『スマホ選びにアドバイスして下さい。』のクチコミ掲示板

arrows M02 SIMフリー

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh arrows M02 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『スマホ選びにアドバイスして下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows M02 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
arrows M02 SIMフリーを新規書き込みarrows M02 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ71

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ選びにアドバイスして下さい。

2016/03/11 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

スマホは初めてです。
高くて性能の良いスマホを購入しても
2年位でバッテリー機能が悪くなり、買い換える事になりそう、、
適当な価格帯のスマホで、費用を抑えて買い換えると割り切ろうかと思ってます。
(価格コムのキャッシュバックを利用すれば、本体が安く買える?!)
そこで、評判の良いこのarrows RM02と
ASUS ZenFone 2 Laserを候補に選びました。

ゲームの利用は考えてません。
写真を撮る・スピーカーに繋げて音楽を聞く・ナビ・ネット(動画はたまに見ます)
といった所が主な利用になると思います。
お財布携帯は、使ったことが無いので分かりません。

宜しくお願いします。

書込番号:19682076

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/11 19:23(1年以上前)

M02はカメラ性能がかなり悪い機種です。
写真も楽しみたいならASUS ZenFone 2 Laserの方がよいでしょう。
ケース等の付属品もASUSの方が揃っています。
音声関連に関してもM02はかなり劣っているようです。

反面、防水やお財布機能というメリットがありますがそこを最重要視しないのであればASUSの方がコストパフォーマンスもよいですしオススメします。

最後に、ご存知かもしれませんが、M02は画面割れ問題というのがあり、これがネックとなると思います。

書込番号:19682095

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2016/03/11 20:01(1年以上前)

動画を見るのであれば、3日間の速度制限が厳しい楽天モバイルの利用は無理があります。Wifi環境で動画を取得して後で見る機能を利用する等の工夫が必要でしょう。
Laserはスレを見るとわかるように、GPSが不評です。用途的には今日発表されたZenfone Goでも十分なので、この機種の動向を見てから買うのもいいかもしれません。
また、M02は画面破損報告が目立つので、保証サービスがしっかりしているMineoでの購入が無難かと思います。

書込番号:19682204

ナイスクチコミ!8


YOSI0223さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/11 20:28(1年以上前)

自分は最近機種変更をしましたが、その際、この機種も候補に上がりましたが、液晶画面割れが一番のネックになってました。おサイフ携帯機能もあまり使う機会なく、防水、防塵機能もあまり重要視しないということで、これよりちょっと安くて、処理速度の早いHUAWEI P8 liteにしました(iijmioの端末補償プラン月々380円加入)。カメラの機能もこの機種より上と思います。

SIMフリーでおサイフ携帯機能、防水防塵機能をお望みの場合は、この価格帯では、この機種だけになりますが、それさえ望まなければ、ASUS Zenfone 2 LaserやP8 lite、GR5などが良いかと思います。

書込番号:19682302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/11 20:53(1年以上前)

この端末(arrows M02 SIMフリー)は、一部ユーザーの間で画面(有機ELパネル)割れが問題になっています。
ユーザーが雑に扱ったのが原因なのか、この端末(または部品)に欠陥があるのかメーカーからの正式なアナウンスが無いので、はっきりとは分かりませんが・・・。
私もこの端末を12月から使っていて今の所不具合はありませんが、画面割れの原因がはっきりしないので、精神衛生上良く無いと感じながら使っています。

個人的には、バッテーリーの寿命や水没・破損(落下等)、3大キャリアに政府が圧力をかけた影響から、これから低価格で高スペックの端末が徐々に発売される事を考えると、1〜3年程度で買い換えるのがいいのかなと思います。

一例として、下記URLの端末はいかがでしょうか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160311-00000078-zdn_n-prod

書込番号:19682390

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2016/03/11 21:59(1年以上前)

皆様、早速の回答を有難うございました。

>山バルカンさん
M02の液晶画面割れは、実際の所どうなのでしょう、、
カバーの使用は当然考えてますが、それでも脆弱だと躊躇します。。
写真も音楽も Laserが優れているのですね!
優れてる点といえば、防水・防塵機能が付いてる点でしょうか?!
防塵が付いていれば、どれ位綺麗に保てるものですか?

>ありりん00615さん
ご指定頂いた動画に関しては、光ネット環境なので
室内で使用かと思っています。
GPSが不評!!これは、Zenfone 全体ということでしょうか?

>化粧している時点で詐欺師さん
実際にご使用されているのですね。
今のところ不具合がなくて、良かったですね!
でも、画面割れは不安です。。
Zenfone Goの発売の記事、いま見ました。
値段が手頃ですね!
1年位と割りきっての使用なら、これもありでしょうか?

>YOSI0223さん
おサイフ携帯機能は使用したことがなく、なくても不便を感じません。
防水防塵機能はどれ位の効果があるでしょうか?
どんな機能も使い方次第、万能ではないような気もします。。

M02が、候補から外れていきつつあります。

重ねての質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:19682667

ナイスクチコミ!3


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/12 00:31(1年以上前)

完璧な製品は無いので、デザインの好みとかで選んだほうが、後悔しない様な気もしますが、あくまで個人的な感想を書きます。

arrows M02は、2か月ほど、メインのスマホとして使用していましたが、スペックが低い割には、とても使いやすい良いスマホと思います。但し、パネル破損の噂を考えると積極的には薦められないですね。
防塵といっても、本体塗装の話なので、程度の問題で、カバー無しで、キズが付かないという訳ではありません。防水はこだわっていると、選べる機種が無くなってしまいます。
国産メーカーは、今までサポートは、キャリアまかせだったせいか、SIMフリー機に関しては、良いという話はききません。

ZenFoneは、音質がいまひとつなのと、サポートの悪さが気にならなければ、製品はまあまあかと思います。2機種ほど買いましたが、デザインや質感を含め特に気に入った点が無かったので、すぐに手放してしまいました。

Huaweiは、価格以上のデザインや質感で、サポートも悪くないので、比較的好きな会社です。特にGR5は、完成度が高いと思います。音質も良いし、GPSも調子いいです。

書込番号:19683186

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/03/12 05:03(1年以上前)

「初めてのスマホ選び」ということで、端末のことがメインでいろいろな方からのアドバイスが続いていますが、
『回線』についてはどのようにお考えなのでしょうか?
現在ガラケーで 3大キャリアのいずれかと契約していて、回線もMVNO (格安SIM)に変えることをお考えでしたら、注意すべき点が。

今までは、お困りごとがあったらキャリアショップに行けば、何かしらの解決策が見つけられると思いますが、SIM Free +MVNOの場合、その不具合が、端末に由来するものなのか回線の問題なのか、それぞれ自分で検証しなければなりません。( 2/26にスタートした新生・イオンモバイルは店頭での相談可能)

現在 docomoの回線でガラケーをお使いで、今後も回線は docomoを利用 ( =料金は高いがサポートは万全)、ということでしたら、
3機種が機種変更でも端末代金一括 0円です。
M02の姉妹機である F-01H、他に SH-04GとDM-01G(Disney Mobile on docomo)。
Disneyは嫌い、ってことでなければ、私のお薦めは DM-01Gです。
最大の理由が、電池パック交換可能であること。ケータイ補償サービスに加入して 1年経過したら 2000ポイントで、それ以外の場合でも 4000円前後で新品の docomo純正電池パックを入手することができます。
2番目の理由は、GPSの掴みがかなり良いこと。

この場合の端末代金一括 0円の注意点。
その 1… 3機種とも「端末購入サポート」が入っての 0円なので、端末代金としての残債はありませんが、13ヶ月未満の解約には違約金が発生します。
その 2… docomo shop店頭での手続きの場合、頭金 5400円が必要。
その 3…それ以外の携帯ショップでは、頭金不要の代わりに幾つかの有料オプション,コンテンツの加入を求められる。(ショップによって翌日廃止可能だったり、月跨ぎで翌月 1日まで必要だったりします。)
※ docomo online shopでの手続きですと、上記 その2・その3はいずれも必要ありません。

書込番号:19683520

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/03/12 05:08(1年以上前)

nobu1002さんとほとんど同じ内容になりますが、

Arrows M02を使いはじめて、半月ほど経ちました。

買う時から、液晶破損の書き込みがありましたが、
1. 手帳型ケースに入れる
2. ガラスフィルムを貼る
3. ストラップを本体のストラップホールに通して、使用時には手首を通す

という利用方法で落下防止、衝撃防止を行っていますが、

これだけ液晶破損の書き込みがあるので、人様にはお勧めできません。

液晶画面がきれいで、わたしはとても気に入っているのですが。

HUAWEI GR5が、価格.comでの人気1位ですから、良いと思います。

書込番号:19683524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/12 07:09(1年以上前)

ASUSの新製品
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160311_747815.html

ZTE アルミケース品
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160311_747815.html

書込番号:19683609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/03/12 10:00(1年以上前)

皆様、有難うございます。

>低発熱SoC君さん
予約が始まったみたいですね。
ZenFone 2 Laser がイオンモバイルから
セールでケース込みで25000円位で出てたのは
これの発売が決まったからでしょうか?

>papic0さん
HUAWEI GR5、今回ここで教えてもらいました。
あちらの国という先入観で、パスしてました。
人気ということは沢山使ってる方がいて、問題も多く出てないのでしょうね。

>モモちゃんをさがせ!さん
スマホは初めてです。
ガラケーは会社支給品使用なので
今からキャリア契約するメリットは無いと思います。
自宅は光でパソ使用してます。

>nobu1002さん
ZenFone、音質が良くないのは残念です。
GPSも良くない噂が多いですし、、、
P8 lite、GR5、どこで購入・契約するのがおすすめでしょうか?

arrows M02はイロイロ問題が多そうで、候補から外して
P8 lite、GR5或いは
ASUS Zenfone 2 Lase(イオンでセール)どちらかにと
考えが変わってきました。

引き続き、よろしくお願いします。

書込番号:19684007

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/12 10:07(1年以上前)

イオンモバイル情報
http://androidlover.net/aeon-security

音?イヤホンか内蔵スピーカーか
3万スマホで内蔵SPならファーウェイGR5がそこそこ良い

書込番号:19684032

ナイスクチコミ!2


YOSI0223さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/12 10:14(1年以上前)

>TABASUKOHOTさん
どの機能を重視するかで欲しいスマホは変わると思います。私の感覚ですと…

5インチサイズ、3万前後で考えた場合、
 1.お財布機能、防水防塵に拘るなら、本機種。
 2.処理速度、GPSなら、HUAWEI P8 Lite
 3.デザイン、カメラなら、ASUS Zenfone 2 Laser
と思います。
※音(スピーカー)については、P8 liteはそこそこ良いと感じています。
※バッテリーの持ちはどれもそれほど変わらないと思います。(本機種はバッテリー持ちが良さそうですけど)
※HUAWEI GR5は5.5インチサイズなので、対象から外してます。

防水防塵機能ですが、私の場合、あったとしても、結局、濡れたりしないように安全な場所で使う事が多いので、無くても良いと判断しました。(たとえ、防水防塵ってうたっていても、濡れて壊れたらどうしようってなって思って、濡れる環境では使わないんです、自分の場合。)

書込番号:19684054 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/03/12 10:15(1年以上前)

価格.comでキャッシュバックを受けるというのもお得です。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/ranking/?lp_type=1&lp_devicecd=17800023

もし、スマホを買っておき、格安SIMのみを契約する場合は、
価格.comで契約するか、アマゾンなどで契約パック商品を購入すると、
3000円程度の手数料が、数百円〜1000円程度で済むケースがあります

書込番号:19684056

ナイスクチコミ!2


YOSI0223さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/12 10:25(1年以上前)

>TABASUKOHOTさん

>P8 lite、GR5、どこで購入・契約するのがおすすめでしょうか?

私はiijmioで端末購入しました。税抜き28600円で、今ならamazonのギフト券3000円がつきます(4/1 9:59まで)。
 https://www.iijmio.jp/device/huawei/p8lite.jsp
そこで、月々380円(税抜)で端末補償プラン(補償範囲:自然故障・部分破損・水濡れ・全損)にも入りました。
※故障時自己負担額5000円掛かりますけど・・。

Zenfone2 Laserもiijmioで購入できますが、amazonギフト券5000円もらえます。
https://www.iijmio.jp/device/asus/zenfone2.jsp

ご参考下さい。

書込番号:19684081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/12 10:30(1年以上前)

iijmioかmineoが良いみたいです

困ったことは各HPの掲示板で

mineoの場合
https://king.mineo.jp/reports

なお私はmineoですが加入後サポート電話に3回とも早々に繋がりました

書込番号:19684103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2016/03/12 21:02(1年以上前)

短い期間に、沢山のアドバイスを頂き
有難うございました。

ネットの記事の多くに、 arrowsM02は衝撃・水に強い!
とありました。中には落として画面が傷一つ付かないとか、、、
なので、ここで頂いたアドバイスは驚でした。

皆様のアドバイスを伺って、arrowsM02は候補から外そうと思います。

ZenFone 2 LaserとP8lite を検討します。
そちらでまた質問させて頂くかもしれませんが
宜しかったらまたお付合い下さい。

arrows M02 の掲示板なので、これで閉めさせて頂きます。
本当に有難うございました。

  甲乙付け難いので、Goodアンサーは回答数で決めました。

書込番号:19685895

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows M02 SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows M02 SIMフリー
FCNT

arrows M02 SIMフリー

発売日:2015年10月29日

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <446

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング