『表面コーティングが浮いています。』のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

COOLPIX AW130

  • 水深30mまでの本格防水性能に加え、2.1mの落下試験をクリアするなど、耐衝撃や防じん性能にもすぐれた高耐久デジタルカメラ。
  • f/2.8レンズを搭載し、光学5倍ズームとダイナミックファインズーム10倍に対応している。
  • 裏面照射型CMOSセンサーと手ブレ補正効果3.0段のレンズシフト方式+電子式手ブレ補正(VR)機能で水中写真もブレずに撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:370枚 防水カメラ:○ COOLPIX AW130のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX AW130 の後に発売された製品COOLPIX AW130とCOOLPIX W300を比較する

COOLPIX W300
COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300

COOLPIX W300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月30日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:280枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

COOLPIX AW130ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2015年 3月19日

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

『表面コーティングが浮いています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX AW130」のクチコミ掲示板に
COOLPIX AW130を新規書き込みCOOLPIX AW130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 表面コーティングが浮いています。

2015/09/25 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW130

クチコミ投稿数:6件

ダイビングで1度使用しただけ、しかもシリコンカバーをしていたのに表面コーティングが少し浮いている状態です。このまま使用すると次期に剥げて来そうです。

同じカメラを持たれている方。問題ありませんか?

保証期間内なので修理交換に持って行く予定ですが…

やはりハウジングが無いと無理があるのか?(≧∇≦)

ハウジング無しで写りはいいからガッカリです。

ネットの口コミに出ていないから私のカメラだけなのでしょうか?

同じカメラをお持ちの方で同じ状態の方がいらしたら教えてください。

書込番号:19173686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
TUVWXRSさん
クチコミ投稿数:46件

2015/09/26 00:25(1年以上前)

こんばんは
表面コーティングの浮きとのことですがどの部位ですか?
ダイビングで使用してアチコチ傷付きましたが、特に異常はありません。
ハウジング無しで30mまで入れるこの機種の次機種の40m仕様が楽しみです。
防水+ハウジングが最強とは思わないNIKONOS好きです。

書込番号:19173763

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2015/09/26 07:10(1年以上前)

コメントありがとうございます。レンズが付いた側突起した部分のすぐ横辺りです。写真ではわからないため残念。水から上げた後すぐは結構目立ち時間が経って小さくはなりましたが大丈夫なんだろうかと気になっています。
1月にまた使用するのでその後すぐ家電量販店に持って行こうかなあ。

ダイビング初心者の私には便利なカメラなんですけど…

友達が1番人気オリンパスを購入する予定なので羨ましくなりそうですf^_^;

書込番号:19174167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/26 07:45(1年以上前)

>レンズが付いた側突起した部分のすぐ横辺りです
依然として分からない。

その画像を添付した方が、より良いコメントが得られると思う。
撮影そのものに影響があるのかどうか…

書込番号:19174228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/09/26 07:52(1年以上前)

写真じゃあわからないんですよ。(≧∇≦)
写真は載せたいですが…。
光の加減もあるのか…

頑張って写してみます。

書込番号:19174244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/09/26 13:41(1年以上前)

コーティングというからレンズだと思いましたがボディですか。
昔のソニーみたいな感じでしょうか。
でもそれなら簡単に写せますね…。

書込番号:19175082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/09/26 15:06(1年以上前)

機種不明

何番の辺りですか?
7の右のボディ部分とか???

書込番号:19175292

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/09/26 16:58(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000091182/SortID=11648224/
こんな感じですか?

書込番号:19175542

ナイスクチコミ!0


kaede村さん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/27 19:32(1年以上前)

先週購入し 本日シュノーケルに使用したところ 壊れました 撮影はできますが ズームを触ると勝手に最大まで拡大しフリーズ。。電源オフ後起動しても同様です。潜っていません水面だけです。
もちろん説明書通り正常な使い方です
大手電機屋(ケーさん)は数日のクレームは受けないと購入時に言っていましたが これって有りですか?
ニコンさんはどう思うのでしょうか?

書込番号:19179312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kaede村さん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/27 19:45(1年以上前)

数日→水没の間違いです

書込番号:19179346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TUVWXRSさん
クチコミ投稿数:46件

2015/09/30 09:20(1年以上前)

別機種

端部の塗膜?歪?

添付のような加工部端部の状態を仰っているんですか?
であれば全く心配する必要はないと思いますが。
違ってたらごめんなさい。

書込番号:19186754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/03 18:47(1年以上前)

もしかして、透明の薄いフィルムの様なものが浮いた感じではないですか?

書込番号:19284985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2015/11/03 20:06(1年以上前)

ソニーTX-5もボディ禿げたからそんな感じですかね?

書込番号:19285187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/11/03 22:44(1年以上前)

そうです。その通りです。薄いフィルムみたいな表面です。

書込番号:19285844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/03 23:29(1年以上前)

自分もこのカメラを購入して沖縄でシュノーケルで使いました、帰ってきて見てみると表面が浮いている部分があり、押さえると目立たなくなりますが、やはり少しすると浮いてきました、最初新品の時に薄いフィルムが綺麗に張り付いているものを剥がさずに使用していたのかな?と思い透明に少し浮いている部分を爪でカリカリとしたところ剥がれたので、その部分を確認したら艶消しの青色のボディが現れました。
ちなみに、購入したのはブルー色だったのでこっちが本当の色なのかな?とも思いましたが綺麗な色ではなく、かといって他の部分を剥がそとしても簡単に剥がれそうにありませんでした。
私はJoshinWebで購入したので、その旨を連絡したところ初期不良とのことで新品に交換してもらいました。
ニコンにも問い合わせしたのですが、このような事例は把握していないとのことで着払いで送ってくれれば対応するとの事でした。
購入した店で、満足な対応がなければニコンのホームページからメールで連絡したらどうどしょうか?私はJoshinWebが新品交換してくれましたのでそうしました。
メーカーの感じからしたらこのような不良はまれなのかも知れなません、この機種を使っている人は大半が塗装の浮き等はなく多分使っていると思います、良ければ参考にしてください。

書込番号:19286049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/04 01:37(1年以上前)

追伸
申し訳ありません、所々文章の打ち間違いがありました。

書込番号:19286342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2015/11/04 21:45(1年以上前)

一度、診てもらった方がいいかもしれませんねぇ

書込番号:19288397

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX AW130」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX AW130
ニコン

COOLPIX AW130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

COOLPIX AW130をお気に入り製品に追加する <756

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング