『誤植がある』のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge SC-01G docomo

5.6型の曲面有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年10月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:5.6インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh GALAXY Note Edge SC-01G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『誤植がある』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note Edge SC-01G docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edge SC-01G docomoを新規書き込みGALAXY Note Edge SC-01G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信16

お気に入りに追加

標準

誤植がある

2014/10/28 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

連続投稿お許しください。
誤植を見つけたので報告です。
ただ、操作には影響ありませんし、使い勝手に不満はありません。
不具合も今のところありませんし、買って正解でした。

単に珍しいなぁと思っての報告なのでネガキャンではありませんので悪しからず!


1.アプリケーション管理でドコモの電話アプリの名称が「ダイヤラ」になっている(白地に緑の受話器のアイコンです。緑地のほうではありません)
本来はダイヤルですね。

2.プリインのヘルスケアアプリで心拍数を測る際、「話さずにお待ちください」と出る。本来は「離さずに」ですね。


今までGALAXYはSU、SVを使いましたが誤植は初めて見ました。
良くあることなのでしょうか?
上にも書いたように何も影響は無いので問題無いですが。

書込番号:18104297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/28 23:32(1年以上前)

スレ主さんへ。。

該当する問題にたいして、サムスン側にメールしておきます。

そういう問題は直すべきですね。

ご報告ありがとうございます。

書込番号:18104318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/28 23:36(1年以上前)

青松さん
なんだかすみません。。
もちろん直して貰えればより嬉しいです。
さすがに誤植はみっともないので早急に直すでしょうね。

書込番号:18104341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/28 23:57(1年以上前)

サムスンはダイヤラのようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=17206812/

英語表記では「dialer」となりますので間違いではないようですよ。

書込番号:18104432

ナイスクチコミ!3


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/29 00:08(1年以上前)

現地化するのが当たり前だと思います。
外国語表現をあえて使いたかったらいっそう、
英語のままでは?と思います。

担当の人が韓国人だから、思わずそういう風に
訳したと思います。

書込番号:18104477

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/29 00:15(1年以上前)

ダイヤラ(ー)と言う言葉は一般的ですよ。
ウィキペディアにもあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A9%E3%83%BC

他の端末は「電話」と言う名称が一般的のようです。

書込番号:18104502

ナイスクチコミ!1


bigseikouさん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/29 00:32(1年以上前)


http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A9


ダイヤラ
別名:ダイアラー,ダイアラ,ダイヤラー
【英】dialer
ダイヤラとは、コンピュータからダイヤルアップ接続を用いてネットワークに接続するために用いられるプログラムのことである。「自動ダイヤル装置」(automatic dialer)とも呼ばれる。

ダイヤラを利用すると、ダイヤルアップ接続を自動的に実行してネットワーク接続を確立することができる。そのため、ダイヤルアップ接続が主流であった頃にはダイヤラが多く用いられた。

他方、ダイヤラの機能を悪用し、国際電話などに自動で接続するように設定するプログラムも存在し、マルウェアやPUPなどとして排除の対象とされている。最近ではダイヤルアップ接続が利用される機会は稀であり、ダイヤラの悪用による被害は従来に比べ小さくなりつつある。

書込番号:18104562

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/29 04:49(1年以上前)

メール発信ツールを「メーラー(mailer)」と呼ぶことと同義、IT用語としては一般的ですね。
http://ejje.weblio.jp/content/mailer

書込番号:18104826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/29 05:03(1年以上前)

ついでに…ファイル管理ツールは「ファイラー(filer)」

http://sp.e-words.jp/w/E38395E382A1E382A4E383A9E383BC.html

書込番号:18104831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2014/10/29 06:01(1年以上前)

ちなみに話さずの方ですが、英語表示にするとtry to keep still and quietになっているので誤植というわけではなさそうです。

書込番号:18104881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/29 08:49(1年以上前)

皆様回答有り難うございます。
「話さずに」は間違いではない様ですね。
おさわがせしました。。

ダイヤラも、アプリのライセンス情報を確認しましたところdialer.apkとなっておりましたので、皆様のおっしゃるとおり「ダイヤラ」で良いようですね。
ただ、サムスンの方の電話アプリはホーム画面等に貼り付けると「ダイヤル」となりますし、統一性に欠けるような気もします。
でも、別のアプリですし名称が異なっても当たり前ですね。

なんだかお騒がせして申し訳ありませんでした。。

書込番号:18105205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/31 14:25(1年以上前)

主さんやほかのレスを書いてくださった方々に感謝します。

サムスンジャパンから問い合わせメールに対する返事がきました。


サムスンによると。。。
1.ダイヤラという表記はOSレベルで決められてサムスンはそれに従って
使ってることで誤記とは言えないと思うんだといわれました。


2.話さずと書かれたところは明らかに誤記なので指摘したことは最もなことだと。。。
それで、いつ修正のアップデート日になるのか断定できませんが、できる限り早く
修正されるように担当部署に伝えておくと

いうことで返信もらいました。


では、間違ってるところが直されることを待つのみですね。

書込番号:18113484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/31 23:10(1年以上前)

早速のご報告有り難うございます。
英語版では「話さずに」で正しいとの事でしたが、明らかな間違いと回答されていますね。

どちらが正しいのかはわかりませんが、違和感のない表現になることを期待します。
ご報告、有り難うございました。

書込番号:18115150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/31 23:10(1年以上前)

顔を変えるの忘れてました!笑

書込番号:18115155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/01 02:53(1年以上前)

話さずにという部分のことですが、

韓国語版も離さずにという意味で使われてると思います。
英語の意味自体もquietが中心というより。。
動かず、離さず穏やかに少々お待ちくださいという意味に近いと思います。

書込番号:18115660

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/01 11:17(1年以上前)

機種不明

一応、私が今所有しているHTL23でもダイヤラになっています。
「話さずに〜」の部分はHaruhisaさんの仰っているように「still and quiet」は「じっと静かにする」の意味なので誤植ではないと思います。
心拍センサーはそもそも指をあてて測定するものです。離してしまうと測定すらできませんからね。

書込番号:18116611

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2014/11/01 16:43(1年以上前)

色々な解釈がありますね。自分の場合は、血圧や脈拍測定の時は、看護師さんでも器械でも、喋らずに安静にして下さいと声をかけるイメージがあるので、特に「話さず」にと言うのは違和感を感じませんでした。でも、パスポートとかの自動ゲートだと指を置いて離さないで下さいみたいな感じでしたっけ?安静にして喋らないでお待ちくださいとか、指をセンサーから離さないで下さいだったら、誤植と思われなかったのにですね。そもそも、何語がオリジナルでどれが翻訳かも分かりませんし(汗)

書込番号:18117647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge SC-01G docomo
サムスン

GALAXY Note Edge SC-01G docomo

発売日:2014年10月23日

GALAXY Note Edge SC-01G docomoをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング