ですが、もう少ししっかり作り込んで欲しいと思いました。

書込番号:18196114

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/23 11:56(1年以上前)

最近は薄い取説が多いですね。出先で使う場合はパソコンで見れませんし、もう少し役に立つ
取説にしてほしいと思います。

書込番号:18197308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:613件

2014/11/23 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kenta_fdm3さん、ひかり屋本舗さん、じじかめさん今晩は、まとめレス失礼します。

100Sでは普通の取説(それでも説明不足でした)でしたが、FUJIのX30ではどうなんでしょうか。
端子カバーは1日使って特に問題はありませんでした。
EVFは日中も良好で、E2よりも改善されていました。
OVFの一部拡大表示はまだ評価は微妙です、もう少し使ってみます。
Fnの設定が増えたのですが問題が。
100SではFnを押すと内容表示がでて確認して設定でしたが、今度はすぐに設定がかわります。
知らないうちにFnを押してしまい、間違った設定で撮ってしまったことがありました。
例えばコンバージョンレンズを付けたときに設定をかえる必要がありますが、よく忘れます。
そこでFnに割り当てたところ、知らないうちに押してしまい変にゆがんだ画像になってしまったことがあり、割り当てをやめました。
また左側面のS,C,Mの切り替えがゆるく知らずにかわっていることがありました。
LightRoomもすぐに対応してくれました。

レンズシャッターはぶれにくいです。
添付写真の2枚目はストラップを首にかけつっぱって撮って1/15O.K.でした(1/8だめでした)。
AFはまだOMDのようにはいかず、4枚目は後ろに引っ張られて大変でした。
続きます。

書込番号:18199604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:613件

2014/11/23 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜にフラッシュを使おうとしたら設定表示がグレーで設定できない!
色々考えて機械シャッター+電子シャッターにしていたのが原因かと思い、機械シャッターのみにしたらビンゴでした。
PDF取説にも記述がないような(見つけられないだけかも)。

総じて100Sからの交換は満足です。
ムック本がでればと思いますが無理でしょうね。
自分の印象ではX100はストリートスナップが最適と思っています。

書込番号:18199645

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/11/23 23:47(1年以上前)

>ムック本がでればと思いますが無理でしょうね。

勝手に心の中で師と仰ぐ内田ユキオ氏が
初号機の本の改訂T版を出してくれたらなと・・・無理でしょうね

書込番号:18199690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件

2014/11/25 08:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Vinsonmassifさん、どうもです。

雑誌「カメラマン」毎月購入しています。
内田ユキオさんのスナップ講座は勉強になっていましたが、今月が最終回で残念です。

AFは昼間でも林バックの1本の枝など、まず合いません。
暗いところでも明暗がはっきりしていれば結構合います。
EVFが優秀な分、多用するので電池の持ちが今一です。

書込番号:18204543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/11/25 09:11(1年以上前)

雑誌「カメラマン」での比較記事
いつもは参考程度にと自分を戒めているのですが
さっそく開いたコンデジ比較
価格も撮像素子サイズも違うカメラを比較してなんになる・・・と
テストB高ISO感度特性
1600は勿論6400でも十分実用に作品としての撮り方に耐えると感じました
私はGM1でも6400を常用する寛容さですが
フルサイズに負けず劣らずのX100Tは理想に近いカメラかと

数々の作品投稿ありがとうございます

書込番号:18204590

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X100T」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100T
富士フイルム

FUJIFILM X100T

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月20日

FUJIFILM X100Tをお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング