『格安SIMへの変更』のクチコミ掲示板

Xperia Z3 SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月21日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3100mAh Xperia Z3 SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『格安SIMへの変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z3 SoftBank」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 SoftBankを新規書き込みXperia Z3 SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMへの変更

2014/12/19 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:27件

当方、SoftbankのiPhone4sユーザーです。
当機種に惚れこみ、Xperia Z3ユーザーになりたいのですが、同時にランニングコストも下げたいため、格安SIMへの変更も希望しています。

そこで、3点程質問があります。
スマホのルールに関して初心者ですので、ぜひご助言をお願いします。

■質問1
噂レベルですが、Softbank端末でも電波帯域的には同じなので、docomo回線使用の格安SIMを使えるかも知れない、と聞きました。
Xperiaに限らない話ですが、できればSoftbankのZ3で格安SIMを使えるのかどうか、実績含めて教えて下さい。

■質問2
Softbankのまま機種変更でXperiaZ3にするには、現在幾らぐらいなんでしょうか?
各種ポイントは個人差がありますので、まずはそれ抜きで考えたとき、MNPでdocomoのZ3に乗り換える場合と
どちらがトクなのでしょうか?
情弱ですみません。

■質問3
Softbankのまま機種変しようが、docomoに乗り換えようが、その後速攻で解約し格安SIMに移る場合、違約金はしょうがないとして、一括購入するのと月々サポートで購入するのとではどちらがトクなのでしょうか?
普通に考えると、(解約を隠して)一括購入する方がトクすると思われるのですが、正しいでしょうか?
この辺りのスマホのルールが、ややこしくて良く分からないのです。

書込番号:18285079

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/12/19 13:47(1年以上前)

SIMロックがかかっていますから、ソフトバンク端末では、ドコモ系の格安SIMは使えません。
したがって、どうしてもZ3で格安SIMを使いたければ、ドコモにMNPしてから、解約するしかないです。
ただし、解約すれば、違約金に加え、端末代金を全額、支払うことになります。月々サポートも消滅しますから、支払い総額は、一括でも分割でも同じです。
端末代が約8.6万、違約金とMNP費用が1.5万、さらに最低でも1ヶ月分の料金ですから、合計10万円以上は必ず必要です。後は、いわゆる白ROMを買うくらいしかないですが、現状では、8〜9万以上です。
いずれの場合も、ドコモによる補償サービスはありませんから、故障や破損時には多額の修理費がかかるリスクも加わります。
2年トータルの維持費を比較して判断してください。

なお、来年以降、いわゆるSIMロック解除義務化が実行されたとしても、対応するのは次期モデルから。また、その場合でも、解約すれば、結局、多額の費用がかかるという意味では同じです。VoLTEも使えないでしょうね。

なお、真偽は不明ですが、短期で解約すると、いわゆるブラックリスト入りし、次回から契約を拒否されるという噂もあります。その点も注意してください。

書込番号:18285139

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2014/12/19 13:59(1年以上前)

早速、ご丁寧な回答を有難うございます!

そうでした、iPhone4sはSIMロック解除ツールが売られているので、すっかり忘れていましたが、SIMロックがかかっているのでした。
docomoに乗り換えるしか手がなく、しかも合計10万以上かかるということが、よく分かりました。
だから、格安SIMがトクだと分かっていても、皆さんなかなか動けないんですね。。。

自分でちょっと調べたら、端末一括価格が、
docomo \86,832
SoftBank \69,120
と大きな差があるので、XperiaZ3のSIMロック解除ツールが出回るまでSoftBankを継続するのが、良さそうですね。

有難うございました!

書込番号:18285162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2014/12/19 15:12(1年以上前)

ドコモでMNP一括2万円以下の物件があれば、2年間はMVNOと大差ない料金で使うことができます。(本体料金を7万円相当とすると月-2000円さらに月サポ3618円つくので、2GBプランは月額1400円相当)
解約してMVNOに移行するかさらに他社へMNPにするかは2年後に決めればいいのです。
ドコモは公式にアンロックサービスを行っているので、3000円取られますが安全です。

書込番号:18285313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/12/19 17:16(1年以上前)

ドコモショップでもうひとつ回線を作って、Docomoオンラインから、月々サポートなしで購入します。FOMAバリューSSプランで契約できればそちらの回線は1000円ほどで維持できますし無料通話分1000円付きです。

docomo \86,832だと24回払いで機種代金が3618円+回線費用がドコモへの支払い。保証はDocomoです。

格安SIMで音声通話付きで1700円程度、番号を引き継ぐならMNPで3000円必要として諸費用は1万円程度、月々の運用は6318円程度です。

Xiと格安SIMの回線の質を考えると微妙です。

書込番号:18285567

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/12/19 17:44(1年以上前)

>FOMAバリューSSプランで契約できれば
おもしろい裏技ですが、XiスマホをFOMA契約で購入するのは無理でしょう。
Xiの新プラン必須のはずです。

なぜかZ3 compactがMNP一括0円化していますが、Z3は、いまのところ実質0円程度。
もっとも、au版Z3がMNP一括0円を始めていますし、ドコモ版もその手のバラマキがあるかもれしません。
そうなれば、月々サポートが多少減っても、素直にドコモを使うのが安い、ということになりそうです。

書込番号:18285651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/12/19 18:36(1年以上前)

>おもしろい裏技ですが、XiスマホをFOMA契約で購入するのは無理でしょう。

確かに裏ワザです。最初からXperia Z3 だとバリューSSプランは無理です。Docomo以外の技適マークをクリアしたシムフリー端末を用意し、ドコモショップで持ち込み契約します。音声通話にしか利用しないと言えばFOMAで契約できます。

Docomo端末でも出来ますが、バリュープランでなくベーシックプランでしか契約できません。

書込番号:18285781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2014/12/19 22:17(1年以上前)

皆さん、有難うございます。
高度過ぎて着いて行けていない部分はあるのですが、ついでにもしご存じでしたら、教えて下さい。

ヤフオクでは、発売されたばかりの端末を新品同様で何度も出品されている、業者ではない方が複数いらっしゃるようですが、こういった方々はどうやって端末を入手し、ヤフオクに出品しては利益を何度も得ているのでしょうか?

きっと、私が知らない裏ワザが色々あるんじゃないかと想像しますが、言える範囲で教えて頂けると幸いです。

書込番号:18286418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2014/12/20 00:28(1年以上前)

5台同時MNPすると機種代一括0円でキャッシュバック10数万もらえる案件もあるので、ブラックリスト入り覚悟でオクに出しているのでは?他にも中古品転売や横流し販売の可能性もありますが、外れを引くと泣き寝入りすることになる可能性が高いのでヤフオクは避けたほうがいいと思います。

書込番号:18286821

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z3 SoftBank」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z3 SoftBank
SONY

Xperia Z3 SoftBank

発売日:2014年11月21日

Xperia Z3 SoftBankをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング