『インターネット共有のスイッチを一発でON/OFFする方法』のクチコミ掲示板

iPhone 6s Plus 128GB docomo

「3D Touch」に対応した5.5型iPhone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 9月25日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:iOS 9 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:128GB iPhone 6s Plus 128GB docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『インターネット共有のスイッチを一発でON/OFFする方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 6s Plus 128GB docomo」のクチコミ掲示板に
iPhone 6s Plus 128GB docomoを新規書き込みiPhone 6s Plus 128GB docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 128GB docomo

スレ主 kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件

本来、インターネット共有をON/OFFする場合、設定からインターネット共有でON/OFFすると思いますが、
Wi-FiやBluetoothのようにコントロールセンターや3Dタッチで出来たり、、ホーム画面にアプリを置くなど簡単にON/OFF出来る方法はありませんでしょうか?

ご存知の方がおられましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:19922185

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/06/02 03:28(1年以上前)

iPhoneでは脱獄しないかぎりは標準の機能を変える事が出来ません。
その代わりApple製品同士ならば(iPadやMac)一発でインターネット共有出来る機能Instant Hotspotがあります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204681

あとはLauncherというアプリの利用方法。

Launcherアプリは通知センターウィジェットへ追加できるので
アプリ内に登録しとけば通知センターに1クリックで飛べるアイコンが追加できます。

https://itunes.apple.com/jp/app/launcher-tong-zhisentau-ijetto/id905099592?mt=8

1.Launcherを開いて新規追加
2.アプリランチャーを選択
3.設定を見つけて選択
4.サブカテゴリーでSettings->Personal Hotspotを見つけて選択。
5.上からスワイプで通知センターを表示
6.編集を押す
7.Launcherを表示に追加

これで、ホーム画面を上からスワイプで通知センター、登録したHotspotをクリックの2アクションで
インターネット共有画面に行けます。

設定->インターネット共有の2クリックと変わりませんけどね(笑)

書込番号:19922794

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/06/02 08:53(1年以上前)

>Re=UL/νさん

urlスキームは使えないのですかね?
以前、wifiの設定では使えたのですが、新しいバージョンで使えなくなったのは知ってるのですが。
無理かな?

書込番号:19923110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/06/02 18:49(1年以上前)

>こびと君さん

URL スキームのどのレベルまで出来るのかは無料版Launcherですし
命令コマンドまで効くのかはLaunch Center Proは購入してないので
確認までは至れません。スミマセン。

http://www.appbank.net/2013/03/24/iphone-news/567531.php
ここの、ミュージックアプリをURLスキームで開くってのを試しましたら
出来ました。

SafariのURLバーにmusic://と入力してMusicアプリが開くかどうかだけですけど。

書込番号:19924088

ナイスクチコミ!0


スレ主 kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件

2016/06/02 20:35(1年以上前)

>Re=UL/νさん
早速教えて頂いたLauncherアプリを本日使用してみました。

理想はWi-FiやBluetoothのようにONにしておけば自動接続するのがいいのですが、インターネット共有はONのままでもスイッチの画面までは開かないと接続してくれず、最低2クリック(場合にってはそれ以上)な事もですが、設定を開いた後の一覧からインターネット共有をクリックする時によく間違えて他の項目を開いてしまう事があり面倒に思っていました。

今回教えて頂いたLauncherアプリなら確実に2クリックで間違う事なくON/OFFの画面に行けるので使いやすいです。
大変参考になりました、ありがとうございました。


>こびと君さん
いろいろ調べて頂きありがとうございました。

書込番号:19924344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/06/02 21:08(1年以上前)

urlスキームで、できました。
prefs:root=INTERNET_TETHERING

私は、touch icon creatorを使って、登録したらできました。スキームご登録できるアプリならいけると思います。

別の方法で、Magic launcherなら、設定で選べますが。

書込番号:19924478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 6s Plus 128GB docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 6s Plus 128GB docomo
Apple

iPhone 6s Plus 128GB docomo

発売日:2015年 9月25日

iPhone 6s Plus 128GB docomoをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング