


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
本機種を購入し、ドコモのガラケーかけ放題プランのSIMを挿入するも電波自体を拾ってくれません。
zenfone2laserのように2番目のスロットに入れて2Gのみとかにしてみましたが、状況変化なしです。
DSDSができると思い喜んで買ったのですが、どうしようもないのでしょうか?
書込番号:20076887
5点

自己レスですみません
一度電源を切ってからfomasimを入れて、再度電源をつけたら特に何もせずに接続できました。
お騒がせしました。
fomasimかけ放題2200円契約+ビックローブのsimで運用しています。
同時に電波拾ってくれています。
設定で通話はかけ放題simへ
通信はビックローブのsimへと振り分けることもできました。
これぞ求めていた環境です。
zenfone3買うかどうか迷っていましたが、これで落ち着くのも手だと思いました。
書込番号:20077123
12点

水を差すようで申し訳ないですが
かけほーだい2200円はドコモ製携帯電話の料金ですので
他の端末で利用した場合指定外デバイスで500円追加で
請求されるかもしれません
必ずしも請求されるとは限りませんが。
書込番号:20077146
14点

>必ずしも請求されるとは限りませんが。
IMEIで管理されているので、ドコモ以外のガラケーに差し替えて通信した時点で2,700円(税抜)になりますよ。
書込番号:20078239
3点

ドコモのガラケーsim(fomasim)は、通話専用の契約なので通信はできません。
通話も通信のうちというのであれば+500円の可能性もありますね。
来月の精算書みて報告します。
書込番号:20079614
2点

はじめまして。こちらの掲示板への書き込みははじめてです。有益そうな情報がありますので、記載させてもらいます。
>来月の精算書みて報告します。
カケホーダイプランのみ(通話のみ)をSIMフリー端末で使用した際に、500円の指定外デバイス利用料がかかることは、
使用した翌日にはMy docomoで確認できますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19760367/#19766746
規定通り500円かかっていると思いますよ。
ちなみに、バリュープランであれば、規定がないため、かかることはありません。(かかっていません)
書込番号:20079668
3点

>†うっきー†さん
のコメントにより明細確認してみました。
指定外の+500円ついていますね。
こりゃ2700円かけ放題電話として払うのはいやだなぁ
他の会社のかけ放題に乗り換え検討してみようかなぁ。
情報ありがとうございます。
書込番号:20079676
4点

日本国内で『Dual Active』可能なら、2つの異なる通信事業者のSIMを使い分けるのは便利ですが、
Dual Standbyで音声通話とデータ通信とを別々にするのは、どんなメリットがあるのでしょう?
音声通話もある程度必要なら、Y!mobileの 1社で良いと思いますが。
新規契約でも、高速データ通信容量月間 2GBなら 1980円, 6GBなら 2980円で、10分以内の通話なら月300回まで 0円です。
docomo系のMVNOより、通信の安定性もあります。
書込番号:20080455
4点

>Dual Standbyで音声通話とデータ通信とを別々にするのは、どんなメリットがあるのでしょう?
FOMA SIMのバリュープランで989円で無料通話が1000円分付きのSIMと
500MBまで無料の0 SIM
切り替えなしで通話と通信ができて、月額989円などの安くなる使い方ができて便利になるなど。
1980円も払いたくない人もいるのではないかと。
需要があるから、この端末を選んでデュアルアクティブにしたい人がいるのかと・・・・
高額で1枚でいいという人もいるでしょうね。
その人は、デュアルSIM端末でなくてもよいので、選択できる端末は多いでしょうね。
人それぞれです。
一つしか使い方がないわけではないと思います。
書込番号:20080661
16点

>需要があるから、この端末を選んでデュアルアクティブにしたい人がいるのかと・・・・
最近FOMA SIMに関するスレッドが複数できているようですね。
かなりの需要があるようですね。
これからFOMA SIMを契約する方のために、他のスレッドでも紹介されているスレッドを記載させてもらいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19776173/#19776173
ドコモショップの店員が、FOMA SIMのバリュープランを他社端末持ち込みで契約できることを知らない場合が多いので、
上記スレッドを参考に、論理武装(といっても、公式サイトのプリントアウト)して、店員に教えてあげれば大丈夫です。
LTE端末でできないという情報見ることがあると思いますが、Xi端末と勘違いして書かれているだけです。
ドコモに規定がある通り、FOMA通信可能な端末(LTE端末であるかは関係ない)で、問題なく契約できます。(すでに本機で契約している人もいます)
安心して契約してください^^
書込番号:20087081
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/07/28 1:19:43 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/10 22:37:36 |
![]() ![]() |
3 | 2019/07/07 5:46:56 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/06 18:16:50 |
![]() ![]() |
19 | 2019/05/23 3:25:15 |
![]() ![]() |
15 | 2019/03/20 16:55:03 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/04 14:42:07 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/18 16:25:33 |
![]() ![]() |
8 | 2018/09/21 19:51:12 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/25 23:43:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





