LUMIX DMC-GX8 ボディ
有効2030万画素4/3型 Live MOSセンサーを装備したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット
LUMIX DMC-GX8 ボディパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月20日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ
外部マイク、純製「DMW-MS1」しか使えなさそうな件についてー。
昨日夜、新宿西口(ヨ)本店 カメラ館に、「本機を買おう」と意気込んで出発!
一眼コーナーで実機を触るといい感じ。特にファインダーがイイ。期待以上です。
「最強のストリート一眼」の名は伊達じゃないと感じました。
4K動画も画像は期待通り。文句なし。
あとは音声。
せっかくの「ドルビーデジタル録音対応機種」だから、「外部マイクをいくつか試したい」とパナソニック・ムービー担当の派遣社員にリクエスト。ステレオミニプラグから、「ミニミニプラグへの変換」をかまして、オーディオテクニカ製のマイクを着けてみた。
あれ?エラー表示。 あ、プラグインパワー方式のマイクだからかな?
他社の「マイク側に電池を入れるタイプ」で再度トライ。 え?これもダメ? パナの派遣社員の顔が青ざめる。
じゃあ「純製品」しかないのかな? ムービー用の「VW-VMS10-K」を着けてみたが…ダメ。
「ミニミニへの変換プラグがネックの一つかもしれない」と、派遣さん。 調べるので時間をください…と、一瞬消える。
あ、帰ってきた。
純製の中でも「DMW-MS1」しか動作保証ができない―在庫が無い―とのこと。
「今、一眼コーナーで発注を複数個かけた」というが…。
正直シラケた。購入見送り。再検討です。
書込番号:19386871
8点

>ナイン・ラモーンさん
これは、、、困りましたね。
GX8の外部マイクの情報がほとんどなくて、なぜかな?と思ってましたが、、、
端子の差し込みの場所も悪いみたいだし、つめがあまい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016976/SortID=18991618/
ーーーー
一方、G7のほうは
VW-VMS10 が使えるというので買ってみました。ホワイトノイズがけっこう気になり、正直がっかりしましたが、使えることは使えます。
G7に audio-technica AT9946CM、AT9941、AT9945CMなどを使っているという話はクチコミなどにあったと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000782625/SortID=18982763/#tab
書込番号:19386972
2点

普通にオーテクのAT9945CMが変換プラグ経由で使えてますよ〜
録画中外部マイク接続のマークが表示されなくなる
(画面表示からインジケータ類が非表示になるなため)
けど、他の作業すると画面表示されて確認ができますよ〜
書込番号:19387952 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>MASA-76さん
>普通にオーテクのAT9945CMが変換プラグ経由で使えてますよ〜
…とのこと。本当だったらありがたい!!
店舗での当方テストマイクは、オーテク「AT9946CM」。
AT9945CM同様、プラグインパワーのマイクです。
取り付けても使用できず、エラー表示 「外部マイクは電源オンでご使用ください」 と液晶パネルに表示されるのみでした。
もしかして、パナ・ムービーの派遣さんの言うように、ステレオミニ⇒ステレオミニミニ の「変換プラグ」の相性なんだろうか…。
MASA-76さん、また、事情通の方、
できましたら、「変換プラグ」や「使用できるマイク」のメーカーや型番など、教えてもらえませんか?
気に入ったカメラなので、もう一回試したくなりました。
よろしくどうぞお願いいたします。
書込番号:19388210
2点

マイクを接続した直後には電源のあるマイクに対し、
電源を入れるようのアラート表示が出ます。
AT9945CMのように電源のいらないマイクでは
直ぐに3枚目の写真のように切り替わります。
左下すみに外部マイクマークとボリュームが出ます。
なので販売員の知識不足もあるかと思います。
ちなみにアダプターはJVCの物と、ネットで仕入れた
激安品どちらも使えましたw
書込番号:19388347 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>MASA-76さん
マイクアダプターは、3.5mmステレオミニジャックと2.5mmステレオミニミニプラグ変換アダプターでしょうか?
最近のマイクジャックは、3.5mmステレオミニジャックに、なって来ていると思いますが?
書込番号:19388523
1点

>デジ亀オンチさん
3.5ステレオミニから2.5ステレオミニミニへの
変換プラグですよ〜^_^
書込番号:19388692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GX8のマイクジャックは3.5oでは無く2.5oですね。
他機種ですがたまにマイクに変換プラグを付けたままだと
片chの音が極端に小さいく録画されているトラブル
が有ったので、使用前に必ず抜き差しするくせをつけています。
書込番号:19388928
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/03/31 1:27:00 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 22:38:50 |
![]() ![]() |
9 | 2024/08/20 16:32:06 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/05 17:29:19 |
![]() ![]() |
13 | 2024/03/22 12:31:48 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/30 20:57:43 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/29 8:20:16 |
![]() ![]() |
4 | 2023/06/01 18:41:18 |
![]() ![]() |
12 | 2023/05/22 11:00:29 |
![]() ![]() |
8 | 2023/04/27 11:09:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





