


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
ICカードはシムスロット 2に差した。(1でも良いと思う)
システム更新すると、
auとmineoとUQのAPNは追加されてるんだけど、
自分のICカードでは全く開通できず。
で、試行錯誤してunoの音声APNであっさり開通できた。
au by KDDI LTE NET 音声契約
APN: uno.au-net.ne.jp
Username: 685840734641020@uno.au-net.ne.jp
Password: KpyrR6BP
MCC: 440
MNC: 50
Authentication type: CHAP
安定して24Mbpsくらい出てる。
2万円で買えるマルチキャリアsimフリーは感動モノです!
書込番号:20104567
3点

使えるんですね!
iPhone6のSIMカードで通話もOKですか?
書込番号:20104771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



>ICカードはシムスロット 2に差した。(1でも良いと思う)
PDFへの直リンクは禁止なので、以下より仕様を確認。
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Go-ZB551KL/specifications/
「こちら(PDF)」をクリックして下さい。
>8.au VoLTEを使用する場合は、SIMスロット1にSIMカードを挿入してください。SIMスロット2では、au VoLTEを使用することは出来ません。
SIM1で使えば、正常に使えるようになると思いますよ。
AUのSIMは持っていないので検証はしていませんが。
音声品質良く通話できるのではないかと。
APNはデフォルトのものでよいのではないかと。
書込番号:20104988
1点

ありがとうございます。
VoLTEのSIMカードではないと通話はダメなんですね…
iPhone6の時みたいにアップデートだけでVoLTE対応になれば神機になったんですけとね。
書込番号:20105434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone6の時みたいにアップデートだけでVoLTE対応になれば神機になったんですけとね。
ん?
過去の書き込みにある通り、本機はアップデートだけでVoLTE対応になったのですが・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20089694/#20090118
記事の中やASUS公式にある通り、対応されているのはSIM1のみ。
何か、話がかみ合っていないのでしょうか・・・・・
私の読解力が不足しているだけかもしれませんが。
書込番号:20105493
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/02 23:22:19 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/13 14:46:41 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/29 19:35:02 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/15 0:03:05 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/16 19:05:59 |
![]() ![]() |
22 | 2019/05/12 20:52:49 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/13 23:21:17 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/25 9:06:47 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/20 8:53:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/18 5:25:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





