QuietComfort 35 wireless headphones
- ノイズキャンセリング機能を備え、BluetoothやNFCペアリングによる接続が可能なワイヤレスヘッドホン。
- 1回の充電で、ワイヤレスの場合は最大20時間、有線の場合は最大40時間の再生が可能。
- 「Bose Connect」アプリを使うと、ペアリングして接続した機器の切り替えや管理を簡単に行うことができる。
QuietComfort 35 wireless headphonesBose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 6月24日



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones
Windows10(surface pro2)でBOSE 35を接続済みなのに音が出ないんですけどどうすれば音がでますか?
書込番号:20083653 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

こんばんは
スピーカの再生(サウンド設定)が、Blutoothスピーカ(規定のチェック)になっているか確認です。
書込番号:20083796
2点

写真をみましたが、スピーカーにBluetoothが無いのでヘッドフォンに接続されていませんよ。
書込番号:20084621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます
そうですね、それを接続して 既定のデバイス(チェック)になれば使えますよ。
書込番号:20087091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
何回もすいません。チェックができませんでした。なんか押せませんでした。こちらではペアリング済みとはなっているんですけど。
書込番号:20088901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

realtekは有線のサウンドデバイスなので関係ありません。
Bluetoothならデバイスに機器名が直接載るはずです。
出てないってことは、ペアリングが出来ていても、接続が出来ていない状態でしょう。
他の機器との接続は切りましたか?
書込番号:20093125
0点

返事遅れてすいません。回答ありがとうございます。
別の機器とは接続はされていませんでした。でも、Wi-Fiとは接続されています。それが原因ですか?
書込番号:20096506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>別の機器とは接続はされていませんでした。でも、Wi-Fiとは接続されています。それが原因ですか?
これはPC側の事ですかね?
wi-fiは関係ないです。
書き方が悪かったが、ヘッドホン側が別の機器(スマホ等)と接続されたままになっていて、PCが割り込んで接続出来ないのでは?
って意味で書きました。
ヘッドホンの全てのペアリングを削除して、再ペアリングしてみた方がいいかと。
18ページ参照
http://www.bose.co.jp/assets/pdf/manual/qc35_manual.pdf
書込番号:20097574
1点


「Bose > QuietComfort 35 wireless headphones」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/07/31 22:29:47 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/30 6:52:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 13:10:16 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/16 20:15:37 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/19 21:10:52 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/29 18:02:38 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/25 19:18:00 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/19 9:23:31 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/17 15:17:56 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/20 18:13:39 |
「Bose > QuietComfort 35 wireless headphones」のクチコミを見る(全 422件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





