


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
今までパソコンとSH−04Hをケーブルで繋ぎ
「USBの使用をファイル転送」でパソコンが
内部ストレージ・外部ストレージを認識してくれて
コピー・貼り付けなどで、パソコンに保存出来ていたのですが
今日、同じ事としてみても外部ストレージは認識してくれるのですが
内部ストレージを、ほとんど認識出来ませんでした。
今までパソコンへの保存は何回も行っていたのですが
このような事は初めてです。
内部ストレージを認識させる方法を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:20441748
0点


ふぃ〜るだぁさん コメントありがとうございます。
はい。ファイル転送を選択しているのですが、内部ストレージを読み込んでくれないのです(涙)
外部ストレージは読み込んでくれるのですが・・・困ったものです(涙)
書込番号:20442867
0点

>同じ事としてみても
「USBの使用をファイル転送」の設定も実行していると言うことですよね?
>内部ストレージを、ほとんど認識出来ませんでした。
一部は認識するということでしょうか。
取り敢えずスマフォとPCを再起動して、もう一度繋いでみてはいかがでしょう。
書込番号:20442868
1点

タッチの差でコメントされてましたね。
最初の質問はスルーで。
書込番号:20443376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんもコメントなさっていますが、ファイル転送モード(MTP)を選択されてますよね。
端末の再起動を行なってもダメでしょうか。
書込番号:20444087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい。
ファイル転送モード(MTP)にしております。
再起動をしてもだめなんです。
外部は読み込むのですが
内部を読み込みません(涙)
書込番号:20444171
2点

しつこいようですが
ケーブルを繋げてない状態でPCも再起動して、それから繋げてますよね?
書込番号:20444206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kgkgkさん
以下はお試しでしょうか。
・PCの再起動
・複数のUSBポートがあれば別のポートにケーブル差し替え
・USB接続モード【充電】に一旦変更→再度【ファイル転送(MTP)】選択
書込番号:20444223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/07/30 16:39:36 |
![]() ![]() |
1 | 2020/07/08 11:08:57 |
![]() ![]() |
15 | 2020/06/19 23:53:33 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/21 11:56:53 |
![]() ![]() |
9 | 2020/04/22 21:03:48 |
![]() ![]() |
6 | 2020/05/29 14:40:10 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/28 5:03:10 |
![]() ![]() |
9 | 2019/07/20 16:28:57 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/18 23:29:00 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/13 23:01:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





