『外付けEVF』のクチコミ掲示板

2016年 2月18日 発売

FUJIFILM X70

  • 広角28mm(※35mm判換算)・F2.8の単焦点レンズやAPS-CサイズのCMOSセンサーを搭載した「プレミアムコンパクトデジタルカメラ」。
  • 独自の「X-Trans CMOS II」センサーと画像処理エンジン「EXR プロセッサーII」との組み合わせにより、高い解像感と低ノイズを実現している。
  • 「静電式タッチパネル」を採用し、撮影時には液晶モニターをタッチすることで、フォーカスエリア選択とタッチショットなどの操作が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥96,900 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚 FUJIFILM X70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X70の価格比較
  • FUJIFILM X70の中古価格比較
  • FUJIFILM X70の買取価格
  • FUJIFILM X70のスペック・仕様
  • FUJIFILM X70の純正オプション
  • FUJIFILM X70のレビュー
  • FUJIFILM X70のクチコミ
  • FUJIFILM X70の画像・動画
  • FUJIFILM X70のピックアップリスト
  • FUJIFILM X70のオークション

FUJIFILM X70富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 2月18日

  • FUJIFILM X70の価格比較
  • FUJIFILM X70の中古価格比較
  • FUJIFILM X70の買取価格
  • FUJIFILM X70のスペック・仕様
  • FUJIFILM X70の純正オプション
  • FUJIFILM X70のレビュー
  • FUJIFILM X70のクチコミ
  • FUJIFILM X70の画像・動画
  • FUJIFILM X70のピックアップリスト
  • FUJIFILM X70のオークション

『外付けEVF』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X70」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X70を新規書き込みFUJIFILM X70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けEVF

2017/03/09 10:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X70

スレ主 icsmさん
クチコミ投稿数:3件

外で使用する時にEVFがあればなぁと思うことが多々あります。社外品でも良いのですが、EVFを取り付けることは出来るのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。OVFだと眩しい時に欲しいのです。

書込番号:20723228

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2017/03/09 12:27(1年以上前)

こんにちは

そのような製品はみたことないですね。EVFの装着は情報量も多いので専用の端子が必要かと思います。またそれをコントロールするファームウェアも必要と思いますね。

過去に偶然、同じEVFをOEM(だと思いますが)で使ってたメーカー(オリンパスとライカ)で共用が可能なものがありましたけど、それも共に専用端子が備わってました。

Wi-Fi接続したスマホを外部のモニターやリモートシャッターとして使える機能はありますので試されてみては?

http://app.fujifilm-dsc.com/jp/

書込番号:20723435

ナイスクチコミ!2


スレ主 icsmさん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/09 13:10(1年以上前)

情報ありがとうございます! 
そうですか、すごく残念です、後継機種にはEVFオプションがつくと嬉しいですね。
WiFi試してみます。

書込番号:20723560

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/03/09 14:07(1年以上前)

単焦点なので外付けの光学ファインダーでもよろしいのでは?

例) http://kakaku.com/item/K0000270769/

書込番号:20723679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/03/09 16:01(1年以上前)

>icsmさん
こんにちは。

>どあちゅうさんが仰るように
EVFの場合、情報を伝達する必要があるので
純正以外は難しいですね。
サードパーティーもコスト的に無理でしょうか。。。。

どあちゅうさんの仰るライカのビゾフレックス、
実は共用できました。(;^_^A
ライカのはライカ値段でしたけど。。。

となると、あとは外付けのOVFですね。

>杜甫甫さんがご提案の
ペンタックスのOVF他、各社のものがありますが、

こちらの製品には、(もうご調べたと思いますが)
純正のOVFが用意されてるようです。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/supply/others/#vfx21

外付けファインダーは、
そんなに厳密なものではありませんが、
パララックス補正がされている可能性もありますので、
(レンズ光軸とファインダー光軸のズレを一定の距離で補正)
純正のものの方が良いかもしれませんね。

>OVFだと眩しい時に欲しいのです。

もうOVFは試されたのかも知れませんね。
もし、眩しいのなら、
装着可能なアイカップを探すのも手かもしれませんが、
そこまではどうでしょうか。。。(;^_^A

昔は、「スポーツファインダー」という
枠だけのファインダーもありました。
広角レンズですし、スナップには良いかもしれませんね。
(そんなモノ自作するのも何ですが。。。。) (;^_^A

スマホがカメラに肉薄する時代から、
カメラがスマホ寄りになりつつあります。。。。。
モニターだけでファインダー無しのカメラ多いですね。

でも、写真を撮る道具としてカメラを使っていくと
ファインダーも必要になってくるようです。
ソニーのRX100も初期はファインダー無しだったのが
後期にはファインダー内蔵に「進化(退行?)」しましたし。。。。

眩しさにめげずに、
お写真がんばってくださいな。

書込番号:20723865

ナイスクチコミ!2


スレ主 icsmさん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/09 16:42(1年以上前)

杜甫甫さん
リンクありがとうございます。外で使う時に眩しくてEVFを探しておりました。

ロケット小僧さん
お返事ありがとうございます。ご指摘の通りOVFは一度試しております。
なるほど、アイカップですか。
APSC 広角単焦点、小型軽量+EVFのカメラを望むのはまだ少し早いみたいですね 笑。
RX100のEVFは結構面白かったです。窓が小さくて結局眩しいのは変わらなかったので、小型にすると限界があるのかなぁと感じました。

書込番号:20723932

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あ〜、サポート終了。。。 0 2023/03/01 12:28:42
ホワイトバランスの設定について 4 2023/02/19 6:57:42
サムレスト 11 2020/09/02 19:29:27
フィルターとフードの利用の参考に 6 2020/08/07 9:33:03
防水ケース 3 2019/10/08 0:22:29
レンズキャップ紛失 6 2019/03/19 20:00:54
瞳AFがONになりません。 9 2018/12/31 13:44:07
MF時に被写界深度グラフが表示されない 2 2018/12/19 17:36:20
子供を撮るサブカメラとして 7 2018/09/19 21:33:33
売るべきか悩んでます 5 2018/08/23 18:56:25

「富士フイルム > FUJIFILM X70」のクチコミを見る(全 1746件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X70
富士フイルム

FUJIFILM X70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月18日

FUJIFILM X70をお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング