スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
現在、ドコモ系のBIGLOBEのsim(フリー)を格安スマホで利用しています。
このsimですが、ZenFone 2で利用できるでしょうか?
書込番号:18782824
0点
simカードの大きさが同じなら使えます。
書込番号:18782845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日本体を購入してきました。
biglobeのカードを見たわけではないですが、私はocnモバイルoneから送られてきた「ドコモminiUIMカードAX05m」を差し込んで使えてます。
書込番号:18783050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは
>このsimですが、ZenFone 2で利用できるでしょうか?
ZenFone 2のSIMは仕様から microSIM を採用しています。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_mb_ZE551ML.pdf
docomo系MVNOとも(LTE:バンド1,3,19、3G:バンド1,6)と接続可能なので使用できますね。
なので、お持ちのSIMサイズが microSIM ならそのまま使えます。
・ZenFone 2(日本仕様)のアンテナバンドの仕様です
http://www.asus.com/jp/Phones/ZenFone_2_ZE551ML/specifications/
3G :W-CDMA 800(6)/850(5)/900(8)/1900(2) /2100(1)MHz
4G :FDD-LTE: (JP version)
2100MHz(1)/1900MHz(2)/1800MHz(3)/1700/2100MHz(4)/850MHz(5)/800MHz(6)/900MHz(8)/1700MHz(9)/800MHz(18)/800MHz(19)/700MHz(28)
・docomo系MVNOの使用アンテナバンドです。
http://www.mvno-navi.com/knowledge/summary-docomo-mvno-band.html
[LTEの周波数]
2GHz帯または2.1GHz帯 (Band1)
1.7GHz帯または1.8GHz帯 (Band3)
800MHz帯 (Band19)
1.5GHz帯 (Band21)
[3G (W-CDMA)]
Band1 (2GHz帯または2.1GHz帯)
Band6 (800MHz帯)
Band9 (1.7GHz帯または1.8GHz帯)
Band19 (800MHz帯)
書込番号:18783152
![]()
1点
こんばんは。
既にご購入されたかもしれませんが、
今後見られる方への参考のためにも書かせていただきます。
私はこの端末で、BIGLOBEのSMS付きのSIMカードを問題なく使用できています。
APNの設定も既にあるものの中から選ぶだけで、ドコモの息のかかった端末よりも容易にできました。
書込番号:18791789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/10/07 17:02:40 | |
| 1 | 2021/07/11 18:01:51 | |
| 0 | 2020/02/29 5:15:31 | |
| 3 | 2018/10/01 6:56:50 | |
| 4 | 2018/05/03 18:53:11 | |
| 1 | 2018/04/08 15:08:12 | |
| 6 | 2018/03/18 0:34:44 | |
| 4 | 2018/02/03 23:49:41 | |
| 4 | 2018/01/14 11:22:09 | |
| 4 | 2017/12/31 10:11:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











