スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
現在、AUでスマホ(通話+データ)を利用しているのですが、
あと4か月ぐらいの縛りが解けたら、こちらの端末への移行を考えております。
その場合、今使っているAUのSIMは、DOCOMOのSIMに変えてSIM@へ、
SIMAへは、OMCモバイルONEのデータ通信用SIMを入れる予定です。
但し、完全に移行する前は、このスマホへのデータ通信用SIMの挿入のみで
通話なしで運用するつもりですが、この場合、アンテナピクト問題対策として、
データ通信用SIMはSMS対応にしたほうがいいでしょうか。
また、上記のSIM二枚構成@&Aとなったら、データ通信用SIMにSMS機能
がなくても、アンテナピクト問題はおこらないでしょうか。
SMS機能のないデータ通信用SIMを使われていて、アンテナピクト問題が
生じたケースはありますでしょうか?
書込番号:20150082
2点
>SMS機能のないデータ通信用SIMを使われていて、アンテナピクト問題が
>生じたケースはありますでしょうか?
過去の検証にある通り、SMSありもなしも、バッテリーの消費自体は違いはありませんので、何の問題もありません。
SMSが不要なら、料金が無駄になるだけです。つける必要はありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20131154/#20131154
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20126003/#20126003
おそらく気にしているのは、セルスタンバイ問題の3つある問題のうち、アンテナが表示されない(アンテナピクト問題)ではなく、バッテリーの減りだとは思いますが・・・・・
いずれにしろ、過去の書き込みにある通り、両方とも問題ありません。
こちらの掲示板には、過去の書き込みに有益な情報が多数あります。
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:20150117
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/07/28 1:19:43 | |
| 6 | 2020/07/10 22:37:36 | |
| 3 | 2019/07/07 5:46:56 | |
| 0 | 2019/06/06 18:16:50 | |
| 19 | 2019/05/23 3:25:15 | |
| 15 | 2019/03/20 16:55:03 | |
| 2 | 2018/11/04 14:42:07 | |
| 5 | 2018/10/18 16:25:33 | |
| 8 | 2018/09/21 19:51:12 | |
| 1 | 2018/07/25 23:43:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











