


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
昨日の夜から画面が突然真っ暗になる厄介な事態になっております。
間隔はバラバラで、数十秒のときもあれば十数秒おきに真っ暗になります。真っ暗になるだけで操作は出来ているようで、ディスプレイの表示?だけがバカになってしまったようです。こうして打ち込んでいる間も前触れもなく消えています。再起動もかけましたが、改善はなく……
この機種は特有のディスプレイ障害(端2cmほどの緑やら青の帯状ノイズが走るもの)は知っており、何度か経験してはいますが今回のような障害は初めてです。
この原因は何でしょうか?お心当たりのかたよろしくお願いいたします。
書込番号:21531822 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぺぺいぺいさん
故障かもしれない?から症状がでてるうちに早くDOCOMOに相談に行ったほうがいいと思います。
DOCOMOに行く時は事前予約されるとスムーズに待ち時間無しで対応してくれると思います。
または、DOCOMOの遠隔操作に電話して症状をみてもらい対応して貰うのもいいかも?だけど、遠隔操作に電話するまえに画面が暗くなってしまい電話もできない遠隔操作もできない可能性ありなので
DOCOMOに行ったほうが早そうですね。
中のデータが取り出せなくなるまえにSDカードにコピーしたほうがいいかも?なにはともあれ早くDOCOMOにレッツゴー
書込番号:21532195 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぺぺいぺいさん
原因?それは貴方も知っているはずです。答えは「シャープだから」
不具合を承知で使い続けるより不具合の少ないものに買い替えれば幸せになれると思います。
でも、それができないのがシャープユーザーの悲しい性。私もかつてはそうでした。
貴方にもストレスフリーなスマホ生活が訪れることをお祈りします。
書込番号:21534537
1点

>ぺぺいぺいさん
SDカードにバックアップは済ませていますか。
全く画面が点灯しなく成ったら、バックアップは不可能です。
画面が真っ暗になるのでしたら、ドコモ遠隔サポートでは、症状がリモートなので確認できないかと思います。
ドコモショップに来店予約をされてから、ドコモショップで症状を確認して貰って下さい。
修理依頼をしてもSHARPの修理工場で、確認できないとそのまま返されます。
でも基盤交換はしてくれるかと思います。
ドコモの端末補償には加入されていますか。
購入されて、1年以上でしたら、修理費用の見積もりをお願いしてから、修理依頼をしても良いのではありませんか。
場合によっては、端末を下取して貰って、機種変更された方がお安い場合が有ります。
書込番号:21535814
3点

>だっちーむさん
SHARPで何が悪い。
書込番号:22450409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/07/30 16:39:36 |
![]() ![]() |
1 | 2020/07/08 11:08:57 |
![]() ![]() |
15 | 2020/06/19 23:53:33 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/21 11:56:53 |
![]() ![]() |
9 | 2020/04/22 21:03:48 |
![]() ![]() |
6 | 2020/05/29 14:40:10 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/28 5:03:10 |
![]() ![]() |
9 | 2019/07/20 16:28:57 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/18 23:29:00 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/13 23:01:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





