『レンズフィルターについて』のクチコミ掲示板

2015年 5月22日 発売

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

  • 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
  • F2.0レンズを搭載したことにより、暗所の動きのある被写体でも速いシャッター速度となるため、被写体がブレずに撮影できる。
  • 状況に合わせて5種類の設定を選ぶだけで水中写真が撮影できる「水中モード」やGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:380枚 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-4 ToughとOLYMPUS Tough TG-5を比較する

OLYMPUS Tough TG-5
OLYMPUS Tough TG-5OLYMPUS Tough TG-5

OLYMPUS Tough TG-5

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月23日

画素数:1271万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 5月22日

  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

『レンズフィルターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-4 Toughをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフィルターについて

2015/07/27 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

前々から欲しかったtough。
TG-3を買うになかなか踏ん切りがつかず、大蔵省から承認もおりずで月日が流れ…
最近、近所のキタムラに行った際、品切れ覚悟で定員さんに尋ねたところ県内他店舗に在庫有りとの事で即取り寄せを依頼し…ついに当機種の購入に至りました!
大蔵省も根負けしたようですw
前置きが長くてスミマセン…

本題ですが、耐衝撃と言ってもレンズが丸裸というのも不安なのでフィルターをつけようと思いCLA-T01を追加で注文しましたが、それに取り付けるフィルターで迷っております。

偏光フィルターと一般的なフィルターとではどちらがオススメでしょうか?
撥水コーティングされているフィルターもあるようですが…
当方、河原で水遊びをしている子供達やプール、冬にはスノーボードでの使用をメインとしております。(人物撮影:風景=6:4)

知識と経験豊富な皆様からアドバイスをいただけたらと思います。
宜しくお願い致します。

初投稿ですので返信等、もたついてしまうと思いますが御理解いただきたいと思います。

書込番号:19004750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:77件

2015/07/28 01:35(1年以上前)

用途が異なるフィルターですよ。用途に合わせて選択すればよいのでは。

書込番号:19004940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/07/28 09:14(1年以上前)

レンズ保護が目的ならプロテクトフィルターですね。

偏向フィルターは、大気中の乱反射を抑えて色を鮮やかに撮ったり、水面やガラス面の反射を抑えてその内部(水中の魚とかショーウィンドウ内の様子とか)を撮ったりするのが主な用途です。
若干ですが減光効果がありますし(シャッター速度が遅くなったり、不要にISO感度が上がったり)、経年劣化をしやすいので、常時取付けには適さないと思いますよ。

明るい場所ばかりだからシャッター速度が多少遅くなっても構わない、乱反射が多い撮影状況ばかり、経年劣化したって買い替えれば大丈夫・・・なら偏向フィルターでも付けていれば本体レンズの保護にはなりますが・・・・

あっ熊が来たりて鰾を拭くさんと同じになりますが、用途に合わせてお選び下さい。

書込番号:19005376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/07/28 10:42(1年以上前)

あっ熊が来たりて鰾を拭く様

返信ありがとうございます。

用途に合わせて…
手間を惜しまなければ一眼レフのレンズ交換のようにその状況に応じて、という事のようですね!
ありがとうございました!

書込番号:19005563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/07/28 10:49(1年以上前)

豆ロケット2様

返信、ありがとうございます

この機種はF2.0という事で多少暗くなっても平気なのかな?なんてど素人丸出しで安易に考えていましたが…フィルターの役割の違いが明確になり参考になりました!
ありがとうございます。
まずはプロテクトフィルターを装着し、不満を感じるようになったら追加で偏光フィルターを購入し状況に応じて使い分けてみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:19005581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2015/07/28 12:36(1年以上前)

☆*:.。マルドゥ〜ク。.:*☆さん こんにちは

>偏光フィルターと一般的なフィルターとではどちらがオススメでしょうか?

偏光フィルターは反射除去するフィルターですが 効果により最大で2段分暗くなりので使いにくい場合も出ますので 通常フィルターにしておいた方が良いと思います。

後 水が当たる所でしたら 撥水加工して有った方が 撮影している時フィルターに水がかかっても 水を弾いてくれるので 写真に水玉の影響が出ないで良いと思いますよ。

書込番号:19005790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/07/28 13:35(1年以上前)

>まずはプロテクトフィルターを装着し、不満を感じるようになったら追加で偏光フィルターを・・・

プロテクトフィルターの延長線上に偏光フィルターがある訳ではないので、
不満を感じたら・・・と言うのはヘンです。

プロテクターに不満があろうと無かろうと、偏光フィルターが必要な時は必要です。
それぞれ機能が全然違うものです。

書込番号:19005903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/07/28 18:38(1年以上前)

もとラボマン 2さん

返信、ありがとうございます
早速、撥水加工のフィルターを探してみたところ

SUGITOH Pro MC Protect(W) プロテクトフィルター(撥水・防汚コート)40.5mm

HAKUBA フィルター XC-PRO 高透過率 撥水 レンズガード 40.5mm CF-XCPRLG405

の2種が人気のようなのですが判断が付かず…
TG-4に装着する際にはどちらがオススメでしょうか?

ご教授宜しくお願い致します!





書込番号:19006389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/07/28 18:45(1年以上前)

花とオジさん様

返信、ありがとうございます

ご指摘、ありがとうございます。
勉強になりました!

書込番号:19006410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/07/28 18:47(1年以上前)

もとラボマン 2さん様

お返事を書き込む際に『様』を
入力し忘れてしまいました…
申し訳ありませんでした。

書込番号:19006415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/28 19:28(1年以上前)

こんばんは。

CLA-T01はキャンペーンで貰えますよ。

HPで確認するといいですよ。

書込番号:19006487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2015/07/28 19:49(1年以上前)

☆*:.。マルドゥ〜ク。.:*☆さん 返信ありがとうございます

ハクバのフィルター最近性能が上がってきていますので 自分だったらハクバ選ぶと思います。

書込番号:19006529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/07/28 21:19(1年以上前)

わらしべよりわらべ♪様

返信、ありがとうございます

キャンペーンあったんですね…
し、知らなかったですorz
CLA-T01は注文してしまったので…アクティブコースの三脚で応募しました!

情報、ありがとうございます!

書込番号:19006802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/07/28 21:23(1年以上前)

もとラボマン 2様

返信、ありがとうございます

アドバイスいただいた通り、ハクバのフィルターの購入で検討したいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:19006814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/07/28 21:34(1年以上前)

皆様からのアドバイスでプロテクトフィルターを購入しようと思います。
ありがとうございました!

皆様のお話をGOODアンサーにしたいのですが、
豆ロケット2様
もとラボマン 2様
わらしべよりわらべ♪様
今回は3名様とさせていただきます。

今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:19006857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughをお気に入り製品に追加する <1227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング