『ドコモ・カケホのSIM 2枚では?』のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus SIMフリー

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込): ¥34,980〜 登録価格一覧(2店舗)
発売日:2016年 7月22日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh Moto G4 Plus SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『ドコモ・カケホのSIM 2枚では?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Moto G4 Plus SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Moto G4 Plus SIMフリーを新規書き込みMoto G4 Plus SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ドコモ・カケホのSIM 2枚では?

2016/09/26 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 YenCheckさん
クチコミ投稿数:9件

ドコモのカケホーダイ(スマホ)とドコモのカケホーダイライト(スマホ)のSIM2枚での運用は可能でしょうか?

シェアパック5で契約しています。
仕事用と個人用のスマホ2台を1台にできるのならと検討中です。

書込番号:20240559

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/26 21:47(1年以上前)

どちらか一方のデータ通信が 3G Onlyになりますが、可能です。

3Gだとしても、Band1・2.1GHz, Band19・800MHzに対応していますし、一部ネット上で「Band6・800MHzには対応していないから、FOMAプラスエリアでは使えない。」というものと「実際にFOMAプラスエリアに行ってみたら使えた。」という両方の情報があるところを見ると、この機種の 3G Band5・850MHzの帯域幅が、結果的に docomoの Band6にもかかるように調整されているものと思われます。
(注: すべての機種の 3G Band5が Band6を内包している訳ではありません。)
回線のご契約が docomoとのことですので、3Gだからと言って、体感的な通信速度が極端に遅くなることはありません。

あくまでも私の個人的な意見ですが、
とても良い組み合わせてだと思います。

書込番号:20240795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2016/09/26 21:48(1年以上前)

まあ、使えるでしょうね

同時にデータ通信出来ないだけで

書込番号:20240801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YenCheckさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/26 22:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
なんだか嬉しくなってきました。

4G と 4G のSIMですが、
3G と 4G になるのが気にならなければ使える
ということで良いでしょうか?

書込番号:20240878

ナイスクチコミ!2


freekunさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/27 04:39(1年以上前)

その認識でOKだと思います。

余談ですが
ドコモの2in1のSIMを2枚挿したら4番号同時待ち受けできるんでしょうね
2in1のSIM 1枚挿して利用している人もいるので理屈的には可能ではないかな

書込番号:20241626

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/27 07:04(1年以上前)

一つ前のスレで、ドコモの通話sim2枚使用で通話が途切れるという問題が発生しているようですので、頭の片隅に置いておかれたほうが宜しいかと思います。

書込番号:20241754

ナイスクチコミ!0


スレ主 YenCheckさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/27 16:42(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございました。

ドコモ4G SIM 2枚でも大丈夫そうということ

ただ1枚は3Gになり、通話が途切れる可能性が
あるというこでした。

カケホーダイライトをMVNOにするかどうかで
解決するでしょうか?

ドコモ4G SIM と MVNO4G SIM
どちらも通話付きでの運用では不具合は
でていないでしょうか。

書込番号:20242938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 05:27(1年以上前)

>カケホーダイライトをMVNOにするかどうかで解決するでしょうか?

通話品質についてはMVNOもキャリアと同じらしいので、変わらないような気がします。

前スレ様の問題が、通話中の着信の影響なのか、電波状況の変化によるハンドオーバーの影響なのか、逆にDSDSとは関係ない問題なのか、現時点で原因はさっぱりわかりませんが、一ついえるのは、この端末はドコモ端末ではないので、ドコモの電波に対して動作保証する義務もないし、フィールドテストもしていないだろし、端末が原因だとしてもメーカーは修正しないだろうということです。

現在仕事用の端末としてドコモ端末を使用されているとしたら、そういうリスクが増えるという認識が必要かと思いました。
(この端末はFomaプラスエリアBand6には正式対応していないですし。)

書込番号:20244798

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 06:07(1年以上前)

>YenCheckさん

一つ書き忘れましたが、YenCheckさんが購入される端末で前スレ主様と同じ不具合が発生するとは限りません。
今まで同様の不具合の書き込みが無いところを見ると、特定条件下以外では発生しない気がします。

書込番号:20244832

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus SIMフリー
MOTOROLA

Moto G4 Plus SIMフリー

発売日:2016年 7月22日

Moto G4 Plus SIMフリーをお気に入り製品に追加する <567

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング