FUJIFILM XQ2
- 0.06秒の高速AF、最大9点のピントエリア自動表示機能の搭載により、さまざまなシーンで快適に撮影できるコンパクトデジタルカメラ。
- 独自の「X-Trans CMOSII」センサー、明るい「F1.8フジノンレンズ」、画像処理エンジン「EXRプロセッサーII」の搭載により、高画質を実現。
- 多彩な色再現や階調表現が可能な撮影機能「フィルムシミュレーション」に深みのある色合いと豊かな陰影が特徴の「クラシッククローム」モードを搭載。



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2
お気に入りではあったものの、購入から8年も使い続けたA800はさすがにくたびれてきたので久々に購入を考えています
基本的には家族の写真しか撮っていなかったのですが、最近はたびたびツーリングに出かけることが多くなり、旅先での記録写真を残したいなぁって使い方がメインの為、ある程度コンパクトで綺麗な画が撮れるカメラが欲しいと考えています
当然サイズ的にデジイチをバイクで…は考えていないのでコンデジになります
最初はSONYの100M3かCanonのG7Xかなぁ…なんて考えていたのですが、私のお小遣いで購入するのは厳しいなぁ…A800の画が結構気に入っていたので、富士フィルムのXF-1も良さそうだけど、故障の報告も多いし、新しめのXQ-2のシルバーもカッコイイなぁ…
などと機能より見た目に走ってみたり…
悩んでいたところに本日キタムラから週末限定セールのメールが届き、\32,800になんでも下取り-\3,000で\29.800との事
むむっ…ポチッてしまいそう
書込番号:18954312 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんわ
XQ2が待ちきれずにXQ1を買った者です。
>むむっ…ポチッてしまいそう
良いと思います。
サイズもコンパクトだし
レスポンスも問題無いし
写真もきれいだし
概ねベストセレクトだと思います。
ただし…
もう少しガンバッテ欲しいところも少しあります。。。
@ズーム倍率が4倍しか無いんです。
せめて、あと1.5倍の6倍位は欲しいところです
もう少し寄れたらなあと思う事がよくあります。
AWi-Fiが場所によっては繋がりません。
Androidの場合ですが…
私の場合は現在Win7の64bitのPCなのですが、
接続ソフトがインストール出来ませんでした。
まあ、USBで接続してますけどね。。。
B撮影可能範囲
(レンズ先端からの距離)が以外と長い
マクロにしても望遠端だと50cm以上離れないと
ピントが合わない。
クローズアップで撮りたい時などには
ちょっとツライですね。
上記3点さえ問題なければ良いカメラですよ。
スッと出して、ピッって電源投入、AFもサラッって決まって
カシャッ!・・・ハイ完了。
色潰れもなく発色もキレイ…!!
この際・・・イッちゃいましょう。
書込番号:18954462
3点

とりあえず自分の使い方としてはXQ-2で問題ないだろうなぁとは思っています
ズームに関してはA800が光学3倍だったので、大きく撮りたいなら近くに寄る習性が染み付いていますので問題無いでしょう
Wi-Fiに関しては…当然A800にはありませんが、iPhone6に簡単に送れる事を期待しています
ブログにupする為に撮る写真はiPhoneで撮った方が楽だと思っていたのですが、ツーリングではナビになったり他の仕事をしている事が多くて実際にカメラとして使えないので、カメラからiPhoneに…と考えていたんですけど
仕様を見るとマクロでは3cmまで寄れると書いてありますが、広角端側での話しなんですね
ただ…寄ると言ってもテーブルの上の料理を撮影する程度なので、問題無いと…信じます
一応現物を確認出来れば嬉しいので明日にもキタムラに行ってみます
無いかもしんないけど
書込番号:18954567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日キタムラにて現物確認してきました
いやぁ…ホントにコンパクト
となりのG7Xが大きく見えるほど
RX100無印も良い感じだけど…
センサーサイズに価格差の価値は見いだせなかった為、XQ-2に決定
大昔のAPSフィルムカメラを下取りに出して購入しました
結局A800は手元に残ることに…
いやいや…1/1.6ハニカムCCD800万画素のクセに、妙に綺麗な写真撮ったりするからねぇ
いずれにしろツーリングのお供はこれからXQ-2になります
書込番号:18956965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>いずれにしろツーリングのお供はこれからXQ-2になります
おめでとうございます。
って…失礼しました。再度書き込みします。
「コンパクト」&「画質」であれば
デジカメではトップクラスのポテンシャルだと思います。
>いやいや…1/1.6ハニカムCCD800万画素のクセに、妙に綺麗な写真撮ったりするからねぇ
イヤイヤ…800万画素を侮ってはいけません
「趣き」?「味」?「個性」?と言うか絵作りと言う事に関しては
当時の方が各社面白かったと思います。
是非、是非大事に使ってやって下さい。
書込番号:18963818
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM XQ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/10/22 21:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2020/02/12 23:01:08 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/19 12:10:15 |
![]() ![]() |
7 | 2018/07/13 12:50:12 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/07 23:17:20 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/21 6:11:20 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/26 17:12:07 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/05 21:58:13 |
![]() ![]() |
18 | 2017/01/29 3:50:03 |
![]() ![]() |
12 | 2017/01/17 21:29:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





