


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
SANDISK製の64G フラッシュメモリ(SDCZ43-064G-G46)をホストアダプタで本体に挿し、外部メモリ内の動画を見ているのですが
OSバージョンを6.0.1にアップしてから下記の様な症状が発生しています。
アップデート直後(前バージョンでフォーマットしたままの外部メモリを使用)
1. MX Playerで動画ファイルや動画が入っているファイルが認識されない。(前バージョンでは認識されていた)
※"ストレージとUSB"からアクセスして、MX Playerで再生することはできる。
2.ES ファイルのアプリで、外部メモリを認識しているが、中身が見れない。
ESファイルにexFAT形式はダメと言われる。(OSアップデート前は問題なかったのに・・・)
外部メモリを本体でフォーマットして使用した場合(形式:exFAT)
1."ストレージとUSB"で正常に認識
2.ES ファイルでは,認識はされるが使用率0%)で中身が見れない
3.ES ファイルで外部メモリの中身を見ると、"ストレージとUSB"側の認識が解除される。
(強制的にマウントが解除されている?
PCにてNTFS形式でフォーマットして使用した場合
1."ストレージとUSB"では、破損していますと通知され、フォーマットを奨められる。
2.ESファイルでは、認識され中身も見れる。
どちらのフォーマット形式でも共通する症状
・MX PlayerやQuickPic等のメディアアプリの一覧に外部メモリの中身が表示されない
※本体、microSDカードの動画や画像は正常に表示される。
同じ様な症状の人は居ませんでしょうか?
書込番号:20122378
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/04 10:01:41 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/28 16:18:45 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/24 7:30:35 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/24 8:42:52 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/24 9:40:31 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/24 13:44:45 |
![]() ![]() |
4 | 2019/02/23 8:25:18 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/01 3:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/08 21:14:35 |
![]() ![]() |
9 | 2018/11/03 23:57:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





