『107SHからBLADE Qプラスへ機種変更したい?。』のクチコミ掲示板

BLADE Q+ SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 4月24日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:Android 4.4 販売時期:2015年春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:2000mAh BLADE Q+ SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『107SHからBLADE Qプラスへ機種変更したい?。』 のクチコミ掲示板

RSS


「BLADE Q+ SoftBank」のクチコミ掲示板に
BLADE Q+ SoftBankを新規書き込みBLADE Q+ SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

107SHからBLADE Qプラスへ機種変更したい?。

2015/07/22 02:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > BLADE Q+ SoftBank

クチコミ投稿数:8件

今、スマホの107SHを使っていますが新しく出たBLADE Qプラスに機種変更を考えています。

機種変更目的

@ネットショップで検索、問い合わせ、注文、支払い手続き。

Aネットオークションでの検索、問い合わせ、入札、落札後手続き、支払い手続き

B何かしらの検索。

C通話とメール送信
(もう一台携帯電話を持っているが携帯電話が壊れた場合の予備機として使用。)

D カメラは使用しない、しないつもり。
(昔だが一眼レフカメラを持っていた為にスマホ、携帯電話のカメラはおもちゃにしか見えない。)

E今回の機種は発熱の問題は大丈夫かな?。
(これが一番の問題なのは確かですか?。)

F107SHのUSIMを今回の新しい機種に入れ替えて電話番号とメールアドレスはそのままで使用可能か?。

G元の107SHは再契約してセカンドスマホとして使用する。

Hみなさんの意見や見解はどのように見ていますか?。

書込番号:18988092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hk060さん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 04:48(1年以上前)

昨日107shから、機種変更してきました。

まず、simカードは前に使っていたカードをそのままで本体だけを機種変更しました。

機種変更のお金は一万円のチャージから、3240円引かれました。

画面が大きくなり見やすくなりました。

ただし、おサイフケータイとワンセグは使えなくなりました。

タッチパネルの感度が良く、すぐに反応します。

後、自宅周辺は、ソフトバンクの
AXGPの4Gの電波が悪いのに、LTE対応になったので通信速度がかなり、早いです。

カメラは、フラッシュ付きで、インカメラも付いてます。

2日の無料の通信サービス付きです。

ネットは最初はGoogleChromeで、通信してます。

名古屋のビックカメラで、購入したら、10パーのポイントが付きました。

書込番号:18988147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/07/22 07:01(1年以上前)

あ、そうですか?。

一応、機種変更は大丈夫と言う事ですか?。

あと、忘れていましたが音楽が好きでYouTubeで音楽ビデオを見る事を書き込み忘れました。

その為にも動画を見ている合間や何かしらの検索をしている時の発熱はどのような感じなんでしょうか?。
(これが一番心配です?)

107SHは発熱の問題でスマホ本体が止まってしまうぐらいの発熱をする。

また、電波の受信状態はポケットWiFiや本体のWiFi設定で何とかなると思いますが?。

(東京都内の城北地区に住んでいるがポケットWiFiを作動させると電波状態がかなり改善されるのは確かです。)

あと、自分はおサイフケータイはやらないし、ワンセグは見ないし良く分かりません。

(ただ言える事は二つ以上の機能を持っているのを機械を複合機器と言いますが故障率が高くなるのは確かです。)

電話本体が故障した場合、多分?電話本体も使えない、他の機能も使えないと思いますが?。

あと、水没させない為にもネックストラップやベルトポーチに入れるしか有りません。
(知人が二回続けてトイレに電話をぽちゃんしている)


書込番号:18988247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hk060さん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 14:22(1年以上前)

加熱の件ですが、youtubeを先ほど見ましたが今のところ大丈夫です。 画面が固まる症状も出てないです。                                   色々試していますが、充電中が、一番加熱しています。

書込番号:18989082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/07/23 18:40(1年以上前)

107SHからBLADEQプラスに機種変更した場合の疑問点。

@機種変更した場合電話番号とメールアドレスは新機種に移動するのは分かっているが既に取得済みのGoogleのアカウントは移動しますか?。

※移動しなければ?、新規に取得しなければ駄目ですか?。
(それなりに時間が掛かるのは確かです。)

A同じようにDLしたアプリも再DLですか?。

※電話番号やメールアドレスを登録しているショップサイトやらインターネットオークションサイトなど全てを再登録ですか?。

B107SHをファーストスマホにして
BLADEQプラスをセカンドスマホにするのはどうですか。

※上記の電話番号、メールアドレス、アカウントなどの問題点は解消しますが機種変更した意味が有りません?。

C自分としてはBLADEQプラスをファーストスマホにして、107SHをセカンドスマホにしたかったです。

※何か良い方法は有りませんか?。

書込番号:18992428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hk060さん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/24 14:38(1年以上前)

1 まず、アカウントは多分ですが移動てきると思います。Gメール移動できたので、

2 べつに移動や新規に取得は、自由だ思います。アプリも新規再ダウンロードです。ログインすれば、再登録は不要だと思います。

3  107は画面が見にくいので、セカンドした方が良いかと、自宅のWi-Fiでつないだら、良いかと。
BLADEQ+は通信速度が107より格段に違って早いし、simロック解除が出来るので機種変しましたけど、
自分は107は使わない事にしたので

いい方法は107はWi-Fiで家で使うしかないですね。



書込番号:18994860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/08/05 03:26(1年以上前)

夜中の報告

ヤフオクで新品同様のBLADE Q+
(ホワイト)が出品されていたので即決させて貰いました。
(もう一人落札予定者がいたので即決させて貰いました。)
落札金額は12980円です。

送料は無料。

ヤフオクの手数料はまだ分かりません。

前の持ち主が年輩者で使いこなせいのでヤフオクに出品しているショップに持ち込んだそうです

(その関係でUSIMは有りません)

今日の午後には落札代金の支払い手続きを済ませて発送をおねがいします。

107SHからBLADEQ+へ機種変更報告

BLADEQ+の使い勝手は後日に報告をさせて貰います。

書込番号:19026544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hk060さん
クチコミ投稿数:6件

2015/08/09 03:45(1年以上前)

オークションで落札されたのですね。ソフトバンクショップでsimカードを3Gから、4Gに切替して下さい。手数料が3240円かかりますが、切替しないと使えないみたいなので


書込番号:19036775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/08/09 06:11(1年以上前)

はい、その通りです。

詳しい事はまた後で。

書込番号:19036862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ZTE > BLADE Q+ SoftBank」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BLADE Q+から機種変更 2 2019/11/11 12:39:45
シンプルスタイル用ZTE後継機種リリース 2 2017/09/17 22:02:56
データ量 3 2017/08/08 14:09:09
BLADE Q+ 機種変更について 2 2017/09/19 16:18:51
BLADE Q+の液晶について 2 2016/06/09 18:52:08
XPERIA Z4 402SO 1 2016/05/29 0:07:31
SoftBankシンプルスタイルについて 4 2016/05/09 1:09:24
通常契約sim 8 2016/02/01 0:13:05
iPhone6 6 2016/01/23 12:25:14
sim差替え 1 2016/01/01 15:30:51

「ZTE > BLADE Q+ SoftBank」のクチコミを見る(全 108件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

BLADE Q+ SoftBank
ZTE

BLADE Q+ SoftBank

発売日:2015年 4月24日

BLADE Q+ SoftBankをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング