『起動ループで9万5千円〜』のクチコミ掲示板

Nexus 5X docomo

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年10月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2700mAh Nexus 5X docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『起動ループで9万5千円〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nexus 5X docomo」のクチコミ掲示板に
Nexus 5X docomoを新規書き込みNexus 5X docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

起動ループで9万5千円〜

2017/01/18 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

スレ主 kogoo2さん
クチコミ投稿数:2件

NEXUS5X使用1年1カ月で、起動ループ状態になり、修理を依頼したところ、95,040円(税込)とのこと。
トホホ

書込番号:20579720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2017/01/18 13:13(1年以上前)

ドコモの補償サービスに入っていなかったのですか?

書込番号:20579957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kogoo2さん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/18 21:40(1年以上前)

携帯保証サービスには、入っていませんでした。
dポイントカードゴールドに入ってるので、同じ機種を買い換える際に10万円まで保証されるサービスで、対応できないか問い合わせたところ、修理が可能なので対象外と言われました。
トホホ

書込番号:20581243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/18 22:14(1年以上前)

http://d-card.jp/st/services/benefits/guarantee.html
水濡れ等で保障が効きますね

書込番号:20581378

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/01/18 22:42(1年以上前)

>修理が可能なので対象外

え、そんな罠が・・・・・と思って規約を見ると

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【修理不能(水濡れ・全損等)の場合】
・ドコモショップ等の故障修理窓口担当者による修理不能な状態であることの確認、端末の回収

(中略)

■補償対象とならない損害等

[7]故障修理を行った場合の故障修理代金。
[8]対象端末がドコモショップ等、または当社若しくは製造メーカーにより故障修理可能であると判断された場合における新端末の購入代金。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


これは厳しい・・・・・しかし、修理代が高すぎるのではないだろうか、Nexus5Xってば
お財布ケータイとかついてない機種ですし、海外版とかを買った方が良いと思います・・・あるいは、別のSIMフリー機に乗り換え。

書込番号:20581490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/22 01:01(1年以上前)

kogoo2さん
あぁーぁー、、、

書込番号:20591042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:1092件

2017/01/22 06:12(1年以上前)

どうせ起動できないなら、修理不可能な状態にして修理依頼すれば良いのでは?

書込番号:20591297

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2017/01/22 21:46(1年以上前)

エメマルさんと同じですが、
海水に水没させて修理不能にしてからショップに出せば、dカードゴールドの補償が使えるということになってしまいますね。

書込番号:20593848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2017/01/22 21:57(1年以上前)

なお、
端末購入サポートで購入した端末の場合、規定の期間内に買い替えると、端末購入サポート解除料が発生します。
(dカードゴールドの補償を使う場合にも当てはまります。)

書込番号:20593898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/28 21:58(1年以上前)

自分も保証期間を2週間超えて修理見積もりを取りました。
5万弱の見積もりが来ました。

ドコモのサ−ビスセンタ−、LGJapanも同様に電話をし、

結果

ドコモは保証期間を過ぎています。(細かい回答あり)
LGは海外と法人が違う、修理に関しては販売元のドコモを通してとの回答(LG海外は修理不可払い戻しの対応)
販売元のグ−グルは機種側に問題アリとさいとのNexus5Xフォ−ラムで発言、各サ−ビスセンタ−に相談をして下さいとの事。

ドコモの回答を聞き、買い換えることにしましたが、同じ機種、同じ症状で日本と海外の対応が違うのが気に入らないので、
一矢報いる為にもドコモ、LGに文書での回答を求めて、口頭ではなく文書での回答を請求中。

今後、それをもって消費者サ−ビスセンターに相談をします。

書込番号:20774902

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/05 11:41(1年以上前)

ブートループ
嵌まりました

購入から1年10ヶ月
ドコモの保証サービスには入ってますが
最初は見積をだしてもらいました
43,000円弱の基板故障修理と判断
メーカー保証が切れているので
有償修理とのことでした
ユーザーに落ち度はなく
メーカー側の基板故障とのこと

修理依頼はキャンセルし
保証サービスで5400円で
リユース品?
と交換することにしました

またいつかブートループするか
わからないので
レノボ・ジャパンのYoga3Plusを
ポチッとしました
噂は定かではありませんが
RAM2GBでは無理と判断し
裏ワザで3GBにしたらブートループが発生しなかった強者もいらっしゃるようです

とりあえず近いうちに
ドコモショップで受け取りしてきます


書込番号:21334001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Google > Nexus 5X docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
do版Nexus5XをSIMロック解除後au版iPhone7のSIM挿入 4 2018/04/26 21:02:04
再起動ループ 4 2018/02/12 8:32:53
mp4ファイルが消えました。 4 2017/09/18 9:51:31
u-mobileの格安シムは使えますか? 6 2017/07/07 18:56:57
Android o導入 1 2017/05/25 4:33:20
nexus5xの修理について 2 2017/04/28 20:45:15
海外で現地SIM接続は可能? 4 2017/04/21 0:53:18
起動ループで9万5千円〜 10 2017/11/05 11:41:31
システムアップデートについて 1 2016/11/29 10:41:10
Nexusの充電 2 2016/09/01 18:46:27

「Google > Nexus 5X docomo」のクチコミを見る(全 130件)

この製品の情報を見る

Nexus 5X docomo
Google

Nexus 5X docomo

発売日:2015年10月22日

Nexus 5X docomoをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング