『Android Autoについて』のクチコミ掲示板

Blade V580 SIMフリー

オクタコアプロセッサーや指紋センサーを搭載した5.5型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Blade V580 SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 販売時期:2016年春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh Blade V580 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Android Autoについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Blade V580 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Blade V580 SIMフリーを新規書き込みBlade V580 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Android Autoについて

2017/11/04 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー

クチコミ投稿数:117件

お世話になります。

BLADE V580でAndroid Autoを使っていますが、音声案内の際に言葉の出だしが聞こえないことが
多々あります。
具体的には、「次を右方向です。」という時、肝心の右の部分で、音声が途切れて聞こえないというような
症状です。
BLADE V580のサウンドの設定をいろいろいじってみたのですが、解消せず、困っています。
アプリケーションの不具合かもしれないと思いましたが、他のアンドロイド端末では起こらないので、
BLADE V580に起因するものと思われます。
何か対策はありますでしょうか?
とても困っているので、何かヒントになるようなことがあれば、試してみますので、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21332648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/05 10:16(1年以上前)

はじめまして Android Auto は使ってませんので、ジャスト参考情報ですが…
類似のヤフーカーナビを使用する際に、設定→電池で、バッテリーセイバーをonにしてると、同じ様な症状が出ます。(バックグラウンドインテリジェントはonで問題なし)

ちなみに、ヤフーカーナビ自体、ダウンロードデータレートが低いので(200kbpsの神プランで使えてます。於:首都圏)お勧め致します。

ではでは ご健闘を願ってます。

書込番号:21333777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2017/11/05 21:10(1年以上前)

warupugirisu さん、アドバイスありがとうございました。
電源オプションの件、週末ドライバーなので、来週末にでも試してみます。
Yahooナビのデーター通信量が少ないのは知りませんでした。
参考にさせていただきます。
マイナーな携帯なので、貴重な情報、本当に助かります。

書込番号:21335290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2017/11/15 21:01(1年以上前)

warupugirisu さん、ご指摘の電源オプションを試してみましたところ、だいぶ改善されました。
ありがとうございました。
フォルクスワーゲンの場合、純正ナビにAndroid Autoの画面を表示できるのですが、この際にUSBケーブルで接続します。
この時、Bluetooth の接続をONにしておくのも、効果があるような気がします。
同じ悩みの方が、お見えになりましたら、ご参考まで。

書込番号:21360500

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Blade V580 SIMフリー
ZTE

Blade V580 SIMフリー

発売日:2016年 3月28日

Blade V580 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <293

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング