『MNPにあたり初めての質問になります。』のクチコミ掲示板

iPhone 6s Plus 64GB docomo

「3D Touch」に対応した5.5型iPhone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 9月25日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:iOS 9 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone 6s Plus 64GB docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『MNPにあたり初めての質問になります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 6s Plus 64GB docomo」のクチコミ掲示板に
iPhone 6s Plus 64GB docomoを新規書き込みiPhone 6s Plus 64GB docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MNPにあたり初めての質問になります。

2015/09/29 14:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB docomo

スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
今年2月に家族4名でauへMNP(家族全員一括のため残債無し)しました。
私はiPhone6s Plusに乗り換えたいため、こちらのカテゴリにて質問させてもらいます。

先日、下記の書込みを拝見しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000691575/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#19071282

docomoでは同じ名義人(契約者?)であれば、こういう形で通信回線をシェア出来るということを初めて知りました。
そこでふと疑問に感じたのが、血縁関係を証明出来る書類を準備し、利用者登録のため契約時に家族総出でショップへ出向くことを前提に、契約名義&請求先は私とした上で私の家族4人、嫁の両親2人(現在SoftBankのiPhone5Sを使用中)、私の親1名(現在SoftBankのガラケー)の計7名でシェアパックを組むことは可能なのでしょうか?
尚、家族単位で住む場所は異なりますが同じ県内です。

docomoのページでシュミレーションしたところ、
シェアパック10であれば7台全てiPhoneにすること&25歳以下が2名いるので、合計で19GB(最大13か月?)/毎月の通信容量をシェアすることになりますが、もともとライトユーザーなのでそのあたりは問題ありません。
むしろ、それぞれ外に対する通話が多い為にカケホーダイにメリットを感じてます。


契約月のみ初期費用等かかるとしても、
翌月からは

計7台合計の月額料金: シェアパック10      → 9,500円
                 カケホーダイ 2700×7 →18,900円
                 SPモード 300×7    → 2,100円
                 シェアオプション 500×6→ 3,000円
                 以上、合計 33,500円(税抜)

▲24か月適用の割引: 毎月サポート 3,000円(容量に因って異なるので平均値として)×7台=22,400円
                U25応援割(家族にいる子供2人) 500×2=1,000円

▲12か月のみ適用の割引: docomoチェンジ割 1,350円×7台=9,450円(12か月のみ)

以上を計算する限り、最初の1年に限っては(契約する機種の容量にもよりますが)契約回線に対して、ごくわずかな維持費ということになります。


とはいえ、今年2月にMNPしたばかりなので(auのブラックリストにのらないよう)来年2月まではこのまま様子見するつもりですが、私の認識は間違ってるのでしょうか?もしくは何か気を付けるべき点などありますでしょうか?

書込番号:19184500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/29 14:49(1年以上前)

支払いは親回線にまとまってしまうと思いますがそれは構わない?

書込番号:19184538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 14:59(1年以上前)

>うみのねこさん

はい、支払い総額が安くなることを最優先にそのつもりで考えています。

デメリットとしたら、万が一盗難や紛失にあった時に面倒そうですが、家族のものなので対処していくよう考えてます。

書込番号:19184552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 15:13(1年以上前)

ちなみに本体は計7台全て一括で入手することが前提です。

来年2月になれば、その時のキャンペーンだったり更にお得感あるかもしれないので、何とかタイミング良くMNPしてみたいです。

書込番号:19184588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6s Plus 64GB docomoの満足度5

2015/09/29 15:15(1年以上前)

請求は個別に請求も可能です、契約時に全員で出向くという事でしたら、戸籍謄本【性も住所も同じなら不要】と新規契約に必要な書類で手続き可能です。

書込番号:19184593 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/09/29 15:15(1年以上前)

>yak55さんさん、

端末代金が入っていませんが、端末代は別でということでしょうか? 端末代金は一括でお支払ですか?
先に一括支払いなら、月々のお支払はこの通りでほぼ間違いないかと。。。
分割でお支払なら、この金額に毎月の端末料金をx7台分上乗せですね。
どっちで支払らっても結局トータル支払う額はいっしょですけどね。

書込番号:19184594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/09/29 15:17(1年以上前)

>yak55さんさん、

書き込みがかぶってしまいました(^_^;)

それであれば、計算は合ってるとおもいますよ。

乗り換えで端末の割引があるところがみつかるといいですね。

書込番号:19184600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/09/29 15:23(1年以上前)

連投失礼します。

↑の、私の書き込の、それとは、、、端末代金を一括で支払うならば、と、いうことです。
失礼しました(^_^;)

ドコモは家族でシェアすると結構安くなるんですね。

書込番号:19184608

ナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 15:43(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん
ありがとうございます。
家族なので特に請求は一括して私宛でも問題ないので大丈夫です。
各世帯、住所が異なるため、必要書類は事前に確認しておきます。

…これをもし、個別(計3家庭)請求にする場合、どんな計算方式になるのかな?とふと疑問に感じました。

書込番号:19184637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 15:47(1年以上前)

>yamato nadeshikoさん
最初に記載すべきで大変失礼しました。
そうなんです、docomoなら家族でシェアすると毎月の支払いを抑えられるのがかなりお得に感じました。

書込番号:19184643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 15:51(1年以上前)

皆様、ご丁寧にありがとうございました。

前向きに検討し、良いタイミングを待ちます。

書込番号:19184649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6s Plus 64GB docomoの満足度5

2015/09/29 16:00(1年以上前)

>yak55さん

私も自分の家族と姉一家と同一シェアパックで個別請求で契約しています。

具体的に姉から請求額を確認した事はありませんが、基本料、SPモード、シェアオプション、ユニバーサル料、消費税しか請求は来ないと思います、シェアパック代表の回線だけは高くなります。

月々サポートが3.000円あったとしたら、子回線は1.000円ぐらいになります、補償は計算に入れてません。

書込番号:19184671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 16:34(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん
わざわざありがとうございます。

私も姉家族(現在、ワイモバイル使用)がいるので、こうなったら巻き込める者は全て巻き込もうか考えてしまいます^^;
毎月の基本料金は変わらないとしても、人数(=契約者数)が多ければショップで端末代の交渉が出来るかもしれないですし。
個人的にはここのサイトでも散見しますが、来年2月〜3月の決算時期に一括0円の端末を期待したいところです。

書込番号:19184745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6s Plus 64GB docomoの満足度5

2015/09/29 16:52(1年以上前)

>yak55さん

シェアパックは1グループ20回線いけます、多ければ多いほど安くなります、いい契約が出来るといいですね。

書込番号:19184788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/29 17:38(1年以上前)

いっぺんにそんな台数同一名義で新規契約できたかな?

書込番号:19184876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/29 17:48(1年以上前)

そもそも血縁関係が証明できれば同一名義で利用者登録で分けて契約する必要無いと思うけど
各自契約してシェア組めば良いだけじゃ無い。

書込番号:19184896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 18:15(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

ありがとうございます。
姉家族に関してはどのくらい通信容量を使用するのか分からないので、ひとまずは当初の予定通りで検討してみます。

書込番号:19184969

ナイスクチコミ!0


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 18:19(1年以上前)

>傾 奇 者さん
ご意見ありがとうございます。
さすがに20回線の契約は考えてませんが、最初に記載した通り、データシェアよりもカケ放題の維持費(7台分)が他社と比べて安く抑えられることに重きを置いてます。
各世帯での個別の契約とするなら、docomoにするメリットはないでしょうから。

もしくは他におススメがありましたら教えて下さい。

書込番号:19184974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/29 18:45(1年以上前)

そう言う意味ではなく
現在ドコモ契約がなく同一名義新規で7台契約できたかなって思ったまでです。
それとシェアプランは同一名義である必要がなかった気がする。
血縁関係が証明できれば組めるんじゃなかったかなって思ったもので

書込番号:19185037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


覚羅さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/29 19:03(1年以上前)

>yak55さん
支払い総額が安くなることを最優先とのことで、
プランをカケホライトにすれば基本料金が1700円になりますが
あくまでカケホーダイ前提ということでしょうか?
シェアパック15加入が必須となりますので、家族3人以上であればメリットも少なくないのでは。

書込番号:19185098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/09/29 19:31(1年以上前)

>yak55さん

私もカケホーダイライトをお勧めします。
一人千円安くなるのはかなり家計に優しくなると思います。

書込番号:19185181

ナイスクチコミ!2


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 20:20(1年以上前)

>傾 奇 者さん
ご意見、ありがとうございます。
請求を一本化したいのは私自身が明細内容のチェックをしやすくしたい目的もあります。

過去にソフトバンクだった時に契約の際の適用されるはずの割引がMySoftbankに反映されておらず、自分がチェックを怠っていた要因がありながらも契約月以降の3ヶ月目くらいにそのことに気付きました。
そして、その後に同じようなことが嫁の両親の契約回線でも起こりました。

それぞれサポセンで対処してもらったことで、(当たり前ですが)きちんと当初の割引適用分は清算対応してもらったことで、docomoなのでそんな事はないと思いつつ、これが3世帯分のチェックとなるなら請求先をまとめた方が私自身、ストレスがないと思ってる次第です。

書込番号:19185320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 20:28(1年以上前)

>覚羅さん
>Йё`⊂らωさん

ご意見、ありがとうございます。
シミュレーションのページではシェアパック10&全てカケホーダイで試算出来ましたが、実際はシェアパック15必須なんでしょうか?

恥ずかしい話、子供&私達、LINEを使用してないこともあり、知り合いとは電話連絡が頻繁です。
(私&嫁、嫁の両親はLINE関係なく、元から通話が多いです)

もともと子供にLINEをさせないよう私達も使用しなくなった経緯があり、かえってカケホーダイではない相手に対して、こちらから掛け直すようにしていることもあったりで…。

今既にauのカケホーダイなのでそれに慣れているため、あまり時間を気にして喋るのもストレスになりそうな気がします。

本当なら、二人いる子供のうち、片方だけはそんなに通話があるわけではないので、6台カケホーダイで1台のみライトで契約出来ればいいのかもですね。

書込番号:19185354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/09/29 20:40(1年以上前)

>yak55さん

家族以外に通話多いのでしたら、五分以内のカケホーダイライトは損ですね(^_^;)
詳しくは、ドコモショップでご相談ください♪
解決済みなのにすみません。

書込番号:19185405

ナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 21:06(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん
ご丁寧にありがとうございます。
docomoショップでもいろいろ聞いてみます。

書込番号:19185507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6s Plus 64GB docomoの満足度5

2015/09/29 21:08(1年以上前)

>yak55さん

シェアパック15必須なのは、ライトプランにした時なんで、通常のカケ・ホーダイでの契約はシェアパック10で契約出来ます。

ただ、MNPでの転入は同一名義だと5回線が限界です(音声契約)、もしかすると今は何か制約が出来ているかもしれないので、一度に入れる回線数は少なくなってる可能性もあります、これは私も確認した事ではないので個人的な予測です。

私はシェアパックの代表で、姉の所と請求は分けています、それぞれの名義で持っています、何かあると本人確認が必要になって面倒なんで、御家族それぞれの御名義にされる事をお勧めします、立ち入った事ですいません。

書込番号:19185513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/30 00:06(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん
何度もありがとうございます。
通話プランでシェアの容量が変わることは参考になりました。契約回線数がネックかもしれませんが、あさぴ〜auさんの実例から、それぞれの名義で持つこともあらためて考えてみます。

いろいろとご意見ありがとうございました。

書込番号:19186148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/30 10:56(1年以上前)

来年になれば新生活&決算期に向けて各社学割(子供のいる家族にも適用?)キャンペーン他、いろいろ施策があるでしょうし、待てるのなら良い条件で乗り換え出来るといいですね。

書込番号:19186926

ナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/12/29 12:36(1年以上前)

先日、無事に乗り換えを済ませました。
来月からの月額料金もごく僅かで済みながら皆様のご意見がいろいろ参考となったこともあり、本当に有り難うございました。

交渉した結果、7台乗り換え&1台抱き合わせでd-tabがあったものの、無印&plusの64GBも全て一括0円で契約出来ました。

タブは使用しないので買取店にて売却する予定でいますが、残った(タブ用)SIMカードの有用な使い道に悩んでます。漠然とした質問で申し訳ないですが、何かいい活用法がありましたらアドバイスお願いします。

書込番号:19443319

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 6s Plus 64GB docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 6s Plus 64GB docomo
Apple

iPhone 6s Plus 64GB docomo

発売日:2015年 9月25日

iPhone 6s Plus 64GB docomoをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング