『CP+ >P610後継機』のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX P610

  • 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P610 の後に発売された製品COOLPIX P610とCOOLPIX B700を比較する

COOLPIX B700
COOLPIX B700COOLPIX B700

COOLPIX B700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:420枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

『CP+ >P610後継機』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610を新規書き込みCOOLPIX P610をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

CP+ >P610後継機

2016/02/19 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

COOLPIX B700がP610後継機かもしれません。
海外サイトで少し情報が流れていますが、どこも詳細スペックは把握できていないようです。

下位機種と思われるものにB500というものがあり、
それはズーム機の乾電池モデルのようです。

書込番号:19607148

ナイスクチコミ!3


返信する
koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/20 16:35(1年以上前)

>エアー・フィッシュさんこんにちは

後続機はあまり期待できないようですね。後続機を売り出すためP610の値を吊り上げているようです。違うかな?

書込番号:19610255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/20 18:22(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000742099/pricehistory/
売れ行きと在庫量でしょうね。
在庫量が少なくなってきたけど、売れ行きがいいのだと思います。

すでにニコンでは生産中止品かもしれませんね。
ここから、一気に販売店舗数が減り、最安値もどんどん上がっていくと思います。

書込番号:19610688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/24 06:41(1年以上前)

出ました。
B700はP610のマイナーチェンジ、RAWと4K搭載機です。AFも高速化。
4月発売予定。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018454

書込番号:19623818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/24 13:44(1年以上前)

エアーフイッシュさん p610の 後継機種 B700ですね

P610との 変更点は 画素数が大きくなりましたね 本体の大きさは 全く同じですね

AFが 速くなってて 飛ぶ鳥が簡単に合わせられといいですね 四月発売予定ですから

買って使った人の 感想を聞いてみたいです エアーフイッシュさん よろしくです

書込番号:19624817

ナイスクチコミ!0


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/24 17:36(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん >☆おっちゃんさん こんにちは
4Kは魅力ですが、今回はだめですねアクセサリーシューが着いていない。DLシリーズのほうが魅力です。でもG5X G9X両方持っているし DL24-500かな?


http://www.nikon-image.com/products/compact/

書込番号:19625362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/24 17:37(1年以上前)

ニコン、1型センサー搭載コンパクト「DL」シリーズ CP+2016で展示するそうです.

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160223_744919.html

書込番号:19625367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/26 19:32(1年以上前)

>☆おっちゃんさん
今のところ、買う予定です。
ただ、若干の値下げを見てからかも。

>ラノリンさん
>koujiijiさん
DLは、スーパーな望遠である1440mmのP610からの流れからは、それは無いなぁと思います。
私はニコンV2と70-300mm、つまり1インチセンサーの換算800mmを所有していますが、まあ、小鳥は厳しいです。

書込番号:19632687

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P610」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P610
ニコン

COOLPIX P610

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX P610をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング