スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
android、シムフリー機での購入は今回初めてで悩んでいます。
今までは、auのiphoneを使用していました。諸事情でauは解約してしまいました。
auのiphoneを流量してmineoを契約しました。
追加で、もう1機種必要になり、本機の購入を考えています。
そこで、mineoのサポートに動作確認について問い合わせたのですが「発売前で動作確認できない」とのことでした。
発売後も、「すぐ動作確認するかわわからない」とのことでした。
androidは初めてで、SIMフリーも初めてですのでわからないのですが、mineoでは「HUAWEI」の機種の対応が多くあるので、「大体対応するのでは?」と思っています。
が、可、不可は結構激しいものなのでしょうか?
DMMでは販売を表明しているようですが、MVNOのSIMにより動作は結構ちがうのでしょうか?
よろしく、ご教示お願いいたします。
書込番号:19565729
6点
この端末はドコモ系MVNOに対応しているので、MineoでもDプランで利用できるはずです。但し、特定のMVNOとの組み合わせで利用できないケースもあるので、動作確認が取れたMVNOを選ぶかMineoの動作確認が終わるまで待つのが無難でしょう。
なお、MVNOは規模・利用者数・時間帯等で回線速度が変わって来ます。そのため常に同じ状態で利用できるわけではありません。下記記事を参考にしてください。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/02/news053.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/04/news051.html
書込番号:19565875
![]()
5点
auプランのmineoで使いたいと言うことなら、おそらく無理でしょう。
http://mineo.jp/device/devicelist/au/
docomoプランで使うならまず大丈夫です。
書込番号:19565895
![]()
5点
>ぶぶちっ!さん
この機種でマイネオauは動きます、しかし僅かに
LTEonly設定で動いた記憶があります(間違っていたらすみません)
この機種はドコモ向けアンテナなので
マイネオでしたらドコモプランあるいはU-mobileなどのドコモ系MVNOにするべきです
書込番号:19567627
![]()
5点
みなさん、早速の書き込みありがとうございます。
みなさんのおそらく大丈夫のコメントにほっとしております。
SIMフリーであることで通常は大丈夫なのかと思っていました。
みなさんのご指摘の通り、SIMの購入はドコモ系のmicroSIMを購入すれば良いということですね。
ありがとうございました。
書込番号:19567680
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2021/04/04 12:02:22 | |
| 6 | 2021/02/07 16:26:00 | |
| 6 | 2020/06/25 14:49:14 | |
| 0 | 2020/02/02 23:42:13 | |
| 2 | 2018/12/04 5:54:34 | |
| 3 | 2018/09/21 18:38:55 | |
| 2 | 2018/07/17 7:37:22 | |
| 11 | 2018/06/24 15:29:22 | |
| 14 | 2018/06/16 15:22:15 | |
| 2 | 2018/05/05 9:42:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











