COOLPIX S9900
- 手のひらサイズで、光学30倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。バリアングル液晶モニターを備え、アングルや構図が自在。
- 有効画素数は1605万画素、焦点距離は4.5-135mm(35mm判換算25-750mm相当の撮影画角)、開放F値はf/3.7-6.4。
- 手ブレ補正機能はレンズシフト方式と電子式の併用で、補正効果は4.0段(静止画)。質量は約289g(電池、SDメモリーカードを含む)。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900
ビックカメラのサイトを見たら、S9900は生産完了モデルの為在庫なし、と出ました。
近々次モデルでるんでしょうかね?ニュースご存じの方いらっしゃいますか?
書込番号:19546853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Dubstrさん
メーカーに、電話!
書込番号:19547374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

興味があるので、ニコンに電話したら、旧製品です、と言われました、2月の中旬に新しい品番が出るのでは?性能は変わらないようですが。
書込番号:19559304
0点

はじめまして。初のコメント参加になります。
本日、カメラのキタムラ(某店舗)にて在庫のブラックを23,000円(税込)【更にTポイント106ポイント有】で購入して来ました。
昨日、秋葉原のヨドバシカメラで店員から『生産終了』で『メーカーの在庫限り』の物だと確認して来ました。なお、ニコンは毎年2〜3月に新製品を出していますので、それに触れましたら「間もなくでしょうね」とのことです。
S9900は、底値が22,500円程度でしたが現在は25,000円程度になっています。よって現在は、供給量が需要に対して多いと思われます。(在庫の取り合いしているのか?と思います。)
考えたことは2点。
・ 型落ちになって安くなるまで在庫が残っているか?
・ 新製品が出た時に機能等でがS9900以上で(売値が高くても)心が靡くか?
ですが、P610も検討対象としていましたが先ほどキタムラに行ったら23,000円でしたので飛び付いた次第です。
因みに、キタムラのネットショップでは両方の色(BK/SL)とも在庫ありで24,800円(税込で送料込)です。(汗)
スレ主さんは、どの様な意図でこのスレを立たれたのかは存じませんですけど、私としてはS9900が私の要していた条件(光学30倍以上でバイアングル)をクリアしているコンデジでしたので、(出るであろう)新製品の高い物より安価で条件クリアしていたS9900をチョイスした次第です。
ですので、本日での.comでの25,000円弱が最安値のS9900が23,000円で持ち帰れるので飛び付いた訳です。
長文失礼しました。参考になれば幸いです。
以上です。お邪魔しました。
書込番号:19569049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼しました。
文中の需要供給の話ですが…
需要が供給に対して多めなので、売値が多少あがってきている。
在庫限りの品物であれば、在庫を取り合うプレミア的になるともっとあがるのか?(汗)
ということを書きたかったのですが、どうやら逆になっておりました。
訂正し御詫び致します。すいませんでした。
書込番号:19569071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Special_Flag☆ミさん
>landy0992さん
情報有り難うございます。
私もNikonのカスタマーサービスには問い合せていましたが、このモデルが1/8に生産終了となったと教えてくれたものの、やはりまだ正式リリースが出ていないので次モデルについてはノーコメントでした。自分もこのモデルが気に入っていますが次モデルがさらに高機能搭載だとすれば何か情報を知っている方がいれば、と投稿した次第です。
新型が出ると旧モデルはさらに値下がりするパターンもありますが9900は人気ゆえか品薄と共にジリジリ価格も上がって来たので、自分も調べて近所のコジマ×ビックカメラで22800円+税で最後の在庫一台を買いました。
書込番号:19569122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S9900がよい機種だけに、後継機が気になりますよね。
ただ、発売直後は4〜5万となるでしょうから、きっと手が出ません。私も、S9900は、ずーっと欲しかったのですが、やっとここに来て、ケーズデンキで最後の一台を2万円ジャストで購入することができました。
書込番号:19569374
1点

>Niko-Cameさん
2万円とは良い買い物されましたね!
この価格でバリアングルと光学30倍の性能なので自分も以前から気に入ってたんですが、はからずも生産完了に背中を押されて自分も購入しました。
バリアングルは凄く便利なんですが、気ににるのは耐久性だけですね。
以前から、ビデオカメラで最初に壊れるバリアングルの断線を何度も経験してるので。頻繁に動かすとやはり接続部分は疲労しますからね
書込番号:19582175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いっぱい使うと、バリアングルを含めてアングルを決める事が出来なくなるのが怖いところです。
何処が写るのか、液晶だけで判断するのは、厳しいところが有りそうに思います。
ファインダーの有無がヒトツの問題点かも知れません。
ですが、今のところ最高に使い勝手が良いコンデジ君です♪“〆(^∇゜*)♪
書込番号:19583174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

続報です!
2種類の機種がnewで、ウチの1機種が予約受付中ですって。
A100もS33もS9900と比較する物ではなさそうですけどね。(汗)
もう少し高倍率な物が、まだ温められていそうです♪
蛇足失礼しました。
書込番号:19598851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S9900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/11/10 9:29:06 |
![]() ![]() |
7 | 2020/06/13 22:34:50 |
![]() ![]() |
1 | 2019/04/23 18:19:55 |
![]() ![]() |
16 | 2016/10/15 12:46:13 |
![]() ![]() |
28 | 2016/11/12 0:48:02 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/25 11:06:10 |
![]() ![]() |
7 | 2016/08/28 5:42:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/29 2:57:43 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/06 10:19:22 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/04 11:08:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





