『バッテリの持ちはいかがでしょうか』のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

LUMIX DMC-LX100

  • 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
  • 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1684万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-LX100 の後に発売された製品LUMIX DMC-LX100とLUMIX DC-LX100M2を比較する

LUMIX DC-LX100M2

LUMIX DC-LX100M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月18日

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

『バッテリの持ちはいかがでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリの持ちはいかがでしょうか

2015/01/26 15:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

日曜日フル充電の状態で数枚撮影し、次の週末撮影しようと金曜の夜にスイッチを入れると電源が入り
ませんでした。
とりあえず予備のバッテリで電源は入り、どうやら未使用の状態でもバッテリが自然放電していたようです。
電源が入らなかった時のバッテリも充電後は普通に使えました。

購入当初はほぼ毎日いじっていたので気づいていませんでした。
皆さんのLX100にこのような症状が出ていますでしょうか。
今、満充電後放置していますので今週末に同様な現象があったらサポセンに持っていこうと思っています。

撮影可能枚数に関しては、こんなもんかなあって納得していたのですが、5日間の放置で自然放電して
しまうのなら問題です。
故障不良ならそれも問題なんですけどね。

書込番号:18408830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/01/26 15:58(1年以上前)

今後も同じ現象が起きるのでしたらサポートを受けたほうが良いと思います。
私の持っている個体ではそのようなことは起きていません。

書込番号:18408916

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/01/26 17:18(1年以上前)

>5日間の放置で自然放電してしまうのなら問題です。

同感です。
1週間程度の放置で自然放電してしまうようでは問題があると思います。

最近は電源OFFでもバッテリーを消費してしまうカメラが増えてきていますが
できれば昔のカメラのように物理的なスイッチにして
電源OFF時はまったくバッテリーを消費しない(自然放電はしかたがないですが)構造にしてほしいですね。

書込番号:18409088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-LX100のオーナーLUMIX DMC-LX100の満足度5

2015/01/26 19:06(1年以上前)

harryさん
まさにその現象となりました。週末に少し撮って翌週末にカメラが起動しなかったので、試しにフル充電して平日放置しておきました。すると三日目にバッテリー残量が2本となり、五日目に1本となりました。
サポートセンターに電話すると、購入して間もないので販売店に相談してくださいと言われて、まるごと交換となりました。本体の問題なのか、バッテリーの問題なのかは不明です。
もし、予備のバッテリーだと問題なければ本体ではないですね。
ここで2つ不具合が発見されたということは、他にもありそうですね。こんな時に通販でなくて良かったと思います。

書込番号:18409380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/26 19:58(1年以上前)

使わないのに1週間程度で電池が無くなるのはひどいですね。
メーカーのサービスセンターで調べてもらったほうがいいと思います。

書込番号:18409596

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/26 20:57(1年以上前)

本日にでも、2個のバッテリーをフル充電して、同様の状況になるか確認しては?
2個とも同じ現象が起きるなら問題ですよね。

書込番号:18409844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2015/01/26 22:36(1年以上前)

バッテリは何回充電されていますでしょうか?
最初から100%使えるのでなく数回慣らしが必要のようです。
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/c/2011/02/pc-1.html

書込番号:18410348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:23件 LUMIX DMC-LX100のオーナーLUMIX DMC-LX100の満足度5

2015/01/27 03:25(1年以上前)

放電というか、回路がリークして漏電しているように見受けられます。
Canon A-1など古いカメラでは良く見られた症状ですが・・・。バッテリーの不良や慣らし前の場合、
電源ONでの使用中に減りが早くなったり異常発熱が出たりするのでちょっと違う。
電源OFFで勝手に減るという事は明らかに本体側原因の可能性が高いので修理行きですね。
修理時に原因究明がしやすいようバッテリーは同時に提出しましょう。

ちなみに私のカメラはこのような症状は出てないです。電池入れっぱでも消耗なし。

書込番号:18411001

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/27 09:37(1年以上前)

発売日に購入した私の個体も同じ状況でした。
購入して少したってからの不具合確認(あまり使ってなかったw)だったので、販売店で交換とはならず、ヤマト経由でサポートセンターに送り、見てもらいました。
結局基盤に不具合があったとかで、基盤を交換されて戻ってきました。
その後の不具合はありません。
ご参考まで。

書込番号:18411488

ナイスクチコミ!6


スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

2015/01/27 10:33(1年以上前)

はとりーぬさん≫

今、試しに放置しています。
同じ状況が発生したら、サポセンに行きます。

フェニックスの一輝さん≫

皆さんのレスを見る限り、どうやら自分の機体の故障のようです。
カメラだけでなく裏でコソコソ動いて電気喰ってる機械は結構ありますよね。

kosuke_chiさん≫

同じような症状が出たんですね。
自分の場合、発売1週間後の購入なのでもう2か月近くたってるんで新品交換はないですね。
初期不良とは縁のない幸運の持ち主なので迂闊でした。

じじかめさん≫

はい、サポセンに持ち込むつもりです。


t0201さん≫

2個とも同じ現象が出るかを確認しようとすると2週間かかっちゃうんでとりあえず、今週中にサポセン行きを考えています。


あんぱらさん≫

1個はGX7用に予備で使用していたもの、1個はLX100同梱の物です。
充電回数とか意識していないのでわかりませんが慣らしとか電池の特性関連ではないと思います。

山チャリ写真家さん≫

A-1使ってましたが、そんな話し合ったんですか?知りませんでした。
撮影している分にはバッテリ消費が異常に早いって感じはしないのでリーク電流だとしても本当にわずかなのかもしれません。


皆さん、いろいろとコメントありがとうございます。
何が原因であれ電源OFFの状態でバッテリがなくなる現象が起きたことに間違いないです。
また皆さんのコメントより、正常の状態ではこの症状は出ていないということも確認できました。
幸い秋葉原のLUMIX修理工房へは仕事場から徒歩15分の距離、今週中に持っていこうと思います。

結果がわかったらこのスレでお伝えしようと思います。



書込番号:18411609

ナイスクチコミ!0


スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

2015/01/27 23:24(1年以上前)

トントンきちチャンさん≫

基板交換まで行っちゃったんですね。
いくら即日修理の秋葉原のサポセンでも即日は無理ですよね。
早く持っていった方がいいとは思うが、日曜日に満充電したバッテリーはまだ大丈夫です。
はっきりした現象をつかんでいないと説明できないので持っていきづらいです。

書込番号:18413640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/01/31 14:54(1年以上前)

購入当初は、充電量が少ないですよ。

これはリチウム電池の特徴です。

3回ほど充電繰り返すと、フルに充電できるようになります。

書込番号:18425112

ナイスクチコミ!1


スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

2015/02/01 23:24(1年以上前)

コメントをくださった皆さん、ありがとうがざいました。
今回1週間放置していてバッテリアイコンは減りませんでした。
単にバッテリの慣らしが原因だったのかもしれません。
もしかしたら何か特定の条件で発現するものかもしれません。
再現性はなかったのでサポセンには持っていきませんでした。

書込番号:18430817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 LUMIX DMC-LX100の満足度4

2015/03/16 20:23(1年以上前)

解決済みかも知れませんが、発売日に購入して何の不具合も無く使っていましたが
1ヶ月ほど前に一週間ほど使わなくて電源を入れましたら完全放電していました。
またその後一週間ほどして使おうとしましたら、また完全放電でした。
パナに相談して修理に出しましたところ3日ぐらいで完全放電したそうです。
基板交換となりました、パナで検証してもらってOKであれば帰ってくる予定です。
今までデジカメ、デジイチ、沢山の機種を使ってきましたが、こんな不具合は初めてです。
保証が切れる前に症状が出て良かったかと。
保証が切れた後の基板交換っていくらかかるのでしょうね?
動画の撮影に持ち出そうとしていたので間に合いそうで良かったです。
ご報告まで。

書込番号:18585663

ナイスクチコミ!0


スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

2015/03/20 01:59(1年以上前)

結局、自分のも基板交換してもらいました。
再現性はないものの電源OFFの状態で確実にバッテリーの消費はあるためサポセンにもっていきました。
16日に持って行って19日に帰ってきました。

修理報告書によると、バッテリーの異常消耗を確認したため、基板交換および各部点検調整しましたと書いてあります。

3月2日に一度持って行って1週間ほどかかると言われたので週末使う予定だったこともあり持ち帰り。
こういう症状はほかにも出ているのかと確認するとサポート受付ではちょっと確認できませんと言われました。
この辺はマニュアルトークなんでしょうかね。
仕事場に戻って予定が1週間延期になることがわかり電話すると、部材が届くのに2週間ほどかかると言われました。

「この症状はほかに出てるかどうかわからんけど修理方法はわかっとるんかい!」と突っ込みたいのを抑えて3月16日に持っていった次第です。

秋葉原の修理工房だと部品さえあれば有料になりますが即日修理も可能のようです。


書込番号:18596629

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX100
パナソニック

LUMIX DMC-LX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-LX100をお気に入り製品に追加する <1299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング