『P+2017に行きました。感想です』のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

LUMIX DMC-LX100

  • 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
  • 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1684万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-LX100 の後に発売された製品LUMIX DMC-LX100とLUMIX DC-LX100M2を比較する

LUMIX DC-LX100M2

LUMIX DC-LX100M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月18日

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

『P+2017に行きました。感想です』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

P+2017に行きました。感想です

2017/02/24 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:130件
当機種
当機種

GF9

ピント合わせは難しい

表題の訂正
「CP+2017に行ってきた感想です」
パナソニックのブースでLX100の後継機種は、と聞くとやはり1インチのLX9とかTX1になるということですね。
4/3のセンサーを使った一体型はないのです。

それで、レンズ交換型のGF9が新発売されたので、形がLX100と似ているので検討しようかとの思いが一瞬浮かびました。

そこで、それを使ってレンズをLX100と同じものをつけるとすればどれがいいかと聞くと、新発売の12-35mm/F2.8が一番近いレンズになると教えてくれました。
じゃあそれをつけっぱなしにしてLX100の代わりとするかと思ったが、レンズの値段が11万9000円!

とても手が出ない金額でした。

最後に、説明員に「LX100のレンズはとてもいいレンズですよ。大切に使ってください」と、どこぞのテレビのなんでも鑑定団の鑑定員みたいなことを言われました(笑)

書込番号:20687501

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/02/24 22:19(1年以上前)

諦めて LX100 を買いましょう\(^o^)/

とてもいいレンズを使ってますよ(o^-')b !

書込番号:20687599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2017/02/24 22:41(1年以上前)

良いな♪ LX-100
4/3版 DL24-75じゃん
しかも ニコワンと違ってしっかりと、純正の高出力ストロボ使えるし。。。

ううん。後継機欲しいかも!

(ニコワンも欲しいし。。。笑)

ってか、これの16-50も欲しい♪ 笑
出すならパナだよな。




書込番号:20687687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/02/24 22:54(1年以上前)

LX100後継機なし。やはりですか。残念です。

書込番号:20687739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/02/25 05:28(1年以上前)

LX9とかTX1にLX100ほどの魅力は感じませんね。残念です。


> 新発売の12-35mm/F2.8が一番近いレンズになると教えてくれました。

スペックでいうとそうなんですが、(コンデジと較べると)かなり巨大なレンズになりますので、LX100の代わりという感じはしませんね。GF9にはキットレンズの12-32mm、もしくは単焦点のパナライカ15mmあたりの小型レンズにしておけばLX100に近いかなぁと。

でもやっぱEVFが無いので、GF9よりはGX7markUの方がオススメ。


それにしても後継機が出ないと思うと、急にLX100を欲しくなるのが不思議。(;^_^A

書込番号:20688294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jfmk2さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/26 02:20(1年以上前)

別機種

左からLX100、GX7+12-35、GX7mk2+12-60

>LX9とかTX1にLX100ほどの魅力は感じませんね。残念です。
>でもやっぱEVFが無いので、GF9よりはGX7markUの方がオススメ。

仰る通りです。

GX7markUに12-35mmなら12-60mmの方が良いかも安いレンズだけど写りは悪くないです。

参考までに大きさの比較写真載せておきました、比べるとかなりコンパクトで写りも良いですよ。

2014年発売当初のほぼ半額ですから買って損はないと思います。

書込番号:20691099

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/05/09 00:27(1年以上前)

http://digicame-info.com/2017/05/post-934.html

LX200(仮)、開発は進めている様に読み取れますね(出るかどうかは別)

Eマウントへ浮気してしまい、FZ1000を持ち出す機会は皆無になりましたがLX100は小ささゆえに時々持ち出してます。
やはりLX200は出て欲しいですね。。。。技術的なブレイクスルーはあんまり無くても??
(ぶっちゃけ、何処が進化しうるかな。。。。動画系に強くなるのが一番の改善点??)

書込番号:20878221

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX100
パナソニック

LUMIX DMC-LX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-LX100をお気に入り製品に追加する <1301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング