


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
ファイバースコープカメラを使いたいのですが、何故か認識されません。
CameraFiを使っています。
アプリを起動して、
コネクターを差し込むと、カメラのLEDは点くのですが、
接続されたUSBカメラはありません。となります。
どなたか実際に使われている方いらっしゃいますか?
また、対応がわかる方よろしくお願いします。
書込番号:20304586 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

肝心のカメラの型番が書かれていませんが・・・・・
そのカメラの動作確認のAndroidのバージョンはいくつになっていますか?
推奨のアプリがCameraFiになっていたのでしょうか?
OTGケーブルを使っていますか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0074D3QCK
カメラが壊れているという可能性はありませんか?PCに接続した場合は正常に機能しますか?
念のためにUSBキーボードやマウスを接続して、本機のOTGが機能しているかを確認してみて下さい。
カメラを接続したまま、端末を再起動をかけて再度確認してみて下さい。
別のアプリを試してみてはどうでしょうか。
例えば
UsbWebカメラ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.serenegiant.usbwebcamera&hl=ja
あまりにも、情報を出さなさすぎかと・・・・・
2730372さんが持っているものは、2730372さんにしかわかりませんし。
確認したことなどは、2730372さんしかわかりません。
書込番号:20304941
7点

ありがとうございます。
カメラはアマゾンで購入しました。
BlueFire 6-LEDライト搭載 200万画素 Android端末 USB接続エンドスコープ(内視鏡)防水ボアスコープ 検査カメラ Samsung Galaxy S5/S6 Note 2/3/4/5 など適用 5メートル
レビューに
Amazon.co.jpで購入済み
zenfone5でアプリはcameraf1を使用してOKだつた、始めつないだとき認識しなかつたので不良品かなとおもつたが他製品紹介をみてチェックを入れたら認識して見れるようになつた。
となっていたので購入したのですが、機械に疎いもので情報が少なくてごめんなさい。
書込番号:20305029 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

製品は以下のもののようです。レビュー内容にも同じ記載があるので間違いないと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CCLUUMM
私の質問のOTGケーブルに関しては、製品自体のケーブル直差しで使えるようなのでクリアしているようです。
PCで使えるかなど、私の質問に対する回答がないため、情報力が少なく、解決に導けるかわかりませんが、
どなたか、わかる方がいれば、回答よろしくお願いします。
今回は、かなり難題となるかも・・・・・
書込番号:20305091
7点

ありがとうございます。
いろいろ試してからまた連絡します。
書込番号:20305116 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

20305091で書いた商品であっているはずですが、
CameraFi - USB Camera / Webcam
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vaultmicro.camerafi&hl=ja
アプリを起動した後、最初に1回だけ、ケーブルを抜き差ししました。
それ以外は特に何もしないでも、普通に使えました。
インストールするアプリを間違えているか、カメラが故障かのどちらかだと思います。
本機で問題なく利用できるようです。
書込番号:20315700
6点

ありがとうございます。
PCでは作動しますのでカメラの故障ではないようです。
再起動してつないだところ認識して画像が表示されました、
送って頂いた画像が表示され、チェックをいれました。
その後、10秒程で また認識されなくなり、カメラが接続されていませんと表示されてしまいました。
再度再起動してつないだところ、最初から認識されなくなりました。
ASUSサポートにメールで問い合わせて返事待ちです。
最初画像が接続されたので接触が悪いとかでは無いとおもうのですが、どうにも良くわかりません。
サポートから返事がありましたら連絡します。
ありがとうございます。
書込番号:20316327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ASUSサポートにメールで問い合わせて返事待ちです。
ASUSに他社製品の接続方法や問題などを問い合わせしても、わからないという回答になるとは思います。
特にASUSだからということではなく、どこの会社でも他社製品については分からないとなるかと・・・・・
再起動ではなく、私が試したように再接続(ケーブルの抜き差し)ではどうでしょうか。
私は一度だけ必要なだけでしたが。
書込番号:20316615
3点

カメラ自体の問題ではなくUSB端子の接触不良じゃないですかね。
他社製の内視鏡ですが、CameraFi起動後にUSBを挿すだけで認識・表示しています。
ZenFone Go以外の端末でも同様に「CameraFi起動後にUSBを挿すだけ」です。
ただし中国製?なのでUSBコネクタの製造精度が悪く、少し動かすと接続が外れがちです。
何度かチャレンジしてもダメなら早めに交換してもらったほうが良いですよ。
無理して端末側やカメラ側のUSB端子を破損したら本末転倒です。
書込番号:20321580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
ASUSサポートからの回答です。
(お客様が仰った症状から判断させていただきますと、
Android OSに何らかのトラブルが発生したか若しくはハードウェアに
故障が発生した可能性がございます。
Android OSトラブルが発生した場合、非常にお手数をお掛けいたしますが、
お客様の端末を一度初期化頂くことを提案させていただきます。
症状が改善される可能性がございます。)
本体初期化しても全く同じで、
最初に接続すると認識せず、
再起動後認識するのですが、また十秒程で認識しなくなります。
やはりPCでは認識するので、本体が悪いようです。
コネクターの接続不良という感じではないようです。
修理に出すしかなさそうです。
ありがとうございました。
書込番号:20322361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CameraFiが1/8にアップデートされました。
CameraFi
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vaultmicro.camerafi&hl=ja
先日、私の端末でもCameraFiで見れなくなったので、別の端末で利用していましたが、
先ほどアップデートしたら、本機で再度見れるようになりました。
書込番号:20553663
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/02 23:22:19 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/13 14:46:41 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/29 19:35:02 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/15 0:03:05 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/16 19:05:59 |
![]() ![]() |
22 | 2019/05/12 20:52:49 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/13 23:21:17 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/25 9:06:47 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/20 8:53:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/18 5:25:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





