『ゴースト』のクチコミ掲示板

2016年 3月 3日 発売

PowerShot SX720 HS

  • 光学40倍ズームを搭載し、24-960mm相当の幅広い撮影領域を有するコンパクトデジタルカメラ。
  • 光学式と電子式を併用した5軸(上下、左右、回転軸、水平回転軸、縦回転軸)の手ブレ補正により、ブレを抑えた快適な撮影が可能。
  • 「60pフルハイビジョン動画」「MP4フォーマット」「自動水平補正」「ショートクリップ動画」などにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥52,200 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚 PowerShot SX720 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX720 HS の後に発売された製品PowerShot SX720 HSとPowerShot SX730 HSを比較する

PowerShot SX730 HS
PowerShot SX730 HSPowerShot SX730 HS

PowerShot SX730 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月下旬

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション

PowerShot SX720 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 3月 3日

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

『ゴースト』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX720 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX720 HSを新規書き込みPowerShot SX720 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴースト

2022/02/08 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

スレ主 詩totoさん
クチコミ投稿数:15件

iPhone12を使用しています、ツーリング先で写真を撮るのですが、青い点や光の筋が入ることが多いので、コンデジを検討しています、この機種でも同じ様にゴースト現象?みたいなものが起きるのでしょうか?また、この金額くらいでお勧めがあれば合わせて回答頂けたら幸いです、宜しくお願いします。バイクと風景を上手く撮りたいと思っています。

書込番号:24587417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
pmp2008さん
クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2022/02/08 13:48(1年以上前)

>詩totoさん

iPhone12 および本機は所有しておりませんが、

ゴーストの具合はレンズ設計によって決まり、新しいカメラ(レンズ)や高価なカメラ(レンズ)ほどゴースト対策がされている、かと思います。

また、ゴーストが気になる方はそれなりにいるようで、ゴーストが顕著に出るカメラ(レンズ)は、掲示板に投稿があるようです。

別機種ですが、私も過去次のスレを立てています。

「タムロン A058 の逆光写真(フレア、ゴースト)はどうか?」
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001388144/SortID=24447026/#tab

ですのでゴーストに関しては、該当製品の過去スレをご一読され、ゴーストが話題になっているかをご確認されると安心かもしれません。

書込番号:24587525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5057件Goodアンサー獲得:712件

2022/02/08 14:11(1年以上前)

ゴーストやフレアにはレンズフードがある程度有効ですが、コンデジだとあまり付けられる機種はないのかな?と思います。
とりあえず、こんな感じで不要な入射光を遮ってみるのはいかがでしょうか。
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1605/16/news080.html

SX720はスマホの一番苦手な望遠域を得意とするカメラなので、iPhone12と組み合わせるのはかなり良さそうですね。
コンデジでもレンズの出っ張りを抑えないといけないのが宿命のスマホよりは良い結果が得られるかも?

なお、もし望遠域はほぼ使わないということでキヤノン機なら、1インチセンサーを積んだG9XUあたりが比較的近い価格帯なので、画質重視ならそれもアリかもしれません。
https://s.kakaku.com/item/J0000024111/?lid=sp_itemview_newmodel

ただ、レンズコーティングもそんなに差がないと思うので、フレアやゴーストについては大して変わらないでしょうけど…。

こんなの付けると、せっかくの携帯性をスポイルしちゃいますしねぇ。
https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000005.000024378.html

書込番号:24587571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/02/08 14:15(1年以上前)

こんにちは

センサー起因の「サッポロポテト」現象というのもお調べ下さい。

光の当たり方でいろいろな機種で出るかも。

その場でカメラ動かしたり、撮影場所を少しずらしたりで軽減できるかも。

書込番号:24587583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 詩totoさん
クチコミ投稿数:15件

2022/02/08 21:00(1年以上前)

噂によるとiPhoneは特にゴーストに弱いらしく、逆光じゃなくても現象が起こります。

書込番号:24588227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 詩totoさん
クチコミ投稿数:15件

2022/02/08 21:02(1年以上前)

そのブログは拝見した事あります、最初はNDフィルターをつけようかと思っていたので、それはそれで面倒臭いと思い、コンデジの検討に入りました。

書込番号:24588235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 詩totoさん
クチコミ投稿数:15件

2022/02/08 21:04(1年以上前)

サッポロポテトは初めて聞きました、iPhoneは写真を撮りたくなる快晴の日に弱いという悲しい現実です。

書込番号:24588241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2022/02/08 21:10(1年以上前)

>詩totoさん

画面内に太陽とか強烈な光源が入っていたら「皆無」ということ自体が有り得ないので【程度問題】として、自分なりの許容範囲が必要です。

※そもそも、撮影場所や時間帯(要は日射方向)を変えるなどが原則なので「何もしない」では、どうしようもありません。

書込番号:24588254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 詩totoさん
クチコミ投稿数:15件

2022/02/09 16:30(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
良い風景と安全にバイクを止められる場所が限られるのでなかなか逆光対策が出来ないのですが、やっぱり撮影の条件が大切ですよね。

書込番号:24589550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2022/02/09 18:24(1年以上前)

別機種
別機種

iPhone8plus

iPhone8plus

iPhone8plusで、撮影していますが差程気にならないかな?

書込番号:24589710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2022/02/10 06:41(1年以上前)

>詩totoさん

iPhone12の画像見てみたいかな?

書込番号:24590556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/02/10 12:47(1年以上前)

iOS 15次期バージョンで、写真中のゴーストを自動的に消す機能を追加予定。

https://corriente.top/ios15beta-remove-camera-ghost/

書込番号:24591017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 詩totoさん
クチコミ投稿数:15件

2022/02/10 12:55(1年以上前)

>テンプル2005さん
ありがとうございます、どちらかといえばこの機種のゴースト具合を見てみたいです。

書込番号:24591034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 詩totoさん
クチコミ投稿数:15件

2022/02/10 12:58(1年以上前)

>乃木坂2022さん
おお、タイムリーなニュースですね、やっぱりゴースト写りすぎなので、要望も多いのですかね?ありがとうございます。

書込番号:24591040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5057件Goodアンサー獲得:712件

2022/02/10 13:49(1年以上前)

>やっぱりゴースト写りすぎなので…

私の場合、スマホカメラは基本メモ代わり(撮るときは一眼か1インチコンデジ)ですが、前機種(iPhone 8)及び現機種(同 12 mini)でもそんなに気になったことはないですね。

スレ主さんが撮りたいシーンがモロに光源が入るようなシチュエーションが多いのかもしれませんね。

あと、勝手にiOSがゴーストを消してくれる機能、さすがスマホならではといったアプローチですね。
高価なレンズコーティングやフードなんかより簡単だし。
ただ、あまりないでしょうけど、意図的にゴーストやフレアを表現として撮りたい人には向かないですね。
間違って残すべきものも消されちゃったりして…。(^^;
Appleのことだから、認識精度は高いんでしょうけど。

個人的には、THETAの赤玉を自動的に消してくれる機能の方が欲しいかも。

書込番号:24591136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 詩totoさん
クチコミ投稿数:15件

2022/02/10 17:44(1年以上前)

>えうえうのパパさん
ツーリング先でこの景色にバイクが入るように、となった場合、なかなかアプローチを変えて撮影するのが難しい時があります、少々角度を変えても改善されないのでバイクなどをポストされているインスタを見るとやっぱりゴースト写ってる写真は多いですね。

書込番号:24591535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2022/02/10 18:23(1年以上前)

https://corriente.top/ios15beta-remove-camera-ghost/

盛大なゴーストには向かないかも?

空や葉々の中に「異空間」が発生したような感じになったり(^^;

※昔の電子シャッター「だけ」のガラケーとか初期のスマホの一部では、CCDのスミアが盛大に発生したので、そういう時代の経験があれば、ちょっとしたゴースト程度では(あまり)気にしなかったり(^^;

書込番号:24591607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/03/08 07:07(1年以上前)

遅レスですが、SX720でも盛大に花形ゴーストが出るみたいです。

●ダルマ夕陽を撮りに行ったら、SX720HSで派手なゴーストが出た・・・
https://blog.goo.ne.jp/bellsan0704rabyisan1204/c/82bc7596df9cc84f94d614448ee39379

高倍率ズームのコンデジで、太陽を撮ってゴーストが出にくいのは
パナのTZ90など一部の機種に限られます。
自分が使ってるパナFZ85でも、夕陽を撮ると花形ゴーストが出ます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938771/SortID=24636951/

書込番号:24638317

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX720 HS
CANON

PowerShot SX720 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

PowerShot SX720 HSをお気に入り製品に追加する <2220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング