au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31
AQUOS K SHF31のSIMカードはnano SIMカードですが、SIMカードアダプターを使って3Gガラケーに差し替えて使うことは可能ですか?
AQUOS K SHF31に機種変更する前はブラビアS004ガラケーを使用していましたが、AQUOS K SHF31にしてからモバイルサイトを見れないのでマクドナルドのクーポンが取れなくなったのが痛いです。
マクドナルドアプリにもAQUOS K SHF31は非対応です。
SIMカードアダプターについてアドバイスを頂けましたら助かります。よろしくお願いいたします。
書込番号:18585459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
microSIMのタブレットを使っています、買い足しでスマホを購入したが標準SIMのもの。
2台同時に使えないので共用しようとSIMを共用しようとアダプターを購入。
アダプターは危険だというのは聞いていたが、SIMスロットを壊してしまった。
挿入時にSIMがアダプターから落ちた、アダプターはもう抜けない。
力技で抜いたら接点が起き上がってむきだしになった。
スロットは2箇所あるので今度は壊さないように標準SIMカードを購入、無事使えたが月の費用は2,300円になってしまった。
うまくいった人のアドバイスではテープでSIMとアダプターが落ちないようにするそうだ。
書込番号:18585740
![]()
3点
そもそもauの場合、3Gガラケー/スマホ用SIMと4G LTE用SIMに互換性がありませんよ。S004が使いたいなら月サポ捨ててプラン変更しないと無理。
書込番号:18586124
![]()
3点
3GとLTEに一切の互換性が無いのがauの糞仕様です。
ガラケーの代替を標榜しながら、LTEプランの美味しさに目が眩み、ユーザーが過去の遺産を丸々失う事になる規格をごり押ししてるのもこの端末の評価を下げている一因です。
ひとまずの解決策としては、安めのauのLTE対応白ロム入手、SIMを挿し替えるかテザリングでぶら下げてクーポン専用機にするとかでしょうかね。
sol21/22あたりは相場も安くてお買い得だと思いますよ。
書込番号:18586481 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS K SHF31」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/08/11 22:50:26 | |
| 2 | 2021/04/15 0:28:02 | |
| 1 | 2021/02/11 16:58:28 | |
| 5 | 2021/01/24 12:21:38 | |
| 3 | 2020/05/11 21:19:54 | |
| 16 | 2021/02/18 7:48:03 | |
| 0 | 2019/12/08 19:00:48 | |
| 4 | 2020/07/02 1:25:49 | |
| 20 | 2019/05/08 22:09:22 | |
| 12 | 2020/11/15 8:53:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





