B&O PLAY Beoplay H7
Bluetoothワイヤレスヘッドホン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay H7
価格.com 新製品ニュースによると、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
完実電気は、「B&O Play」ブランドのヘッドホンおよびBluetoothスピーカーに、「2016秋冬コレクション」を追加。
9月29日より期間限定で発売する。
■「BeoPlay H7」
タッチインターフェイスを搭載したBluetoothヘッドホン。2016秋冬コレクションとして、Cocoa Brownカラーを加える。
機能面では、右側のイヤーカップに搭載されたアルミタッチインターフェイスを使って、通話、音楽の再生/停止、
曲送り、曲戻し、音量調整の操作が可能。最大20時間の連続再生に対応する。重量は280g。
価格は27,685円(税別)。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=59470/?lid=myp_notice_prdnews
とのこと。
これは激安ですね。
書込番号:20230652
0点

私も価格.comで値段見て、『え!?掲載ミス!?』って驚きました(笑)
新色のDeep redがデザイン的に好きなのとノイキャンもあってH8を買おうかなって思ってたところで、まさかのH7が大幅なプライスダウン(^^;
コスパ的な面でどちらにするか悩みますね。
あとは実機視聴でどうなるか……嬉しい悩み(?)ですね。
書込番号:20236075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いま見たら「50,833円(税別)」になってました…。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=59470/?lid=myp_notice_prdnews
書込番号:20239994
0点

そんな気はしてましたが……がっかり( .. )
H8との価格差がほぼ無いならノイキャンついてるH8一択ですね。
書込番号:20240344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンイヤー型でもNCけっこう効くらしいので、H8の現行機種54,367円(Argilla Bright)となら大して迷うことはありませんね。
H8の新色59,900円(税込)はちょっと考えちゃうかも。
新色のデザインが気に入って5,000円プラスなら、かまいませんかね。
そもそも5万円オーバーの製品で5,000円をケチって「やっぱり向こうのほうがよかったかも…」じゃ、悔やんでも悔やみきれませんから(^^;
書込番号:20240389
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay H7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/09/02 14:14:19 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/26 20:48:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





