『外部メモリの認識が・・・』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01H docomo

5.3型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年10月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.3インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3100mAh AQUOS ZETA SH-01H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『外部メモリの認識が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-01H docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01H docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

外部メモリの認識が・・・

2016/08/17 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:9件

SANDISK製の64G フラッシュメモリ(SDCZ43-064G-G46)をホストアダプタで本体に挿し、外部メモリ内の動画を見ているのですが
OSバージョンを6.0.1にアップしてから下記の様な症状が発生しています。

アップデート直後(前バージョンでフォーマットしたままの外部メモリを使用)
1. MX Playerで動画ファイルや動画が入っているファイルが認識されない。(前バージョンでは認識されていた)
 ※"ストレージとUSB"からアクセスして、MX Playerで再生することはできる。
2.ES ファイルのアプリで、外部メモリを認識しているが、中身が見れない。
 ESファイルにexFAT形式はダメと言われる。(OSアップデート前は問題なかったのに・・・)


外部メモリを本体でフォーマットして使用した場合(形式:exFAT)
1."ストレージとUSB"で正常に認識
2.ES ファイルでは,認識はされるが使用率0%)で中身が見れない
3.ES ファイルで外部メモリの中身を見ると、"ストレージとUSB"側の認識が解除される。
(強制的にマウントが解除されている?

PCにてNTFS形式でフォーマットして使用した場合
1."ストレージとUSB"では、破損していますと通知され、フォーマットを奨められる。
2.ESファイルでは、認識され中身も見れる。

どちらのフォーマット形式でも共通する症状
・MX PlayerやQuickPic等のメディアアプリの一覧に外部メモリの中身が表示されない
※本体、microSDカードの動画や画像は正常に表示される。

同じ様な症状の人は居ませんでしょうか?

書込番号:20122378

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01H docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-01H docomo

発売日:2015年10月29日

AQUOS ZETA SH-01H docomoをお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング