


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
旧機種のZenfone5を持っており、移行の容易さや慣れたインタフェースから
この機種への買い替えを検討しています。
ですがZenfone5は題名の問題があったのでこの機種ではどうなのかという事で質問させてください。
具体的な問題、症状としては
USB接続対応の音楽再生アプリとしてUSB Audio Player Pro(以下UAPP)
あるいはONKYO HF PLAYERをインストールします。
Zenfone5とUSBDACというオーディオ機器にOTG(On The Go)ケーブルを使って接続します。
Zenfone5はAOA(Android Open Accessory 2.0)という規格に対応しているので
機器を認識しいろいろな音楽を再生できます。
ここで起きる問題が電池持ちを考えて
”スリープにすると接続が解除され、音楽が止まってしまう”という症状です。
そのためスリープに出来ず、画面付けっぱなしの状態でないとまともに使えないのです。
これはAndoridのバージョンアップ、省エネ設定の見直しなどを行っても改善されず
UAPPとHF PLAYER両方、そして今まで試してきたUSBDAC機器全てで起きた症状です。
改めて質問ですがこれの後継機であるZenfone2では同じ症状が起こりますか?
もし確認できる方がいましたら動作などをお教え願えないでしょうか?
長々とすいませんでしたがよろしくお願いします。
書込番号:19496641
0点

当機種を使用しており、全く同じ症状が起こっています。
回避方法を色々調べたのですがダメでした。
iPhone5s及びiPad AirにカメラアダプターケーブルでUSB DACを繋いだ場合はスリープ後でも
問題なく再生が続きますし、Android機でも大丈夫な機種もあるようなので、このスマホ、
もしくはASUSスマホ全体のUSB周りの問題なのでしょう。
せっかくこれにもHF Playerを入れ、大容量のSDカードを入れたのに、とても残念に思っています。
書込番号:19496991
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/03/25 7:37:19 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/21 11:05:01 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/21 11:09:55 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/19 10:46:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/13 10:54:37 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/25 11:30:16 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/26 17:43:05 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/08 18:57:26 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/05 7:06:17 |
![]() ![]() |
21 | 2019/10/12 19:57:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





