OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
- 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
- F2.0レンズを搭載したことにより、暗所の動きのある被写体でも速いシャッター速度となるため、被写体がブレずに撮影できる。
- 状況に合わせて5種類の設定を選ぶだけで水中写真が撮影できる「水中モード」やGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1227
OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 5月22日



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
現在、オリンパスのミラーレスE-M10のダブルレンズキットをメインカメラとして使用しています。
サブカメラとして、コンパクトデジカメをいろいろ物色しており、
キャノンのG7Xなども気にしていたのですが、もっと意趣の違うカメラに興味が起こり、
現在、この機種と、RICOH WG-5 GPSの2機種が気になっています。
用途としては、
夏場の川遊びと、海水浴での使用と、顕微鏡モードの
マクロの利用について、楽しそうだし便利そうだなぁと思っております。
防水機能は、どちらも思いを満たしてくれそうですし、
レンズのワイド側のF値も2.0ですし、焦点距離も思いを満たしてくれそうです。
サイズも、どちらでもよいかなぁと思っているのですが、
顕微鏡モードではどちらが優れているでしょうか?
どちらかの機種で、雪か塩の結晶などまで見れているようでしたが、
そこまで、拡大できなくてもよいのですが、
川で拾った石や、
海の砂浜の砂の拡大や、
浜辺で見つけたヤドカリや、貝などの拡大写真を
とってみたいと思っています。
あと、そもそも
顕微鏡モードってのは、
テレマクロのさらに拡大、(トリミング)的なものなんでしょうか?
顕微鏡モードってのがわからないことが多く、
2機種で購入をどちらかとされた方のご意見など、
いろいろご教示いただければと思います。
価格差も1万円ほどあるのと、レビューでの人気もこちらのほうがよさそうだったので
こちらの板に質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19858445
 3点
3点

WG−5の場合顕微鏡モードは1cmマクロの機能を限定した一種のシーンモードのようなもので、Pモードでも同じことができます。
顕微鏡モードでは解像度(記録サイズ)が2M(16:9)、デジタルズームがオフに固定されます。
光学ズームで4倍まで超解像ズームで9.6倍まで撮影できます。
Pモードでは解像度とデジタルズームのオンオフを選択できます。
どの解像度でも光学ズームは4倍まで、デジタルズームは28.8倍までです。
超解像ズームは解像度ごとに変わり、16Mと12Mではなし、5Mで6倍、4Mで7.1倍、2Mで9.6倍、1024で18倍です。
書込番号:19859017

 1点
1点

WG5の優位点は、マクロスタンドが付属する事位です。
マクロスタンド(付属品)を使う事によって、平面の物に直付けで、拡大撮影出来ます。(三脚不要)
照明は、レンズ周りに有る6個のLEDライトが働きます。
平面の拡大に、適しています。
TG‐4にほ、Wifi機能が有るので、スマホの画面に映し出す事が出来、リモート撮影出来ます。
また、深度合成を使えば、立体物が、ボケる事無く、撮影出来ます。
雪の結晶は、立体物です。
私は、WG‐2 GPSをルーペ代わりに使っています。(視力が弱いので、注意書きを読む為)
書込番号:19859370

 5点
5点

TG-4の顕微鏡モードは撮影距離1cmから30cmまでの広い範囲で最高の解像度の16Mのまま光学倍率の4倍まで撮影できる融通性の高さがあります。それに超解像2倍ズーム(光学ズームと合わせて8倍)やデジタル4倍ズーム(光学ズームと合わせて16倍)まで拡大出来るという事ですね。
ラフに写すのは厳禁なモードですけれど顕微鏡モードのサブモードとして自動的にピント位置をずらした複数枚の画像を撮影するフォーカスBKTや自動的にピント位置を調整した複数の撮影画像からピントが合っている範囲の広い画像を合成する深度合成モード(解像度は8M)も備えています。
書込番号:19859515

 2点
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   LI-92BのROWA互換バッテリー店舗情報 | 8 | 2022/07/16 9:05:17 | 
|   wifiで繋がらなくなった。 | 1 | 2019/06/06 5:01:57 | 
|   AFL(オートフォーカスロック)の不具合と思われる現象ついて | 0 | 2018/09/10 12:53:49 | 
|   曇るのが正常? | 11 | 2017/09/09 23:43:05 | 
|   沖縄 水納島にダイビングに行きました。 | 2 | 2017/08/18 20:52:39 | 
|   ワタシが TG-4 を再購入した理由 | 9 | 2019/09/24 10:54:07 | 
|   水中ワイドについてなど | 3 | 2017/07/26 17:47:52 | 
|   夜の星 | 6 | 2017/07/10 5:27:01 | 
|   電池の持ちは良いですか。 | 6 | 2017/06/23 13:07:57 | 
|   SONYのブルーレイレコーダーにダビングできますか? | 2 | 2017/06/09 18:27:40 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000771738.jpg)
![OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000771739.jpg)



 





 

 


 
 














 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 






 
 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



