『ディスプレイの明るさ自動調整』のクチコミ掲示板

Nexus 6P 32GB SIMフリー

Android 6.0を採用した5.7型有機ELスマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 6.0 画面サイズ:5.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3450mAh Nexus 6P 32GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『ディスプレイの明るさ自動調整』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nexus 6P 32GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Nexus 6P 32GB SIMフリーを新規書き込みNexus 6P 32GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイの明るさ自動調整

2016/05/18 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

購入して1週間の者です。
以前はギャラクシーノート3を利用していましたが、その機種に比べると、ディスプレイの明るさ自動調整が遅い?もしくは一旦スリープモードにならないと調整されない気がします。

ギャラクシーの時は室内の電気を消す、もしくは自分の影ですらもディスプレイの明るさが調整されていましたが、どうもnexus6pでは調整がされにくい?と感じます。

暗いところから明るい所へ出た時の自動調整はされます。
明るいところから暗い所での調整が気になります。
このようなものなんでしょうか??

書込番号:19885612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/18 16:20(1年以上前)

追記です。
液晶保護シートはLakko Google/HuaWei 2015 Nexus 6P 強化ガラスフィルム 5.7インチを使用しています、。

書込番号:19885635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/05/18 21:19(1年以上前)

機種というかセンサーというかメーカーの味付けというか
明るさセンサーは機種によって変わりますね
個人的にはiPhoneやiPadの明るさセンサーが一番自然に感じられます
(iOSは急激な明るさ変化制御をしないので)

書込番号:19886374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/19 13:48(1年以上前)

>YPVS.さん
返信ありがとうございます。

>機種というかセンサーというかメーカーの味付けというか
>明るさセンサーは機種によって変わりますね
>個人的にはiPhoneやiPadの明るさセンサーが一番自然に感じられます
>(iOSは急激な明るさ変化制御をしないので)

iPhoneやiPadを持っていないので分かりませんが、ギャラクシーの明るさ調整が結構反応が早く、NEXUS6Pは元々そこまでそこに注力されていない、って感じなんですかね。

自分の買った本体のセンサーがあまり感度が良くなかったのか、画面保護シールが影響していたのか?と思い投稿させていただきました。

この機種はこのくらいのセンサー・反応だと思い、あまり気にせず愛用していこうと思います。

書込番号:19888070

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 6P 32GB SIMフリー
Google

Nexus 6P 32GB SIMフリー

発売日:2015年10月下旬

Nexus 6P 32GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング