『スクリーンショット』のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-04G docomo

虹彩認証「Iris Passport」を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 5月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.0 販売時期:2015年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3120mAh ARROWS NX F-04G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スクリーンショット』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS NX F-04G docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-04G docomoを新規書き込みARROWS NX F-04G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショット

2015/12/17 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

今出ている画面のハードコピーを取りたいのですが、マニュアルでは電源ボタンと
音量小ボタンを同時に1秒以上長押しと書いてあるのですが、何回やっても
「通常マナーが設定されました」となります。操作が間違っているのでしょうか?

書込番号:19412952

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/12/17 19:15(1年以上前)

当方はF-10Dでのスクショに今でも時々失敗します。
2つのボタンを押し始めるタイミングがある程度ズレると、同時押しと判定されないのです。
新旧のXperiaでは失敗したことがないので、富士通の同時押し判定がやや辛いのかもしれません。

ボタンの故障などの可能性もゼロではないですが、
とりあえず、完璧に同時のタイミングでボタンを押すことを意識してやってみてください。

書込番号:19413009

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/17 19:23(1年以上前)

>ハイビジョン好きさん
今試したら一発でスクショ撮れました。
音量小ボタン長押しで、マナーモード設定になります。電源ボタンが押されてないみたいですね。
タイミングor電源ボタンをちゃんと押してみて、ダメならボタン不良ですかね?

書込番号:19413038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/12/17 19:55(1年以上前)

画面の外(デフォルトでは画面右下)から中央へ指を動かすスワイプ操作で、キャプメモが撮れますので、スクリーンショットの代用になると思います。

書込番号:19413129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/12/17 20:11(1年以上前)

>以和貴さん
そのような方法があるのですね。
ちなみに、その方法で通知パネルのスクショは撮れますか?

書込番号:19413171

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/12/17 21:36(1年以上前)

こえーもんさん

すみません
こちらの機種のユーザではないので、キャプメモで通知パネルをキャプチャできるかは、わかりません。
ただ、キャプメモはスワイプの開始位置(スライドスポット)を変更できるようなので、もしかしたらキャプチャできるかもしれません。
違っていたら、すみません。
実際に使用されている方からのレスを期待しています。

書込番号:19413459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2015/12/17 22:06(1年以上前)

確かに正確な同時押しで 成功しました。ちょっとでもずれるとダメみたいですね。ありがとうございました。

書込番号:19413567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度5 でじたるブログ 

2015/12/17 22:18(1年以上前)

キャプメモはスクリーンショットと変わらない範囲がキャプチャーできます。

書込番号:19413621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10151件Goodアンサー獲得:1125件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2015/12/18 10:25(1年以上前)

通知パネル表示時にキャプチャメモの操作を行うと
通知パネルが上に閉じられるだけですね。
スクショは通知パネルごと撮影できます。

書込番号:19414697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS NX F-04G docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS NX F-04G docomo
FCNT

ARROWS NX F-04G docomo

発売日:2015年 5月28日

ARROWS NX F-04G docomoをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング