『テザリングの周波数を5Ghz→2.4の変更方法』のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする5.5型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 5月19日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:3600mAh Galaxy S7 edge SC-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『テザリングの周波数を5Ghz→2.4の変更方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy S7 edge SC-02H docomo」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edge SC-02H docomoを新規書き込みGalaxy S7 edge SC-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングの周波数を5Ghz→2.4の変更方法

2016/12/28 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 9ada99aadeさん
クチコミ投稿数:68件

自宅PCの無銭LANが2.4Ghzしか対応しておらず


GALAXYs7のテザリングの周波数を
5Ghz→2.4の変更方法がわからず
どなたか、お調べ頂けないでしょうか?


どうか、よろしくお願いします

書込番号:20521106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/12/28 20:32(1年以上前)

この機種に限らず、日本国内で販売される端末は、2.4GHzが基本なのでは?

この機種を親機とする場合の、
SSID, パスワードの入力は間違いなく出来ていますか?
Defoultでは、ランダムの文字列が設定されています。

書込番号:20521196

ナイスクチコミ!0


スレ主 9ada99aadeさん
クチコミ投稿数:68件

2016/12/28 21:00(1年以上前)

コメントありがとうございます

android6からは2つの周波数があるようです
http://faq.ymobile.jp/faq/view/403065

パソコンショップに持ち込むもこの切り替えがs7で
分からないとの事で書き込みました

android4の端末は2.4しかなく正常に接続できました

ssid パスワード共に正しくいれております

書込番号:20521260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/12/29 00:15(1年以上前)

私の表現の仕方に不十分な処があったようです。

通常は、どの端末でも、何もしなければ 2.4GHzでの接続です。
Android OSのバージョンには関係なく、 規格に対応しているかどうかで、5GHzでの接続ができる機種とできない機種があります。
貼って戴いた Y!mobileの FAQは、Android 6.0の端末を“子機”として WiFi接続する場合に、周波数を選択する方法ではないでしょうか。

SSID, パスワードが正しく入力されているとしたら、
私はこの機種は所有していないのですが、
Galaxyの特徴として、

設定→接続→テザリング

と進んで、その次の WiFiテザリング の、切り替えスイッチのところではなく「WiFiテザリング」の文字の部分をタップすると、
“全デバイスの接続を許可”
という項目が出てきます。
そこをタップすると、全てのデバイス/許可デバイスのみ の選択する画面になります。
通常、Defoultでは“全て”にチェックが入っているのですが、
何かの拍子に、“許可デバイスのみ”になっていたとしたら、これを外す必要があります。

もし、この機種に当てはまらないとしたら、ご容赦ください。
また、パソコンショップではなく、docomo shopでご相談されることをお勧めします。

書込番号:20521779

ナイスクチコミ!2


スレ主 9ada99aadeさん
クチコミ投稿数:68件

2016/12/29 00:20(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
この度はご丁寧にご支援のコメントを投稿くださり
誠にありがとうございます

頂いた情報を参照させて頂き対処してまいります

取り急ぎ お礼のコメント失礼いたします

ありがとうございました

書込番号:20521788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/09/11 12:20(1年以上前)

少し古い投稿ですが、参考までに。
日本では5Ghzの使用が少々厄介な為、国内で販売されている(技適通過させている)スマホの殆どに本来ある機能である、5Ghzの選択を封印させています。一部SIMロックフリー端末では使用できるみたいですが、その機種は少なく、基本的に不可能という考え方をした方が良さそうです。
2.4Ghzを使いたくないのは、理解できますがメーカーとしても、キャリアとしても厄介事は御免なのかもしれないですね。

書込番号:21187206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge SC-02H docomo
サムスン

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

発売日:2016年 5月19日

Galaxy S7 edge SC-02H docomoをお気に入り製品に追加する <443

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング