『補償サービスについて』のクチコミ掲示板

ZenFone 16GB SIMフリー

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年秋モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2110mAh ZenFone 16GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『補償サービスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 16GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 16GB SIMフリーを新規書き込みZenFone 16GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

補償サービスについて

2014/11/19 06:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 mupglayさん
クチコミ投稿数:311件

現在はdocomoのP-03Eを使っています。
1年半使っていてそろそろ機種変更したいと思っているのですが、今のdocomoには欲しい機種がありません。

ちょうどZenFone 5のニュースを見てこの機種いいなーと思っていました。

私はよくスマホを落として画面が割れて修理するか携帯補償サービスで補償してもらっています。
(共に5000円くらいですがポイントで支払っています)

このZenFone 5を購入した場合、破損した場合はメーカー修理、水没、紛失は買い替えになると思いますが、外部の保険会社などのサービスはありますか?

SIMフリーを買う場合はそういうリスクを承知の上で買わないといけないですよね?

書込番号:18182567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/11/19 06:17(1年以上前)

保険会社の地震保険とか、カバーできるものはあると思います。

書込番号:18182573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mupglayさん
クチコミ投稿数:311件

2014/11/19 06:18(1年以上前)

うみのねこさん
私の探し方が悪いのでしょうか、どこを探しても見当たりません。
もし分かるようでしたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:18182575

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9504件Goodアンサー獲得:468件

2014/11/19 06:58(1年以上前)

http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=mobile_safety

ドスパラで取り扱っています。

一般的な携行品特約みたいなものでは、携帯は除外されているので、これか、

http://hoken.saisoncard.co.jp/svp/shopping/

これの充実コースかじゃないでしょうか。

書込番号:18182622

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mupglayさん
クチコミ投稿数:311件

2014/11/19 07:25(1年以上前)

yjtkさん

これです!ありがとうございます。
セゾンは半年しか期間がありませんのでドスパラで決定ですね!
紛失、盗難だけは気をつけないといけませんが・・・
月額は若干高いですが、裏技が使えそうな気がしますね・・・

書込番号:18182658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/11/19 08:44(1年以上前)

>月額は若干高いですが、裏技が使えそうな気がしますね・・・

お見舞金のお支払は携帯キャリアショップで発行された修理明細、領収書等が必須です。書類が無い場合にお支払できません。

修理未実施による値引き対応を行う場合も、携帯キャリアショップが発行する修理見積もりが必要です。正常動作品での値引き対応は行いません。

SIMフリーも端末も対応してるのかな?何となく微妙な注釈あるけどな

書込番号:18182804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mupglayさん
クチコミ投稿数:311件

2014/11/19 09:21(1年以上前)

傾 奇 者さん
ありがとうございます。
キャリアの見積もりってASUSのSIMフリーはどこで見積もるんですかね?
ASUSとドスパラで確認してみます。

書込番号:18182879

ナイスクチコミ!1


スレ主 mupglayさん
クチコミ投稿数:311件

2014/11/20 02:57(1年以上前)

ASUSとドスパラに確認しました。
どちらも確認に長時間かかりました。

ドスパラの補償サービスはASUSの ZenFone 5は対象です。
補償を受ける際は見積書を送付もしくは店頭に現物を持っていくとのことです。

見積もりの取り方は千葉にあるASUSまで着払いで送付して発行です。
ここからが問題で、画面割れなどの修理は購入価格より高くなる可能性があるので修理しないで見積もりだけもらうことになります。
着払いで送付して見積もり発行してキャンセルすると、検証費と返送送料が約5000円かかるそうです。

こうなってくると補償の意味がなくなってくるので、店頭に持っていくことが前提のサービスになるようです。
私の自宅から最寄のドスパラ店舗まで50kmあるんですよね。

それから、代替機は持っておかないと長期間携帯がない生活になってしまいます。

ここまできたら機種が気に食わなくても型落ちのスマホをキャリアで一括で買って普通に補償サービスに入った方が紛失、盗難も対応できるし補償料も安いし時間もかからないしそのほうがいいのかな?と思ったりもしました。

もう少し慎重に調査して検討したいと思います。

書込番号:18185860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/11/20 08:12(1年以上前)

つい最近知り合いの保険屋さんが持ってきたチラシを見た程度なんですが、たしかあいおい損保だったと思います。
地震保険の特約で対応できるというものでした。
ただ、携帯電話だけでなく家電や家具等も一式含まれる書き方でしたね。

書込番号:18186160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone 16GB SIMフリー
ASUS

ZenFone 16GB SIMフリー

発売日:2014年11月 8日

ZenFone 16GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング