『DMC-GX7MK2 単焦点ライカDGレンズとの比較』のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

LUMIX DMC-LX100

  • 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
  • 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1684万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-LX100 の後に発売された製品LUMIX DMC-LX100とLUMIX DC-LX100M2を比較する

LUMIX DC-LX100M2

LUMIX DC-LX100M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月18日

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

『DMC-GX7MK2 単焦点ライカDGレンズとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

DMC-GX7MK2 単焦点ライカDGレンズとの比較

2016/12/09 22:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:698件
別機種
当機種
別機種
当機種

DMC-GX7MK2 30mm F2.2

LX100 30mm F2.2

DMC-GX7MK2 30mm F1.7

LX100 24mm F1.7

DMC-GX7MK2 単焦点ライカDGレンズと比較してみました。
ここ最近 LX100の価格は GX7MK2 ライカレンズキットの半値と言ったところでしょうか。
画質は そこそこ勝負出来る感じで、RAW同時撮影の連写はLX100の方が早いですね。
私が、普通に静止画を撮影するならLX100で十分な気がしますが、皆さんは如何ですか?

書込番号:20469280

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/09 22:15(1年以上前)

超広角や望遠も使いたい私は一眼を選びます(^_^)/

サブでLX100も欲しいです\(^o^)/

書込番号:20469292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:698件

2016/12/10 00:13(1年以上前)

私、レンズ交換が苦手で、ついついレンズ交換不要なカメラに頼ってしまいます。
しかし、24mmから75mm(35mm換算)で 明るさがF1.7〜F2.8のズームレンズって一眼の交換レンズには無いですよね!
それでもって 総重量400g以下ですから 凄いです。

書込番号:20469617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2016/12/10 00:49(1年以上前)

焦点距離が長くなればなるほど…
ぜひ42.5mm単焦点との比較を希望します。

書込番号:20469682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2016/12/10 09:47(1年以上前)

LX100の画質はハイレベルだし、写真撮影を楽しめるカメラですね。だからといってレンズ交換式カメラが不要って話にはならないけど(^^;

書込番号:20470263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2016/12/10 10:01(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

LX100 50mm F2.7

GX7MK2 50mm F2.8

GX7MK2 50mm F1.7

>カタコリ夫さん
50mm(35mm換算)で御勘弁を!

>とらうとばむさん
コンデジの性能UPと共に レンズ交換式カメラの使用頻度が低くなると言う事ですね!

書込番号:20470302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/19 14:27(1年以上前)

>陽気な男さん

参考になります(^^
室内は、GX7MK2+単焦点を使用しています。(子供撮り)
LX100やLX9も気になっています。
やっぱり、GX7MK2+12-35/2.8じゃ私にとっては多分大きいですね。。。(12-35は持ってませんが)

CANONの1型コンデジも一時期使いましたが、AFの速度が動く子供を追いきれず今は使用していません。
動きものでなければ、CANON1型でもそこそこいけるのですが。。。

AF速度はLX100 VS GX7MK2+DGライカでいかがでしょうか?

書込番号:20496803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件

2016/12/19 20:17(1年以上前)

どちらも甲乙つけ難いですが、なんとなくGX7MK2+DGライカでしょうかね

以下、カメラのキタムラさんの動画です。
LX100
https://youtu.be/Gb_r3o6bUyA?t=1m35s

GX7MK2
https://youtu.be/QsEG7lwMLdY?t=1m18s
(シャッター半押しタイミングの問題でしょうか、若干遅いですね)

書込番号:20497502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/20 05:02(1年以上前)

>陽気な男さん

ご返信ありがとうございます。
リンク先の動画、拝見しました。
十分早いAFですね!CANON G7Xとは全然違いますね。
GX7MK2等は「一眼だから」早いのだと思ってました。

何か欲しくなってきました。。。
LX9も気になるし。うーん(^^;

書込番号:20498520

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX100
パナソニック

LUMIX DMC-LX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-LX100をお気に入り製品に追加する <1299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング