『保管時にバッテリーが減ってしまう』のクチコミ掲示板

2016年 5月18日 発売

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

  • ローパスフィルターレスの「16M Live MOSセンサー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」モードや秒間30コマ連写の連続撮影が可能な「4K PHOTO」モードを搭載。
  • 新開発の5軸ボディ内手ブレ補正と2軸レンズ内手ブレ補正の組み合わせによる手ブレ補正システム「Dual I.S.」を搭載し、ブレを強力に補正できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥53,700 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:383g LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7MK2 ボディとLUMIX DC-GX7MK3 ボディを比較する

LUMIX DC-GX7MK3 ボディ
LUMIX DC-GX7MK3 ボディLUMIX DC-GX7MK3 ボディ

LUMIX DC-GX7MK3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 3月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:407g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 5月18日

  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオークション

『保管時にバッテリーが減ってしまう』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7MK2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7MK2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ87

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

保管時にバッテリーが減ってしまう

2018/09/30 14:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

電源を切って1週間程度カメラを置いておき、次に撮影しようと電源を入れると
電池切れになっていることが最近続いています。

そこで純正バッテリーを満充電して、カメラを初期設定に戻して試してみましたが、
1週間後、バッテリーの残量が残り1メモリに減ってしまいます。

2016年11月購入なので約2年間週1回程度使用だと、バッテリーの劣化って
こんなもんですか。

初代GX7も2年間使用しましたが、電池切れになることなど無かったものですから
気になっています。バッテリーの劣化?本体の不具合?

バッテリーチャージャーは初代GX7に付属のDE-A99を使っています。
DMW-BTC9に買い換えるべき?

ご意見や情報をいただけると、ありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:22149207

ナイスクチコミ!3


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2018/09/30 14:43(1年以上前)

 書き込みだけでは問題点はカメラ側かバッテリ側か判断できませんが、問題が発生していることは間違いないでしょう。
早く修理に出されると良いかと存じます。

書込番号:22149214

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/09/30 14:52(1年以上前)

>バッテリーチャージャーは初代GX7に付属のDE-A99を使っています。
DMW-BTC9に買い換えるべき?

A99がきちんと充電しているかどうか分かりませんね。この機種に付属のチャージャーはお持ちでないのでしょうか?充電完了になっていてボディに装着してバッテリーマークの表示はどうなんでしょうか?

どちらも問題なければボディに異常があると推測します。漏電しているのかもしれません。

書込番号:22149235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/09/30 15:00(1年以上前)

修理に出すとしても、延長保証に入っているかどうかですね。

オクで処分して新品を買い直すのはどうですか?

書込番号:22149253

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7762件Goodアンサー獲得:366件

2018/09/30 15:22(1年以上前)

 
 満充電したバッテリーはカメラに挿入するのではなくて、そのまま放置しておいてみてください(1週間後にカメラに差し込んでバッテリー残量を確かめてください)。でないと、問題がバッテリーにあるのかカメラにあるのか、切り分けができません。

 なお、リチウムイオンバッテリーは、少しでも膨らんでいる様子があれば、それは寿命か内部異常かの問題を持っています。

書込番号:22149308

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/09/30 15:22(1年以上前)

>40D大好きさん

>そこで純正バッテリーを満充電して、

との事ですが、純正以外のバッテリーを使用されていたなら、その事によって故障となった可能性が疑われるのではないでしょうか。

書込番号:22149309

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 15:25(1年以上前)

>狩野さん
レス、ありがとうございます。

まず、本体なのか、バッテリーなのか切り分けてみます。

書込番号:22149313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/09/30 15:29(1年以上前)

>40D大好きさん

因みに、私は約五年前にパナユーザになって、現在パナのカメラを4台と純正の電池を7個所有しておりますが、保管中に電池がすくなっくなった事はありません。

書込番号:22149325

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2018/09/30 15:32(1年以上前)

初代GX7の頃からのバッテリーをGX7MK2 でも使っています。さすがに使用可能な量は減ってきていますが、充電後にある程度使用した状態でも、1週間後に電池がなくなっていることは今まで1度もないですから、どこかおかしいと思います。


初代GX7の付属の充電器がDMW-BTC9で、GX7MK2 は付属の充電がUSB充電用のキットになっているはずですが、いずれかお持ちでないでしょうか。

USB-マイクロUSBコード・コンセントがあれば、それで充電できますので、原因が本体か、または充電器・充電池か切り離すのに、まずはUSBで試してはいかがでしょう。


書込番号:22149339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 15:35(1年以上前)

>JTB48さん
>この機種に付属のチャージャーはお持ちでないのでしょうか?

MarkIIになってから、チャージャーが別売りになったため、初代に付属のチャージャーを
使っていました。

満充電後のマークは3つ全部ついて、フル充電を示しています。

ボディの漏電だったら痛いです。

書込番号:22149349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5

2018/09/30 15:38(1年以上前)

>JTB48さん
>この機種に付属のチャージャーはお持ちでないのでしょうか?

付属のチャージャーはUSB充電器で、本体にバッテリーを入れた状態で充電します。
充電中はカメラを使えないし、充電に時間が掛かるので、私もDE-A99を使ってます。

書込番号:22149363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 15:40(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん

延長保証には入ってないです。壊れたら買い換えるつもりなので。

今のところ、撮影中にみるみるバッテリーが減るというようなことは
ないので、壊れるまで使おうかな。

書込番号:22149365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 15:45(1年以上前)

>isoworldさん

実は初代GX7の時からずっと使っていた互換バッテリーにふくらみが見られたので、
7月に同じメーカ−の互換バッテリーに買い換えて、純正と交互に使っていました。

互換バッテリーが原因なら自己責任だな。

書込番号:22149375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 15:48(1年以上前)

>量子の風さん

そう言われてみると、互換バッテリーを買い換えてしばらくしたあたりから、
使おうとすると電池切れになっている状態になった気がします。

やばい、まさに自業自得?

書込番号:22149380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5

2018/09/30 15:50(1年以上前)

>40D大好きさん
>2016年11月購入なので約2年間週1回程度使用だと、バッテリーの劣化

約3年ですから、もしかするとバッテリーの劣化もあり得ますね。
電圧は正常でも、容量抜けという事もあります。

バッテリーは1個での運用でしょうか。複数お持ちなら切り分けも早いのですが。
バッテリーの当たり外れもあると思います。

私はTX1と共用で、純正バッテリー(DMW-BLG10)を3個交互に使ってます。
一週間でバッテリー残量が減ることはないです。

書込番号:22149388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 15:55(1年以上前)

>量子の風さん
>純正の電池を7個所有しておりますが、保管中に電池がすくなっくなった事はありません。

情報ありがとうございます。

純正バッテリーの自然劣化は考えにくいですね。

書込番号:22149396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/09/30 15:57(1年以上前)

>40D大好きさん

互換バッテリーは当たりと外れの差がはげしいようですが、外れを引かれたようですね。
尚、バッテリー不良で液漏れをして化学火傷をしたり、最悪の場合は爆発する場合もあるようですし、純正以外のバッテリーは、損害を被っても保証されない可能性が高いと思いますので、どうかご注意ください。

書込番号:22149403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5

2018/09/30 15:58(1年以上前)

>40D大好きさん
互換バッテリーをお使いですか。
でしたら互換バッテリーが大いに怪しいですね。

私もしばらく互換バッテリーを使ったことがありますが、
膨張したり持ちが悪いので、互換バッテリーは使うのを辞めました。

もちろん全てダメというわけではなく、質の良い互換バッテリーもあります。
互換は当たり外れが結構あります。高価ですが純正は安心して使えますね。

書込番号:22149408

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 16:00(1年以上前)

>楽しくやろうよさん
>初代GX7の付属の充電器がDMW-BTC9で

初代GX7に付属していたチャージャーの型番がDE-A99なんです。ネットで調べると、そういう人多いようなので
このチャージャーはGX7の正規品だと思います。

GX7MK2 属のUSB充電キットは、箱の中に入れてあると思うので、それでも実験してみます。

書込番号:22149412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 16:09(1年以上前)

>まるるうさん
何度も情報をいただき、ありがとうございます。

自分もUSBコードを本体に差しての充電が面倒なので、初代のDE-A99を使ってきました。

>一週間でバッテリー残量が減ることはないです。

やっぱりこれはどこかしらの異常ですよね。

今日満充電した純正バッテリーをそのま補完して1週間後にカメラに入れて残量をチェックしてみます。
次の1週間でたぶん放電しちゃうので、USB充電を試してみます。

書込番号:22149437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5

2018/09/30 16:11(1年以上前)

>40D大好きさん
互換をお使いと言うことは、純正もお持ちですよね。
純正ではどうなんでしょうか?

書込番号:22149444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 16:20(1年以上前)

>まるるうさん
>量子の風さん

GX7 MarkII はサブカメラなので、なるべく安価にすまそうと思って、互換バッテリーと純正を
交互に使っていたんです。

コンパクトで便利なんだけど、どーしようかなぁ。

書込番号:22149471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 16:24(1年以上前)

>まるるうさん

最近どうもおかしいということで、DE-A99で満充電した純正バッテリーをカメラに入れて、
(入れたときは残量はフルの3メモリでした)
1週間後に電源を入れたら、残量が1メモリになっていたんです。

書込番号:22149484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/09/30 16:47(1年以上前)

>40D大好きさん

>コンパクトで便利なんだけど、どーしようかなぁ。

取りあえず、純正バッテリーと充電器と一緒にメーカーに見てもらってから考えて見てはいかがでしょうか。
まだ、何が悪いか完全に確定していないようですから。

書込番号:22149555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 17:38(1年以上前)

>量子の風さん

ネットで修理見積もりすると、電源関係で3万円だそうです。

新品だとGX7 MarkIIが5万円、GX7 MarkIIIが8万円、デザインが気に入っているPEN-Fだと
10万円。

書込番号:22149695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2018/09/30 18:11(1年以上前)

パナのバッテリーでのこと。
LX7のが付属の純正充電器で満充電できなくなった、すぐに終了で3枚ほどしか撮れないので寿命を疑った。
仕方がないので格安の互換バッテリーという怪しげなのを充電器のセットで買った。
これが優れもので、ダメだと思えるバッテリーを充電すると満充電できる、バッテリーに活が入ったようでその後は純正充電器でも満充電できるようになった。
LX7が延命できましたという話、なんでも純正が良いわけでもないということ。

ソニーのα57のバッテリーもダメになった、これは格安の互換充電器でも復活できなかったということもある。
ただ充電中は不安なので様子を見ながら充電してる。就寝時には充電しません。

書込番号:22149789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/09/30 18:23(1年以上前)

>40D大好きさん

>ネットで修理見積もりすると、電源関係で3万円だそうです。

私だったら修理して使うと思いますが、実際に調べたらボディは大丈夫だったというオチも有りうるかもしれないので、メーカーに正式に見てもらった方が良いのではないでしょうか。

書込番号:22149826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 18:23(1年以上前)

>神戸みなとさん
>バッテリーに活が入ったようで

そんなこともあるんですね。

今のところ、使うときだけバッテリー入れれば、普通に撮れる感じです。

書込番号:22149830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/30 18:36(1年以上前)

つうか、俺の場合2,3日以内に撮影予定が無い時は満充電しないけどなあ。
キヤノンの%表示だと、互換品は充電器が満充電の状態を示してもボディ内で
チェックすると満充電になってない事も多い

>早く修理に出されると良いかと存じます。

プリンターもそうだけど、互換品を使ってる人にこの言葉は禁句

書込番号:22149861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 18:48(1年以上前)

>量子の風さん
>メーカーに正式に見てもらった方が良いのではないでしょうか。

それが一番確実でしょうね。

書込番号:22149886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 19:02(1年以上前)

>横道坊主さん

デジタルものって、新製品(GXMK3)が出る度に性能がアップしていくので、前の世代の機種
を修理して使うのはどうかなって思っちゃうんですよね。

1週間後の純正バッテリーの自然放電の様子見て、もう1週間USBコードで本体充電してみて
いよいよ本体の不具合濃厚となったら、

1 メーカー修理
2 Z 6買い換え

を決断します。

書込番号:22149932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/09/30 20:41(1年以上前)

>壊れるまで使おうかな。

余分なコストを一切かけずに壊れるまで使うのは、大正解だと思う。

書込番号:22150197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 20:59(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
>壊れるまで使う

バッテリーや充電に問題がないのに放電?漏電?するようなら
写真撮れても「壊れた」って判断でしょうね。

書込番号:22150264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/30 22:43(1年以上前)

みなさま、いろいろと情報や対処法を教えてくださって、ありがとうございました。

今後2週間程度かけて、検証してみたいと思います。

結果が出ましたら、ここでご報告させていただきます。

書込番号:22150604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/11 20:51(1年以上前)

中間報告します。

純正バッテリーは、フル充電して1週間放置しても、満充電のままでした。
それをボディに入れて放置すると6日間で放電し、電源が入らなくなります。

バッテリーチャージャーの問題を切り離すため、USBでカメラ内で充電してみます。

ボディ側の不具合が濃厚です。MFTの機動力が気に入っていたのですが、
思い切ってフルサイズミラーレス祭りに参戦するか検討中。

書込番号:22176205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/21 16:36(1年以上前)

結論が出ました。

USBでカメラ内充電したバッテリーも、机上で1週間放置しても満充電でしたが、
カメラにセットすると1週間で放電してしまいました。

机上で保管したバッテリーを、撮影で使うときだけカメラに入れると、
Wifiつなぎっぱなしのリモート撮影で、動画を1時間撮ることができたので
使い方を工夫すれば、使えることは使えるのですが…。

カメラ側に問題があるようです。で、修理ではなく、フルサーズミラーレス祭りに
参加することにしました。

みなさん、お騒がせしました。コメントありがとうございました。

書込番号:22197915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4399件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/21 19:59(1年以上前)

誤:フルサーズミラーレス

正:フルサイズミラーレス

書込番号:22198296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/03/13 14:51(1年以上前)

>40D大好きさん
初めまして。私も最近この機種を購入して使用していますが、同様に保管中のバッテリー消費が激しいです。
本体のUSBで充電し、日曜夜に満充電にして次の土曜に使用するともう「バッテリーを充電して下さい」とのメッセージが表示されました。予備バッテリーもありますが、本体から外して保管してあれば大丈夫でした。
パナソニックのサポートに連絡したところ、本体異常につき点検修理に出してくださいとのことでした。
40D大好きさんのケースではいかがでしたか?

書込番号:22529659

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月18日

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディをお気に入り製品に追加する <670

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング