


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
まもなく機種変更して一ヶ月
まれにバッテリーがとても減っていて不思議に思っていました。
通常だと70〜80%程度で寝るまで持つのに。
先日、その原因が判明したのですが、
出掛けた際に、フリーwifiスポット(コンビニなど)で、wifi電波を拾いにいっているのか…
スマホの右上、Bluetooth、wifi、目覚まし、LTE表示が点滅し、本体も熱をおびて、バッテリー消費がかなりありました。
再起動で一時的に復帰しましたが、また点滅したり…
その場所を離れたことで、おそらく点滅現象は無くなったと思われます。
ショップで現象を再現できるかわかりませんが、一度店員にも見せたいです。
この現象はスマホ初期不良ですか?
同様の現象は皆さんありますか?
書込番号:19648035
0点

初期不良ですよ。
書込番号:19649031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

外出するときも Wifi をONにしたままなのですか?(´・ω・`)
書込番号:19650585
1点

基本的には外出時でもwifiやBluetoothはON状態です。
前機種時も(Z1f)同様の使い方でしたし、バッテリーもそんなには減りませんでした、今でも。
話逸れますけど、皆さん、毎度外出時にwifi、BluetoothはOFFにするんでしょうか?
NFCタグ用意したりすれば楽ですが、私は今のところ毎回OFFにしてません。
書込番号:19650859
0点

外出時にON OFFの切りかえはしてないですよ
Wi-Fi環境のある場所では自動的にONになるし、つながらない場所ではOFFになりますから…
書込番号:19650992 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

出掛ける時はwifiオフにしています。
wifiが繋がったり切れたりまた繋がったりを繰り返してバッテリーが減るのを防ぐのとwifiに繋がるとモバイル通信が切れるのですが繋がった先のwifiが混雑していると通信がすごく遅くて意味がない事があるからです。wifiは自宅とか外出先でもカフェとか腰を落ち着ける所でオンしますが駅とかはオフにしてます。
Bluetoothは入れっぱなしでも害はないですが使わない時はオフにした方が安全かなと思ってオフにしてます。
書込番号:19652282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

話をスレ質問に戻しますよ。
wifiに繋がったり切れたりを繰り返すと通信チップが作動するのでバッテリーは消費しますけどメインのCPUを使うわけではないので発熱はしないはずですし、
そんなことで発熱するようでは困るでしょ。
初期不良という事でメーカーに交換させた方がいいと思いますよ。早いうちに
書込番号:19652302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

想像以上に同じ現象の方が現れないので、ショップで見てもらおうと思います、みなさんありがとうございました。
書込番号:19686230
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2022/12/09 20:09:36 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/25 15:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2020/01/27 23:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/01 11:37:10 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/05 6:13:54 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/06 0:25:15 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/28 12:14:10 |
![]() ![]() |
10 | 2018/11/09 1:21:46 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/23 21:20:58 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/24 9:14:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





