スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
買って1日目のユーザーです。
YouTubeで動画を見ようとイヤホンを差して動画を再生。すると、イヤホンからではなく、スピーカーから音が出ました。接続が悪いのかと思い、端子部分をグリグリ動かすと変な音が出たり、音が出なくなったりするんです。ちなみに別のイヤホンでも試しましたが一緒の結果に。イヤホンは正常だと思います。これは仕様なのですか?それとも不具合?
書込番号:19666239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のはそのようなことが無いので、故障かと思います。
購入店、またはドコモショップに持ち込まれては、いかがでしょうか?
あとは、「設定」→「便利機能」→「セルフチェック」というものがありますので、起動して、
@セーフモードで再起動、A(診断の)チェックスタートのどちらかを試してみては、いかがでしょうか?
書込番号:19666420
2点
イヤホンは奥までちゃんと刺さってますか。
付属のテレビ・モバキャスケーブルを刺してその先にイヤホンを刺したらどうなりますか。
書込番号:19666486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一応、音楽はイヤホンで聞けるのですが、音質が極端におかしいです。楽器はよく聞こえるんですが、声がよく聞こえません(笑)
YouTubeでは、BGMは聞こえますが、人の声が聞こえません。
暇がある時 持っていきたいと思います。
書込番号:19666805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あまり詳しくなく、用語などは正確じゃないかもしれません。
ミニステレオピンプラグは、二昔前は一般的なLRだけの2極がほとんどでしたが、各種DAPやスマホが増えるにつれ、3極や4極の極性を持つプラグが増えてきています。
http://music-lifestyle.net/kinds_of_mini-plug/
この極性がスマホ側とイヤフォン側で合わないと、ご指摘のような症状が出ることがあります。
私事ですが、数年前にSONYのNW-X1060というWALKMANに付属していた3極のイヤフォンをiPhone3gsに挿して曲を聴こうとしたところ、音がくぐもって再生された経験があります。
症状が似ていたので書き込みましたが、そもそもの故障であることも考えられますので、ご参考程度に。。。
書込番号:19667094
13点
>Canon AE-1さん
iPodタッチ用のイヤホンを使ってみたらこの症状が改善しました。SONYのイヤホンではAQUOSとは合わないんですね。故障ではありませんでした。ありがとうございました
書込番号:19667584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>大将@さん
今さらですが同様の問題かもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013702/SortID=18453736/
書込番号:19667971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大将@さん、故障じゃなくて、良かったですね!
きぃさんぽさん、勉強になりました。情報、ありがとうございます。
書込番号:19669265
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/07/04 10:01:41 | |
| 1 | 2021/03/28 16:18:45 | |
| 2 | 2020/12/24 7:30:35 | |
| 5 | 2020/12/24 8:42:52 | |
| 3 | 2020/12/24 9:40:31 | |
| 1 | 2019/03/24 13:44:45 | |
| 4 | 2019/02/23 8:25:18 | |
| 6 | 2019/02/01 3:55:24 | |
| 1 | 2019/01/08 21:14:35 | |
| 9 | 2018/11/03 23:57:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











