『楽天モバイル』のクチコミ掲示板

Ascend Mate7 SIMフリー

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 画面サイズ:6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:4100mAh Ascend Mate7 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『楽天モバイル』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ascend Mate7 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Ascend Mate7 SIMフリーを新規書き込みAscend Mate7 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル

2015/08/27 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 benadaさん
クチコミ投稿数:119件

お世話になります。スマホ未経験者ですので質問にピンボケがあってもお許しください。パソコン歴は20年あるのですが、パソコンとは全く異質のもの、という記事を読んだ記憶があります。本機種で楽天モバイルと契約しようと考えているのですが、つながり具合はどうでしょうか?他業者がよいでしょうか?ちなみに、利用区域は鳥取県西部米子市や境港市です。ntt回線を利用すので問題ない気もするのですが、判断つきかねます。以上です、よろしく。

書込番号:19086937

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/08/27 09:49(1年以上前)

ドコモ回線のMVNOならエリア的には同じですが、実効速度は各社で違います。
楽天ではなく、IIJ(BIC SIM)かOCNをお勧めします。

一定使用量を超えると速度制限が掛かりますがプランによって、制限の掛け方が違います。(1日単位とか1ヶ月単位とか)
使い方に合わせて選ばれると良いでしょう。

書込番号:19086981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/28 14:48(1年以上前)

場所的に、FOMAプラスに対応している機種の方が、後悔しないと思います。
ファーウェイなら、5.5インチですが、honor6 Plusが対応しています。

楽天モバイルも使っていますが、私の使用環境では問題は出ていません。

書込番号:19090099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今でも活躍中 1 2021/06/13 22:39:12
SDカード認識できないのかな。 1 2019/12/10 15:57:45
ゲームパッド 0 2019/07/05 22:47:55
文章入力中にキーパッド?が切れるなど 1 2018/12/21 22:39:30
sdカードについて 6 2019/07/19 0:39:07
サポート期間切れ 3 2018/08/14 8:50:15
スマホの電池寿命って 5 2018/06/06 23:23:06
グーグルから・・? 3 2018/06/01 7:26:25
電池交換について参考まで 9 2018/05/31 21:56:12
最近フリーズが頻発 4 2018/05/23 7:52:10

「HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー」のクチコミを見る(全 3673件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Ascend Mate7 SIMフリー
HUAWEI

Ascend Mate7 SIMフリー

発売日:2014年12月12日

Ascend Mate7 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <656

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング