


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー
ワイモバイルで購入したNexus5xをシムフリー化してmineoのsimを挿して使いたい
2016年の6月にワイモバイルでプランM(3GB)でNexus5xを購入し契約しました。
今年の7月から8月末まで更新月なので今より月額料金が安くなるmineoに乗り換えを検討しているのですが、mineoのAタイプ(au)かDタイプ(docomo)どちらかのシムを契約してNexus5xを継続して使おうと考えています。
しかし昨日mineoのチャット相談でワイモバイル版のNexus5xはシムフリー化しても動作未確認のため使えないと言われました。
てっきりシムロック解除すればシムフリー版のNexus同様に使えるかと思っていたのですが何がシムフリー版とワイモバイル版でちがうのでしょうか?
あと使えるとしてもNexus5x場合Aタイプのau回線で契約することはできるのでしょうか?
データ通信のみのシングルタイプでauだけSMSの基本料金が無料なのでできればauの方がいいのですが、検索してもNexus5xをmineoで契約している方のほとんどの方がドコモのDタイプばかりでした。
また料金シュミレーションでシムフリー版のNexus5xを選択してもやはりDタイプのシュミレーションしか表示されません、なぜでしょうか?
実際にNexus5xにmineoのシムを挿して使用している方、なにか知っている方がいましたらぜひ教えてください。
書込番号:21692320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mineoが動作確認してないだけでは?
シムフリーにしてれば使えます
なおmine aはお勧めしません
(全く使えない訳ではないですが)
書込番号:21692528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます!
できればおすすめできない理由をお聞きしたいです!
書込番号:21692652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの全ての電波が使えないので使えるエリアが狭くなります
書込番号:21692680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ということはNexus5xがauの回線よりドコモの回線の方が対応している回線が多いということでしょうか?
書込番号:21692706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなります
書込番号:21692759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのプラチナバンドに対応しているので大丈夫だと思うのですが
どうなんでしょうか?
http://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/pdf/frequency-band-list-ymobile.pdf
書込番号:21692837
0点

au回線の場合、回線自体の動作がSoftBank、docomoと違うため完全に対応している機種以外では動作しないのです。
そのため、今後のことを考えてもdocomo回線を選んだほうがトラブルは少ないと思います。
書込番号:21692857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>対応してる回線
では無くて電波
一応、mineo D or aどちらでも使用可能ですが、つるかなさんの回りの環境によります
(これは私たち第三者には分かりません)
Dタイプの方が無難、と言う事
どちらにするかは選択権は、つるかなさん次第です
書込番号:21693162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/11/04 18:05:44 |
![]() ![]() |
10 | 2019/03/19 13:02:59 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/13 20:01:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/03/21 20:07:13 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/16 12:37:49 |
![]() ![]() |
19 | 2018/02/04 16:07:58 |
![]() ![]() |
6 | 2019/03/17 13:23:10 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/01 20:19:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/11/02 1:44:42 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/02 1:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





