LUMIX DMC-TZ57
広角24mmで光学20倍ルミックスDCレンズ搭載のデジカメ
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ57
http://panasonic.jp/dc/tz57/tilt_monitor.html
液晶が流行りの自分撮りしやすいようになったTZ57ですが、このページが特徴の感じです。
・180度チルト式モニターとズームレバーが手前と奥にありズームを調整しやすい。
・ローアングル撮影も無理のない姿勢
・高精細で明るい3.0型約104万ドット液晶が4:3型で大きい
・モニターを回転させると、自分撮りモードに自動で切り替え
・自分撮り時に美肌効果、スリムモード、背景ぼかしが使える
・ウインクで3カウント後にシャッターを切ることが可能
・自分を含めたパノラマ写真もモニターを確認しながらかんたんに撮影
・自分撮りモードにすれば、最大4枚までの連続撮影が可能
というのが特徴の感じです。
TZ70はとにかく画質重視ですがちょっと真面目、SZ10も自分撮り液晶ですがCCDという感じなので、
CMOSでiA手持ち夜景できる分、CCDよりちょっと夜景に強く、連写・動画もそこそこ、マニュアル機能もあり、
20倍ですがiAズームが割と使えるでしょうから、25や30倍くらいは常用出来るかもしれません?
画質・ズーム性能ではTZ70ですが、ちょっと旅行で自分+α撮りもなら気軽な機種になりそうです…
書込番号:18390945
7点
スマホでは当たり前の機能なので流行りもあるでしょうが、
素子の圧倒的進化もないし、レンズの広角化・明るいレンズ化もだいたいやったので、
何か違った機能を載せないと新しい感じで売れないんでしょうね。
ただ、被写体を1つの視点からしか見ないファインダーの撮影が、多視点から見る撮影になった事は、
リモート撮影も含め、地味ですが写真撮影の進化ではないでしょうか。
これからは3D感覚で被写体を見る感覚も必要になり、テクニックのハードルが上がりそうです(^^;?
TZ57では「・自分を含めたパノラマ写真もモニターを確認しながらかんたんに撮影」に興味があります…
書込番号:18392276
3点
明日、これを見てこようと思います。
TZ70との画質差がどうか気になりますが、やはり自分撮りは魅力ですね。
私のスマホはカメラがかなり弱いのでWi-Fiデジカメは必須です。
書込番号:19236792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カシオもパナもそれぞれいいところがあると思いますので、
今、自分が一番興味がある写真にどちらの機能が合うかで選んでください…
書込番号:19237769
0点
>ねねここさん
買いました!あとは楽しく撮って使い倒すだけです!
大事にしま〜す(^-^)
ねねここさん、アドバイスありがとうございました!
書込番号:19239251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ57」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/09/29 9:54:07 | |
| 10 | 2025/09/26 6:41:05 | |
| 8 | 2016/06/12 6:31:07 | |
| 2 | 2016/06/04 22:55:47 | |
| 7 | 2016/05/31 17:30:53 | |
| 5 | 2016/05/17 8:06:49 | |
| 1 | 2016/02/16 18:11:38 | |
| 7 | 2015/11/05 4:18:51 | |
| 5 | 2015/10/20 20:57:01 | |
| 12 | 2016/01/05 1:36:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







